2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project Area | Rice Farming and Chinese Civilization : Renovation of Integrated Studies of Rice-based Civilizations. |
Project/Area Number |
15H05968
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
宇田津 徹朗 宮崎大学, 農学部, 教授 (00253807)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田崎 博之 愛媛大学, 埋蔵文化財調査室, 教授 (30155064)
石川 隆二 弘前大学, 農学生命科学部, 教授 (90202978)
上條 信彦 弘前大学, 人文学部, 准教授 (90534040)
田中 克典 弘前大学, 人文学部, 特任助教 (00450213)
|
Project Period (FY) |
2015-06-29 – 2020-03-31
|
Keywords | イネの栽培化 / プラント・オパール分析 / 埋没微地形分析 / DNA分析 / 残存デンプン粒分析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本計画研究は、中国新石器時代の各期(考古学文化)の稲作遺跡について主要な植物質食糧資源の調査(プラント・オパール分析、DNA 分析、残存デンプン粒分析)と稲作の生産量や生産性に関する調査(水田遺構探査、埋没微地形分析)を行い、稲作を基軸とした植物質食料資源利用モデルの構築を目指している。今年度は計画初年度のため、具体的な現地調査と分析試料の採取・収集を行うとともに計画期間全体を俯瞰し、以下の3つの取組を行った。 【現地調査と分析試料の採取・収集】中国の研究機関が発掘調査を継続している田螺山遺跡ならびに良渚遺跡群において、現地調査と分析試料の採取・収集を行った。田螺山遺跡では、土柱サンプルを対象に堆積相の分析と粒度分析試料、石皿・磨石類、石刀約50点の残存デンプン粒分析用の試料を採取した。また、埋没水田の推定を行うボーリング探査を実施した。良渚遺跡群では、荀山地区において、水田探査のためのボーリング探査を行い、これまで蓄積されてきた土壌試料の分析成果を合わせで実施された試掘調査に参画し、良渚文化期の可能性が高い2層の水田層を確認することができた。また、野生イネの初期利用を分析的に把握するための比較試料として、オーストラリアの野生イネの自生地域から土壌採取を行った。 【国内外の研究機関ならびに研究者との打合せ】さらに連携体制を強化して、採取試料の各種分析や検討を中国国内の研究機関と進めるために、中国国内の研究機関を訪問し検討を開始した。江蘇省農業科学院では、現地研究者とDNA分析について、中国農業大学で原生サンプル3000系統余を有する研究室と共同研究の検討を開始した。 【情報発信体制の整備】当該計画研究のホームページを立ち上げ、広く国民ならびに関連研究分野への情報発信する体制を整備した。また、「ひらめきときめきサイエンス事業」による発信も行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
計画初年度であったが、国内外の研究者との連携体制が計画通り機能し、特に、分析試料の採取・収集は計画以上に進めることができた。そのため、プラント・オパール分析、DNA 分析、残存デンプン粒分析、埋没微地形分析等に必要な試料は一部来年度に予定していたものも確保することができた。また、良渚遺跡群では試掘調査は次年度になると考えられていたが、現地の研究機関の理解と協力が得られて実施できたことは計画以上の進捗状況と言える。 さらに、情報発信体制についても計画研究について広く国民に発信するホームページを開設するだけでなく、ひらめきときめきサイエンス事業の採択と支援を受け、科研事業とともに当該研究について児童生徒への広報も実施することができた。 以上のことから、今年度については計画以上に進展していると判断される。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度の順調な進捗状況を受け、平成28年度は、基本的に当該計画研究の当初の計画通りに進めることとしたい。具体的には、昨年度の調査実績を踏まえ、採取試料の分析ならびに現地調査による新規遺跡の決定と試料採取を並行して行う。 ただし、2年目は調査国での分析体制の整備や新規調査遺跡の決定など、交渉を伴う内容も多いため、総括班ならびに他の計画研究とも密に連携して、領域全体の目標に焦点を合わせながら柔軟かつ堅実に進めて行くととしたい。
|
Research Products
(18 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Morphological and molecular genetics of ancient remains and modern rice (Oryza sativa) confirm diversity in ancient Japan2015
Author(s)
Tanaka, K., Kamijo, N., Tabuchi, H., Hanamori, K., Matsuda, R., Suginomori, J., Sato, Y.-I., Udatsu, T., Ishikawa, R
-
Journal Title
Genetic Resources and Crop Evolution
Volume: 63
Pages: 447-467
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-