• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

3D architecture of mitotic chromosomes

Planned Research

Project AreaChromosome Orchestration System
Project/Area Number 15H05971
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

平野 達也  国立研究開発法人理化学研究所, 平野染色体ダイナミクス研究室, 主任研究員 (50212171)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大杉 美穂  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00332586)
Project Period (FY) 2015-06-29 – 2020-03-31
Keywords細胞生物学 / 生化学 / ゲノム / 染色体 / 細胞分裂
Outline of Annual Research Achievements

(1)染色体の完全再構成系の確立:研究代表者・平野は、カエル精子核と6種類の精製タンパク質因子を用いて分裂期染色分体を試験管内で再構成することに成功している。また、この系を活性化するには、Cdk1によるコンデンシンIのリン酸化が必須であることが示されている。完全再構成系を確立するためには、どのサブユニットのどのアミノ酸残基がCdk1によってリン酸化されるかを理解しなくてはならない。この目的に向けて高い非活性を有するCdk1の調整が求められているが、組換え型Cdk1-cyclin Bの発現と精製は技術的に極めて困難であることが知られている。H28年度は、制御部位に変異を導入し構成的に高い活性を示すことが期待されるCdk1-cyclin Bの発現と精製を試みた。部位特異的リン酸化抗体を用いた解析から、この標品が HEATサブユニットの期待通りの部位をリン酸化する能力を有することを確認できた。
(2)cross-species実験による解析:ヒストンシャペロンAsf1を除去したカエル卵抽出液にマウス精子核を導入することにより、ヌクレオソーム形成を抑制した条件においても染色体様構造を構築できることを見出した。H28年度は、この染色体様構造の形態をさらに深く解析した。ヌクレオソーム形成が抑制された条件下では、コンデンシンIIの局在には大きな違いが見られなかったが、コンデンシンIは中心軸の周辺に大きく拡がっていた。また、ヌクレオソームを持たない染色体は、各種ヌクレアーゼに対して高い感受性を示した。こうした結果から、ヌクレオソーム形成とコンデンシンIの間の機能的クロストークについての洞察を得た。一方、マウス卵に導入したカエル精子由来の前核では、第一卵割時の染色体凝縮が同時に形成されたマウス卵由来の雌性前核のそれと比較して遅延することを見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

(1)染色体の完全再構成系の確立:組換え型コンデンシンIの活性化に必要となる組換え型Cdk1-cyclin Bの標品を得ることができた。
(2)cross-species実験による解析:ヌクレオソーム形成を阻害した条件下においても、コンデンシンに依存して染色体様構造を構築することができるという観察は大きな驚きであった。これまで不明であったコンデンシンとヌクレオソームの機能的クロストークが見え始めていることも大きな収穫であると言える。

Strategy for Future Research Activity

(1)染色体の完全再構成系の確立:特異活性を有する組換え型Cdk1-cyclin Bの精製はできたが、未だ非活性が低いこと、精製プロトコルにさらなる最適化の必要があること、などの課題を解決していく必要がある。
(2)cross-species実験による解析:ヌクレオソーム形成を阻害した条件下においても染色体様構造が構築されるという驚くべき観察を論文発表することを目の前の目標としたい。精密なデータが着々と集まりつつあるので、来年度には論文発表が可能となることを期待している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 9 results)

  • [Journal Article] HEAT repeats ? versatile arrays of amphiphilic helices working in crowded environments?2016

    • Author(s)
      Yoshimura, SH, Hirano T
    • Journal Title

      Journal of Cell Science

      Volume: 129 Pages: 3963-3970

    • DOI

      10.1242/jcs.185710

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The microtubule-binding and coiled-coil domains of Kid are required to turn off the polar ejection force at anaphase2016

    • Author(s)
      Soeda, S, Yamada-Nomoto K, Ohsugi M
    • Journal Title

      Journal of Cell Science

      Volume: 129 Pages: 3609~3619

    • DOI

      10.1242/jcs.189969

  • [Presentation] Condensin-based chromosome organization2017

    • Author(s)
      Hirano T
    • Organizer
      The Francis Crick Institute (Flagship Lecture)
    • Invited
  • [Presentation] 分裂期染色体構築におけるヌクレオソームの役割2017

    • Author(s)
      新冨圭史、井上玄志、大隅圭太、大杉美穂、平野達也
    • Organizer
      第34回染色体ワークショップ・第15回核ダイナミクス研究会
  • [Presentation] Reconstitution of mitotic chromatids in vitro2016

    • Author(s)
      Hirano T
    • Organizer
      ASCB Annual Meeting, Special Interest Subgroup “Bottom-up Cell Biology”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Condensin-based chromosome organization2016

    • Author(s)
      Hirano T
    • Organizer
      CECB Symposium "Nuclear Structure, Genome Integrity and Cancer"
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Condensin-based chromosome organization2016

    • Author(s)
      Hirano T
    • Organizer
      Workshop on the “Molecular and Physical Biology of Chromosomes”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Condensin-based chromosome organization2016

    • Author(s)
      Hirano T
    • Organizer
      Gordon Research Conference “Chromatin Structure and Function”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] コンデンシンによる染色体構築の分子基盤2016

    • Author(s)
      平野達也
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Invited
  • [Presentation] 分裂期染色体の構築原理:試験管内再構成系からのアプローチ2016

    • Author(s)
      平野達也
    • Organizer
      北海道大学セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 染色体構築入門:コンデンシンの発見からその生体内機能まで2016

    • Author(s)
      平野達也
    • Organizer
      北海道大学大学院・分子細胞生物学特論
    • Invited
  • [Presentation] Pronuclear Size Scaling in Mouse Zygotes2016

    • Author(s)
      Watanabe, H, Ohsugi, M
    • Organizer
      The 10th 3R Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Pronuclear Size Scaling in Mouse Zygotes2016

    • Author(s)
      Watanabe, H, Ohsugi, M
    • Organizer
      The 2016 ASCB annual meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi