1990 Fiscal Year Annual Research Report
都市地震防災からみたライフライン系の相互連関構造の解析と耐震化に関する研究
Project/Area Number |
02302060
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
亀田 弘行 京都大学, 防災研究所, 教授 (80025949)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 春男 広島大学, 総合科学部, 助教授 (20164949)
小林 正美 京都大学, 工学部, 講師 (50109021)
北浦 勝 金沢大学, 工学部, 教授 (70026269)
高田 至郎 神戸大学, 工学部, 助教授 (40027280)
和泉 正哲 東北大学, 工学部, 教授 (10005506)
|
Keywords | ライフライン系 / 都市地震防災 / システム相互連関 |
Research Abstract |
平成2年度の研究成果を要約すると、以下のとおりである。 1.ライフライン都市ネットワ-クのシステム相互連関の構造を分析し、それらを4種のタイプに分類し、そのうちの一つである機能被害波及の問題について、クロス・インパクト法による解析法を提案した。 2.ライフラインネットワ-クの固有値による特性把握の方法を示した。また、2次元SDトランスレ-タの開発により総合都市モデルを構築する研究の方向を示した。 3.都市における地震動モニタリングシステムの開発へ向けて、地震動の補間法を提案した。 4.地震時の地下構造物の液状化対策としての砕石ドレ-ン工法の特性を模型実験によって確かめた。 5.ライフライン構造物が使用条件下や非常時外力によって劣化することを想定し、その維持・管理戦略の枠組を提案した。 6.都市空間・特に建物内のライフライン系と建物への入口部分のライフライン構造物の地震時信頼度に関する諸問題を整理した。 7.建築および都市空間の安全設計の一環として、ライフライン系を包含する地下街の地震時安全性の問題を整理した。 8.地震後のライフライン系の復旧戦略との関連で、ライフライン利用者の要求水準とその心理要因の明確化の必要性と、その研究の枠組を明かにした。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 能島 暢呂・亀田 弘行: "クロス・インパクト法によるライフライン系の地震時相互連関のモデル化" 京都大学防災研究所年報. 33号B2. 25-37 (1990)
-
[Publications] 亀田 弘行・能島 暢呂・笠井 秀男: "ライフライン系の地震被害における道路と地下埋設管の相互影響" 土木学会関西支部年次学術講演会. (1991)
-
[Publications] 吉川 徹志・亀田 弘行・能島 暢呂: "ライフライン系の地震防災対策策定のためのリスク評価の枠組み" 土木学会関西支部年次学術講演会. (1991)
-
[Publications] 能島 暢呂・亀田 弘行: "ツリ-構造を用いたライフライン・ネットワ-クの震後復旧戦略に関する考察" 土木学会関西支部年次学術講演会. (1991)