1992 Fiscal Year Annual Research Report
パキスタンにおける亜急性硬化性全脳炎の動向と原因,日本脳炎様脳炎の病原
Project/Area Number |
03044132
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
高須 俊明 日本大学, 医学部・神経学教室, 教授 (90010024)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
M.A.WAQUR アガカーン大学, 医学部・生化学, 教授
上村 清 富山医科薬科大学, 医学部・病理学, 助教授 (00115164)
五十嵐 章 長崎大学, 熱帯医学研究所・ウイルス学部門, 教授 (40029773)
土井 陸雄 横浜市立大学, 医学部・衛生学, 教授 (70091585)
石井 慶蔵 SRL特別顧問, 特別顧問
磯村 思天 名古屋大学, 医学部・医動物学, 教授 (00064832)
SHAHANA U Ka カラチ大学, 生物学部, 準教授
吉川 泰弘 国立予防衛生研究所筑波医学実験用霊長類センター, 所長 (80109975)
山内 一也 日本生物科学研究所, 主任研究員 (30072888)
近藤 喜代太郎 北海道大学, 医学部・公衆衛生学, 教授 (80018366)
YASMEEN Akba カラチ市立アバシシャヒード病院, 小児科, 医長
D.S.AKRAM ダウ医科大学, 小児科, 教授
AHKTAR Ahmed ダウ医科大学, 神経内科, 教授
|
Keywords | 亜急性硬化性全脳炎 / 日本脳炎 / パキスタン / 麻疹 / 麻疹ワクチン / 西ナイルウイルス / HLA |
Research Abstract |
A.SSPE 1.多発の動向 (1)症例収集:91年12月から92年11月の間に12例容疑例を集め,93年2月までにうち6例をSSPEと診断(82年以来の総数は121例)。(2)麻疹発生とワクチン普及状況:クリフトン地区のlower grizri areaとBakhsham villageで子供の母,祖母に面談し,136家庭の12歳以下の530名につき有用回答を得た。 2.多発の原因 (1)Case-control study:92年12月までに44例の調査を終了。(2)ウイルス分離:進展なし。(3)麻疹罹患年齢層別解析:麻疹罹患からSSPE発病までの潜伏期との関連を検討。(4)血清学:88年8月から92年11月に集めた血清21検体,髄液25検体の麻疹ウイルス中和試験を施行。(5)HLA分析:92年1月にSSPE4例,非SSPE数例につき施行。(6)免疫学:カラチの3-12歳の子供61名のIgG,IgM,血球,血清生化学,主要リンパ球サブセット,麻疹ウイルス中和試験を施行,子供の社会経済的家庭環境を3クラスに分け対比。(7)パキスタン北部,インド各地,スリランカの調査:社会不安のため実施せず。(8)他:患者データ,麻疹発生とワクチンの年代的変化を検討。 B.日本脳炎(JE)様脳炎 (1)発生状況:92年に西ナイルウイルス,JEウイルスによる脳炎が発生した疑いが強い。(2)急性脳炎髄液収集:前回以後92年8月までに24検体採取。これまでのサンプル120検体を日本へ運搬。採取から保存までの行程を再チェック。(3)髄液ウイルス分離:実施中。(4)髄液IgM-ELISA:JEウイルス抗体は22検体で施行。(5)抗原抗体複合による化学発光を用いた抗原検索:実施せず。(6)蚊ウイルス分離:92年1月に集めた184プールで実施。(7)RJ-RCR法:髄液24検体でフラビ,西ナイル,JEの各ウイルスの遺伝子の検出を実施。 C.その他(1)シンド州疾患サーベイランスシステム開発予備調査,(2)ウイルス研究室設置準備。
|
-
[Publications] TAKASU T,KONDO K,AHMED A,YOSHIKAWA Y,YAMANOUCHI K,TSUCHIYA M,MURAKAMI N,UEDA S: "Elevated ratio of late measles among subaiute sclerosing encephalitis in Kanachi,Pakistan" Neuroepidemiology. 11. 282-287 (1992)
-
[Publications] TAKASU T,KONDO K,AHMED A,YOSHIKAWA Y,YAMANOUCHI K,SUGAMATA M,NAKAE K,UEDA S: "Elevated incidence of subacute sclerosing panencephalitis in early and late measles suffeners in Karachi,Pakistan:Another characterislic of this ared" Neuroepidemiology.
-
[Publications] AKHTAR AHMED,SHAISTA KHAN,TAKASU T: "Inosiplex the rapeutic trial for suba cute sclerosing panencephalitis in Karachi,Pakistan"
-
[Publications] TAKASU T,KONDO K,AKHTAR A,YOSHIKAWA Y,ISOMURA S: "Subacute sclerosing pan encephalitis among late measles sufferers"
-
[Publications] ISOMURA S,AHMED A,AKRAM DS,AGBDATWALLA M,TAKASU T: "Epidemiological studies on measles in Karachi,Pakistan-mothers' knowledge,attitude and beliefs about measles and measles vaccine" Acta Paediatr Jpn. 34. 290-294 (1992)
-
[Publications] IGARASHI A,TANAKA M,MORITA K,TAKASU T,AHMED A,AKRAMDS,WAQAR A.: "Detection of West Nile and Japanese encephalitis virus sequences in cerebro-spinal fluid collectad from acute encepha-litis cases in Kanacbi,Pakistan,1992" Microvirology and Immunology.
-
[Publications] 高須俊明: "遅発性ウイルス感染(山内一也,立石潤編著),分担:カラチのSSPEの特徴" 近代出版, 30
-
[Publications] 高須俊明,近藤喜代太郎,吉川泰弘,上田重晴,Ahkter Ahmed,村上信之: "厚生省特定疾患遅発性ウイルス感染調査研究班(班長山内一也)平成3年度研究報告書,カラチのSSPE-臨床像・臨床疫学像の解析" 9 (1992)
-
[Publications] 高須俊明,吉川泰弘,Ahkter Ahmed,Shaisa Raut: "厚生省特定疾患遅発性ウイルス感染調査研究班(班長山内一也)平成3年度研究報告書,SSPEに対するinosiplexの効果-カラチにおける治験" 4 (1992)
-
[Publications] 近藤喜代太郎,高須俊明,Ahkter.Ahmed: "厚生省特定疾患遅発性ウイルス調査研究班(班長山内一也)平成3年度研究報告書,パキスタン・シンド州における脳感染症サーベイランス・システムの可能性" 4 (1992)