1996 Fiscal Year Annual Research Report
ディジタル図書館を指向した多言語文書ブラウザとその応用
Project/Area Number |
08680424
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | University of Library and Information Science |
Principal Investigator |
すぎ本 重雄 図書館情報大学, 図書館情報学部, 助教授 (40154489)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤田 岳久 共立女子大学, 文芸学部, 講師 (50238573)
武者小路 澄子 図書館情報大学, 図書館情報学部, 助手 (00241836)
阪口 哲男 図書館情報大学, 図書館情報学部, 助手 (10225790)
田畑 孝一 図書館情報大学, 図書館情報学部, 教授 (50026085)
|
Keywords | 多言語ブラウザ / ディジタル図書館 / Digital Library / インターネット / World Wide Web / 多言語文書アクセスサービス / 多言語OPAC / メタデータ |
Research Abstract |
WWWビューワであるNetscape等が広く利用され,ディジタル図書館プロジェクトの多くもこれらを利用している。しかしながら,現在のWWWが提供する多言語環境は十分ではないため,非英語情報の流通は十分ではない.一方、図書館は多様な言語の情報を所蔵するため,最も基本的なサービスであるOPACでさえも多言語環境を必要とするため,現在のWWWをそのまま利用することは困難である. ディジタル図書館は,本質的に多言語を必要とする大きな応用システムであるが,大多数の利用者にとっては,文書を「読むこと」,「探すこと」が最も重要な機能であるという観点から,本研究では,多言語文書を読む機能を中心課題として以下の研究を進めている。 1.多言語文書の検索と閲読(ブラウジング)のためのソフトウェアツールセットの開発 2.利用者の環境に合わせて多言語文書の利用環境を構築するツールの開発 3.上記ツールのOPACへの適用とそれに基づく多言語ユーザインタフェースの評価 平成8年度においては、以前から開発を進めてきた多言語文書ブラウザを基礎として、Java Appletとして実現したクライアントと多言語フォントバンクを持ち取り寄せた原文書を形式変換したクライアントに送るサーバからなるシステムを作成し、それを利用して以下の研究を進めた。 1.インターネット上での多言語ブラウザサービスの実験 2.本多言語ブラウザを利用した本学附属図書館のオンライン目録(OPAC)システムの開発 これに加えて、図書館情報学関連のインターネット上の文書に関して、Dublin Coreによるもの自動化作成によるものの二つのメタデータデータベースを作成した。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 杉本重雄: "Experimental Studies on Software Tools to Enhance Accessibility to Information in Digital Libraries" Journal of Network and Computer Applications. 20・1. (1997)
-
[Publications] 杉本重雄: "ディジタル図書館に関する最近の話題-大学図書館の利用環境,ディジタルコレクション・メタデータ" 情報管理. 39・7. 473-482 (1996)
-
[Publications] 杉本重雄: "A Gateway Service on WWW for Browsing Multilingual Documents" 奈良先端科学技術大学院大学ディジタル図書館シンポジウム論文集. (1996)
-
[Publications] 杉本重雄: "Information Technologies for Digital Libraries" KOLISS DL'96 論文集. 186-196 (1996)