2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12680163
|
Research Institution | Archaeological Institute of Kashihara, Nara Prefecture |
Principal Investigator |
今津 節生 奈良県立橿原考古学研究所, 資料室, 総括研究員 (50250379)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
本田 光子 別府大学, 文学部, 教授 (60289642)
南 武志 近畿大学豊岡短期大学, 専任講師 (00295784)
安田 博幸 奈良県立橿原考古学研究所, 資料室, 指導研究員
|
Keywords | 水銀朱 / 産地推定 / 古墳 / 微量元素 / ICP / イオウ同位体比 |
Research Abstract |
前年度に実施した朱鉱石の産地の違いを基礎資料として、近畿地方、北九州地方の弥生時代から古墳時代はじめ(2世紀後半〜4世紀初め)から発見された水銀朱を含めて比較検討した。役割分担は以下の通りである。 今津節生 研究の総括、走査電顕-EPMAによる朱鉱石表面の元素分布の測定遺跡から出土した水銀朱の収集(特に近畿地方を中心とする古墳出土水銀朱) 安田博幸 遺跡から出土した水銀朱の収集 南武志 分析化学的な総括、ICP-AESとICP-MSを用いた元素量の測定 豊遙秋 水銀鉱石に含まれる微量鉱物の検討 富田克敏 朱鉱石の結晶構造と微量元素の検討 本田光子 遺跡から出土した水銀朱の収集(九州地方を中心とする弥生時代の水銀朱) さらに、水銀朱の構成元素であるイオウの同位体比の分析を実施した。また、貴酬省を中心とする中国の主な朱鉱石のイオウ同位対比を調査した。その結果、中国産と日本産のイオウ同位体比には明確な違いのあることが判明した。また、日本産の水銀朱のイオウ同位体比にも、一定の傾向で同位対比が変化することが判明した。 また、『朱が語る山陰・大和を結ぶ古代史』と題して、近畿大学豊岡短期大学公開シンポジウムを実施した。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 今津節生: "古墳の朱は何を語るか"朱が語る山陰・大和を結ぶ古代史. 9-11 (2001)
-
[Publications] 今津節生: "ホケノ山古墳の理化学的調査"大和の前期古墳 ホケノ山古墳 調査概報. 46-49 (2001)
-
[Publications] 南 武志, 今津節生, 高橋和也, 榎本秀一, 豊 遙秋: "前期古墳から出土した朱の微量元素分析"日本文化財科学会第18回大会 研究発表要旨集. 177-178 (2001)
-
[Publications] 南 武志: "朱から見た出雲・丹後と大和の関係"朱が語る山陰・大和を結ぶ古代史. 12-13
-
[Publications] 富田克敏: "朱鉱石の源流を探る"朱が語る山陰・大和を結ぶ古代史. 7-8 (2001)