2000 Fiscal Year Annual Research Report
国語科書写教育のための筆順に関する調査とコンピュータ解析
Project/Area Number |
12680256
|
Research Institution | Joetsu University of Education |
Principal Investigator |
押木 秀樹 上越教育大学, 学校教育学部, 助教授 (60233532)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前田 和昭 中部大学, 経営情報学部, 講師 (20229298)
龍岡 亮二 中部大学, 経営情報学部, 助教授 (60227098)
迎 勝彦 上越教育大学, 学校教育学部, 助手 (50303194)
|
Keywords | 筆順調査 / 筆順学習 / 漢字学習 / 筆順データベース / 筆順記述 |
Research Abstract |
1.多字種・多人数の全筆順調査と基礎集計 就学期の生徒の筆順調査として、学年別漢字配当表より1005字種、1字種あたり全点画の筆順について、200人を対象とした調査をおこなった。この結果について、字体の正誤・画数の一致から有効データを抽出する処理をおこなうとともに、『筆順指導の手びき』との一致について字種(画数・学習学年)別の集計をおこなった。 2.筆順データの入力方法および、データの記述方法の設計 龍岡らによってすでに研究成果を得ている漢字学習支援システムのコンポーネントの改造等により、大量の筆順データを入力するためのシステムを作成した。このソフトウェアにより、ペン入力型コンピュータを用いることで、筆順のデジタルデータ化が極めて容易になった。また、このソフトウェア等について、遠距離の大学間で円滑な分析活動を進めるための方策について検討がなされた。 4.データの試験的入力作業および同解析作業 上記の基礎集計作業と入力方法を用い、筆順データの入力作業を開始した。これにより、筆順データの記述方法の性能について評価し、実際の入力における問題点を明確にした上で、記述方法の改良をおこなった。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Kazuaki Maeda: "Implementation of Runtime Code Generator for RMI"The 4th World Multiconference on Circuits Systems, Communications and Computers 2000. 4351-4356 (2000)
-
[Publications] 前田和昭,龍岡亮二,吉村ミツ: "使い勝手を考慮した漢字学習支援システムの開発"中部大学情報科学リサーチジャーナル. Vol.7,No.1. 3-26 (2000)
-
[Publications] TATSUOKA,MAEDA,OSHIKI: "Design of Kanji Definition Language Based on Systematization of the Stroke Order"The 9th Biennial Conference of the International Graphonomics Society. 99-104 (1999)
-
[Publications] Ryoji Tatsuoka and Kazuaki Maeda: "An Algorithm to Decompose Kanji Characters for Kanji Learning System"7^<th> International Conference on Computers in Education. Vol.2. 829-830 (1999)