• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

ブタ血球凝集性脳脊髄炎ウイルスの神経親和性決定機構と特続感染機序の解明

Research Project

Project/Area Number 13660314
Research InstitutionIWATE UNIVERSITY

Principal Investigator

平野 紀夫  岩手大学, 農学部, 助教授 (40092308)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 遠山 稿二郎  岩手医科大学, 医学部, 助教授 (10129033)
平 秀晴  岩手大学, 農学部, 教授 (70045756)
Keywordsコロナウイルス / 血球凝集性脳脊髄炎ウイルス / 神経親和性 / シナプス通過性 / 持続感染 / 中枢神経系 / trans-synaptic tracer / 神経科学
Research Abstract

ブタ血球凝集性脳脊髄炎ウイルス(HEV)の神経親和性決定機構と持続感染機序の解明に関じて下記のような成績を得た。
1.マウスにおける各種接種経路によるHEVの神経親和性を解明するために、週令の異なるマウスにHEVを各経路から接種した。マウスの週令増加に伴いHEVに対する感受性が低下したが、8週令マウスでは脳内、鼻腔内、皮内接種の順で感染し、静脈内、腹腔内、経口接種では全例生残した。これらの成績から、ウイルスは新経路を貸して末梢から中枢神経系(CNS)煮幹線を拡げることが明らかとなった。末梢からCNSへの感染を明らかにするために後肢皮下接種した。ウイルスは初めて脊髄から分離され、その後脳から分離された。CNS内ウイルス増殖に一致して、ウイルス抗原は腰髄神経節、腰髄、大脳皮質II, IV層神経細胞、小脳プルキニエ細胞に検出された。大変興味深いことは、脳内接種では大脳皮質全層の神経細胞に抗原が観察されたが、皮下接種ではIII, V層の神経細胞には抗原が検出されず、接種経路が異なると感染経路がことなることである。
2.脳内、皮下接種した動物のHEV抗原陽性細胞では、細胞病理学的な変化が見られず、CNSにおける炎症性反応も観察されなかった。
3.ラットの後肢筋肉内接種では、接種側の後肢が数日後麻痺を起こした。腰髄神経節、腰髄における抗原陽性細胞数は、皮下接種に比べ少ない傾向が見られた。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Hirano, N., Tohyama, K., Taira, H.: "Swine coronavirus (HEV) as a transneuronal tracer for analysing polysynaptic pathways in the CNS of laboratory animals"In : Animal Research and Welfare. Laboratory Animals. 41-42 (2001)

  • [Publications] Hirano, N., Sada, F., Haga, S., Tohyama, K.: "Susceptiblity of rats of different ages to inculation with swine hemaggluti-Nating encephalomyelitis virus (coronavirus) by various routes"Journal Comparative Pathology. 125. 8-14 (2001)

  • [Publications] Yamaguchi et al.: "Immunohistochemical study of age-dependant brain lesions in mice infected Intranasally with Kasba (Chuzan) virus"Journal Comparative Pathology. 124. 36-45 (2001)

  • [Publications] Hirano, N., Tohyama, K., Taira, H., Hashikawa, T.: "Spread of hemagglutinating encephalomyelitis virus in the CNS of rats by Intransal route"Advances for Experimental Biology and Medicine. 494. 127-132 (2001)

  • [Publications] Hirano, N., Ootani, N., Tohyama, K, Hashikawa, T: "Infection of hemagglutinating encephalomyelitis virus aat the visual pathways of rats"Advances for Experimental Biology and Medicine. 494. 149-154 (2001)

  • [Publications] Hirano, N., Nomura, R., Tawara, T.: "Neurotropism of Haemagglutinating encephalomyelitis virus (coronavirus) in mice depending upon host age and route of infection"Journal of Comparative Pathology. (accepted). (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi