2001 Fiscal Year Annual Research Report
歯周病原性細菌の混合感染によるマウス膿瘍形成能の増強と生体の応答
Project/Area Number |
13672189
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
米田 雅裕 九州大学, 歯学部・附属病院, 助手 (10253460)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
広藤 卓雄 九州大学, 歯学部・附属病院, 講師 (10189897)
中山 浩次 長崎大学, 歯学部, 教授 (80150473)
前田 勝正 九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授 (00117243)
濱地 貴文 九州大学, 大学院・歯学研究院, 助手 (80198811)
阿南 壽 九州大学, 歯学部・附属病院, 講師 (80158732)
|
Keywords | Porphyromonas gingivalis / Bacteroides forsythus / システインプロテアーゼ / 混合感染 / gingipain |
Research Abstract |
Porphyromonas gingivalisは現在最も重要な歯周病原性細菌であると考えられている。我々はこれまでの研究で本菌の産生するシステインプロテアーゼgingipainが強い病原性を有していることをマウス膿瘍実験系を用いて明らかにしてきた。一方、糖尿病は生体側の主要なリスクファクターの一つであると考えられている。我々は糖尿病マウスにP. gingivalisを接種すると野生型のマウスに比べて膿瘍の大きさが増一大することを明らかにした。また、糖尿病マウスにP. gingivalisのプロテアーゼ欠損株を接種したところ、親株に比べて膿瘍の大きさが減少するという結果が得られた。以上の結果から糖尿病患者における歯周炎の増悪は、防御機構の低下した宿主にP. gingivalisのプロテアーゼが作用したことも一因と考えられる。我々は以前、P. gingivalisとBacteroides forsythusを同時に接種すると単一感染に比べて膿瘍の大きさが相乗的に増大することを明らかにした。我々はBacteroides forsythus側の病原因子を明らかにするための研究も行っており、両菌による混合感染のメカニズムを追及していく予定である。
|