2002 Fiscal Year Annual Research Report
移植肝の監視における新しい急性炎症反応性蛋白の臨床的意義に関する研究
Project/Area Number |
13672419
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
池本 正生 京都大学, 医療技術短期大学部, 助教授 (80144385)
|
Keywords | アルギナーゼ / MRP8 / 14 / 炎症 / 拒絶反応 / 白血球 / 移植 / 肝臓 / 抗菌作用 |
Research Abstract |
MRPsはMRP8とMRP14の二つのサブユニットから構成され顆粒球内にそれぞれ単独で細胞内に発現する。拒絶反応を含む急性炎症の際,これらのサブユニットが会合したMRP8/14が極めて早期に,かつ大量に生成し,生体防御に対する重要ななんらかの役割を果たしていると考えられる。このMRP8/14はカルシウム依存性蛋白であり,肝アルギナーゼと特異的に結合することを発見したことから,アルギナーゼとMRP8/14の変動を比較検討することはMRP8/14の生理学的意義の解明にとって重要な鍵となる。そこで,MRP8/14に特異的なモノクローナル抗体を作製し,MRP8/14に対するELISAを開発した。これらの方法を肝移植患者及び生体小腸移植患者の血清に応用し,新しい急性炎症マーカーとしての有用性について検討した。その結果,肝移植患者の死亡例において,MRP8/14はアルギナーゼ,AST,ALTなどの上昇に比べて0〜7日ほど早く血中に出現する傾向のあることを初めて明らかにした。また,小腸移植例(死亡例)において,死亡するまでにMRP8/14は著しく変動し,肝移植の患者と同様にCRPよりも早く血中に上昇する傾向が確認された。さらに,MRP8/14の著しい上昇と一致して強い拒絶反応が確認されたことは,非常に注目に値する結果であった。このように,MRP8/14の測定は拒絶反応を事前に予想する上で臨床的に有用であることが強く示唆された。移植医療において,MRP8/14がAST, ALT,及び炎症マーカーであるCRPよりも早く血中に出現する傾向が示されたことは,CRPに代わる急性炎症マーカーとして十分期待できることを示すものであり,この事実をClinical Chemistry(Vo1.49,No.4,2003,in press)に投稿し採用された。 一方,MRP8/14の機能の一つと考えられる抗菌作用のあることを,最近発見した(未発表)。使用した細菌は大腸菌と黄色ブドウ球菌の二種類であるが,いずれの菌を用いても培地上で明らかな阻止円を認めた。現在,他の検体を用いて確認中であるが,今後病原性細菌についても確認する予定である。また,このメカニズムについても研究を進めている。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 池本正生, 恒川昭二, 笠井泰成, 田中紘一, 上田國寛, 戸谷誠之: "肝移植後のアルギナーゼ抗体の意義"臨床病理. Vol.49(7). 651-656 (2001)
-
[Publications] M.Ikemoto, S.Tsunekawa, Y.Toda, M.Totani: "Liver-type arginase is a highly sensitive marker for hepatocellular damage in rats"Clinical Chemistry. Vol.47(5). 946-948 (2001)
-
[Publications] M.Ikemoto, S.Tsunekawa, M.Awane, Y.Fukuda, et al.: "A useful ELISA system for human liver-type arginase, and its utility in diagnosis of liver diseases"Clinical Biochemistry. Vol.34. 455-461 (2001)
-
[Publications] S.Miyamoto, N.Nagaya, M.Ikemoto, K.Tambara, et al.: "Elevation of matrix metalloproteinase-2 level in pericardial fluid is closely associated with left ventricular remodeling"The American Journal of Cardiology. Vol.89(1). 49-53 (2002)
-
[Publications] M.Kimura, K.Tasumi, H.Tada, Y.Izumi, A.Kaneko, et al.: "Anti-CYP2D6 antibodies detected by quantitative radiolig and assay and relation to antibodies to liver-specific arginase in Japanese patients....."Clinica Chimica Acta. Vol.316. 155-164 (2002)
-
[Publications] M.Ikemoto, T.Tanaka, Y.Takai, H.Murayama, K.Tanaka, M.Fujita: "A New ELISA System for Myeloid-Related Protein Complex (MRP8/14) and Its Clinical Significance as a Sensitive Marker for Inflammatory...."Clinical Chemistry. Vol.49(4)(in press). (2003)