2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13877081
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
千葉 勉 京都大学, 医学研究科, 教授 (30188487)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中畑 龍俊 京都大学, 医学研究科, 教授 (20110744)
|
Keywords | 血液幹細胞 / 肝細胞 / 胆管細胞 / CD34 / small hepatocycte / oval cell |
Research Abstract |
十分なInformed consentを得た後に、ヒト臍帯血を得、これからCD34陽性細胞を採取した。これを2.4グレイのCo照射を受けた8-10週令のScid+NOD+IFNγKOマウスに静脈注射した。その後経時的に肝組織および細胞を採取して、ヒトX染色体に対するFISHをおこない、ヒトの細胞がマウス肝に存在しているか否かを検討した。さらにヒトに特異的なα1-antitrypsinに対する抗体を用いてヒトの肝細胞を同定した。またアルブミン遺伝子のヒトに特異的な配列を認識するプローブを用いて、ヒト・アルブミン遺伝子の発現も検討した。その結果、臍帯血注入1週後からマウス肝にヒトの細胞が認めるようになったが、肝細胞のマーカーは注入後6ヶ月間認められなかった。そこで、マウスに対して1.部分肝切除+retrosine(30mg/kg, ip)、2.コリン欠乏食投与による肝障害を作製し、これらのマウスにヒト臍帯血を投与した。その結果部分肝切除においても、ヒト肝細胞の出現は確認出来なかった。一方、コリン欠乏食投与群では、ヒト臍帯血注入1ヶ月後から、ヒトX染色体陽性細胞が増加しはじめ、それと平行して、抗ヒト肝細胞抗体陽性細胞が門脈周囲を中心に散見されるようになった。また定量的RT-PCRにおいてもほぼ同時期からヒトアルブミン遺伝子の発現が認められ、その後3ヶ月にわたって徐々に増加しつつある。 現在コリン欠乏食の期間などを変化させ、また種々の薬剤を投与したり、門脈結紮を加えたりすることによって、ヒト肝細胞の出現が増加してこないかを検討中である。さらにこれら処置マウスについて、移植例と非移植例について生存率を検討中である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Honda K, Chiba T, et al.: "Molecular basis for hematopoietic/rnesenchymal interaction during initiation of Peyer's patch organogenesis"J Exp Med. 193. 621-630 (2001)
-
[Publications] Nishi T, Chiba T, et al.: "Successful treatment with steroids of upper gastrointestinal acute graft-versus-host disease after hematopoietic stem cell transplantation"Endoscopy. 33. 985-987 (2001)
-
[Publications] Marusawa H, Chiba T, et al.: "Reactivation of latently infected hepatitis B virus in a leukemia patient with antibodies to hepatitis B core antigen"J Gastroenterol. 36. 633-636 (2001)
-
[Publications] Ueda Y, Chiba T, et al.: "p73β, a variant of p73, enhances Wnt/β-catenin signaling in SAOS-2 cells"Biochem Biophys Res Commun. 283. 327-333 (2001)
-
[Publications] Fukushima T, Chiba T, et al.: "Genetic analysis of the DNA-dependent protein kinase reveals an inhibitory role of Ku in late S-G2 phase DNA double-strand repair"J Biol Chem. (in press). (2002)
-
[Publications] Watanabe T, Chiba T, et al.: "Oral administration of an antigen at a high dose generates tolerogenic CD4+CD25+T cells expressing CD95 ligand in the liver"J Immunol. (in press). (2002)