• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

漫画に対する画像処理 (漫画の特徴を考慮した検索とリターゲティング)

Research Project

Project/Area Number 13J07696
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松井 勇佑  東京大学, 情報理工学系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords漫画 / 画像検索 / 近似最近傍探索 / スケッチ
Outline of Annual Research Achievements

(1)近似最近傍探索手法の提案
ベクトルの探索について,近年はプロダクト量子化を用いた手法が盛んに研究されている.これは,ベクトルを短い添え字集合のコードに変換し,さらに転地インデックス構造と組み合わせて検索を行うものである.これらの手法はテストデータベースに対し高速・高精度な探索を可能とするが,様々なパラメータチューニングが必要である,およびデータ構造が複雑になるという欠点があった.私はそれを解決するため,ハッシュテーブルを用いて,コードに対し直接近いものを計算するデータ構造とアルゴリズムを提案した.提案手法はコードさえ設計すればそれ以上のパラメータ調整が必要でない,実用的に有効なものである.提案手法はコンピュータビジョン分野で最も権威のある国際会議であるInternational Conference on Computer Visionに採録された。また、その内容は国内学会である映像メディア処理シンポジウムにても発表され、学生論文賞を受賞した。

(2)お絵かき支援手法の論文採録
従来,漫画をはじめ絵をうまく「描く」という行為は訓練を必要とする技術であった.一方で,画像処理技術を用いれば絵を描くユーザに対し描画行為を支援することができるかもしれない.私はリファレンス画像のストローク情報を伝搬させることでユーザの創造性を刺激し,絵描きを支援する技術を提案した. 提案手法は従来のドローイング支援手法に比べ,ストロークレベルでの対応,変形の度合いをユーザ自身が決めることができる,実際に変形させるか裏に表示する提案にするかを選ぶことができる,などの利点がある.提案手法はコンピュータグラフィクス分野において二番目に権威のあるIEEE Transactions on Visualization and Computer Graphicsに採録が決定された.

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Microsoft Research Asia(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      Microsoft Research Asia
  • [Journal Article] DrawFromDrawings: 2D Drawing Assistance via Stroke Interpolation with a Sketch Database2016

    • Author(s)
      Yusuke Matsui, Takaaki Shiratori, and Kiyoharu Aizawa
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] PQTable: Fast Exact Asymmetric Distance Neighbor Search for Product Quantization using Hash Tables2015

    • Author(s)
      Yusuke Matsui, Toshihiko Yamasaki, and Kiyoharu Aizawa
    • Organizer
      IEEE International Conference on Computer Vision
    • Place of Presentation
      Santiago, Chile
    • Year and Date
      2015-12-13 – 2015-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PQTable: ハッシュテーブルを用いたプロダクト量子化ベクトルの高速探索2015

    • Author(s)
      松井勇佑,山崎俊彦,相澤清晴
    • Organizer
      映像メディア処理シンポジウム
    • Place of Presentation
      ラフォーレ修善寺,静岡県伊豆
    • Year and Date
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [Presentation] Illustration2Vec: A Semantic Vector Representation of Illustrations2015

    • Author(s)
      Masaki Saito and Yusuke Matsui
    • Organizer
      ACM SIGGRAPH Asia, Technical Brief
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場,兵庫県神戸
    • Year and Date
      2015-11-02 – 2015-11-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Challenge for Manga Processing: Sketch-based Manga Retrieval2015

    • Author(s)
      Yusuke Matsui
    • Organizer
      ACM Multimedia, Doctoral Symposium
    • Place of Presentation
      Brisbane, Australia
    • Year and Date
      2015-10-26 – 2015-10-30
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 個人ホームページ

    • URL

      https://www.hal.t.u-tokyo.ac.jp/~matsui/

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi