• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

リニアコライダーのビーム形状測定の為のピクセル検出器の開発

Research Project

Project/Area Number 14204020
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

山本 均  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00333782)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 博一  高エネルギー加速器研究機構, 助教授 (10132680)
田内 利明  高エネルギー加速器研究機構, 助教授 (20154726)
長嶺 忠  東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30212111)
Keywordsリニアコライダー / ビームサイズ測定 / ピクセル検出器 / ピクセル読み出し回路
Research Abstract

プロトタイプ3DピクセルセンサーがSherwood Parkersによって製作され,現在東北大学に於てテスト中である.プロトタイプセンサーは長さが約3mm中1mmで,ピクセルのピッチは100μm,厚さは200μm.テストは主にJ-V特性,C-V特性の計測であり,プローブステーション,半導体パラメトリックアナライザー,LCRメーターが使われている.
ピクセル読み出し回路はKEKの池田教授との共同研究で設計,検証され,集積回路のレイアウトは広島の会社に発注した.実際のチップはVDECによってローム社0.35μm技術を使って製作され今年(2003)1月に完成した.テスト用の回路がKEKと東北大学によって設計製作され,すべての基本的機能が検証された.

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi