2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14380347
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
安部 眞一 熊本大学, 理学部, 教授 (90109637)
|
Keywords | 減数分裂開始 / イモリ精巣 / マイクロアレイ / FSH / Neuregulin / BMP4 / 変異型BMPR IA / トランスジェニックマウス |
Research Abstract |
精原細胞の減数分裂開始機構を明らかにすることを目的として、FSHやプロラクチンの作用下に働く種々の遺伝子を単離し、その作用機構を調べた。 イモリ精巣でのマイクロアレイ解析により、FSHによってmRNAの発現が上昇する遺伝子の一つとしてNeuregulin (NRG)が単離された。Ig-type NRGは、セルトリ細胞に発現し、FSHによってmRNAの発現が上昇する。一方、CRD-type NRG mRNAは、セルトリ細胞と生殖細胞の両方に発現し、FSHによって発現は変化しない。 マウスNRG1のmRNAは週齢の進行に伴い低下しているのに対し、NRG3は週齢を追って増加していた。erbB2/2もNRG1と同様に週齢を追って低下していた。NRG1 mRNAが体細胞に、NRG3 mRRAが生殖細胞と体細胞に検出された。また、NRGの組み換えタンパク質を用いた6日齢のマウス精巣器官培養の結果から、NRG1、NRG3は精原細胞の増殖を促進させた。 アフリカツメガエル成体精巣においてNRG1のEGF-like domainにおける3種類のα1、α2及びβ1のisoformが発現していること、タンパク質レベルでもNRG1が発現していることが分かった。変態後の精巣においてもIg-type、CRD-typeの両isoformが発現していた。 マウス精巣におけるBMPの役割を調べるために、生後6日目のマウス精巣を器官培養し、BMP4、FSH、あるいはその両方を基本培地に加えて培養した結果、BMP4、FSH共に精原細胞とセルトリ細胞に対して増殖促進効果を示した。次に、変異型BMPR IAを過剰発現させるトランスジェニックマウスを作製したが、野生型と比較して、形態、分子レベルでの表現型に違いを認めることはできなかった。
|
Research Products
(4 results)