2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14580319
|
Research Institution | Tokyo Seitoku College |
Principal Investigator |
小野 和 東京成徳短期大学, 幼児教育科, 教授 (50123055)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
馬場 康宏 東京成徳短期大学, 幼児教育科, 講師 (80341907)
澤田 伸一 東京成徳短期大学, ビジネス心理科, 講師 (70341906)
|
Keywords | 幼稚園教育 / 教育の情報化 / ペンインタフェース |
Research Abstract |
ペン入力デバイスを使い,幼児が自ら自然な動作でPCを操作できる教材の開発を行い,評価するとともに、ペン入力デバイスを使ってPC操作が苦手な教員の支援を行なって,幼稚園教育の情報化を促進するための方法について調査することを目的として研究を進めてきた.平成14年度はペン入力デバイスとして,ペンタブレットディスプレイ付きノートパソコンとタッチパネル付きプラズマディスプレイを用い,園児用のソフトウェア作成を行った.実際に作成したソフトウェアは現場の幼稚園の先生から意見をもらい,次の5つを作成した. (1)ジグソーパズル 動物の画像を3×3に分解して,元の画像に戻す. (2)記憶ゲーム 最初に1〜3種類の動物を表示し,次の画面で表示されたいろいろな動物から最初に表示されていた動物を当てる. (3)持ち物ゲーム かばん,リボン,つえを表示し,それぞれの色や形と同じ物を持っている動物を当てる. (4)からだの名まえあてゲーム 男の子の絵を表示し,音声で体の部位を出題し,その部分を当てる. (5)お使い迷路ゲーム 目的地を音声で知らせ,出発点にいるキャラクタをペンで動かして目的地まで運ぶ. これらのソフトウェアを実際に園児に使ってもらい,その様子の観察から,ペン入力デバイスは幼児にとって受け入れやすいデバイスである反面,大画面でのタッチパネル操作は園児にとって困難,出題される音声を聞いていない子が多い,等の問題点がわかった.また,ペンタブレットディスプレイ付きノートパソコンを導入して園児に使わせる機会が増えたことにより,幼稚園の教員のPC利用度が増えたこともわかった.平成15年度はこれらのソフトウェアを園児にとって使いやすく改良するとともに,教員を支援するソフトウェアの作成を行う.
|
Research Products
(1 results)