2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14770023
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
片野坂 公明 名古屋大学, 環境医学研究所, 助手 (50335006)
|
Keywords | 温度受容 / 一次感覚細胞 / 脊髄後根神経節細胞 / TRPV1 / 侵害受容器 / ヒスタミン / カプサイシン |
Research Abstract |
本研究は、温度刺激の受容メカニズムの解明を目的としており、本年度は以下のような実験を行った。 1,温度刺激を受容する一次感覚神経細胞の分類ラットおよびマウスの脊髄後根神経節(DRG)から単離した細胞の培養条件を検討し、各種刺激に対する感受性を調べた。神経節細胞を興奮させる各種刺激(高濃度カリウム溶液、カプサイシン、ATP、ブラジキニン)および温度刺激に対する応答をパッチクランプ法およびカルシウムイメージングにより測定したところ、高温刺激に対しては43℃付近に応答するカプサイシン感受性のものと、50℃付近で応答するカプサイシン非感受性のものという既知の2種類に大別できた。他の温度感受性を示すものは現在までのところ見出していない。今後、低温刺激に対する感受性についても調べてさらに分類を行うと共に、single cell RT-PCR等により、後根神経節細胞に発現する受容体分子と温度感受性との対応づけを進めていく予定である。 これと並行して、侵害受容器の熱感受性イオンチャネルであるTRPV1に関して以下の実験を行った。 2,熱感受性イオンチャネルTRPV1のヒスタミンによる活性調節炎症メディエーターであるヒスタミンは、組織標本において侵害受容器の熱応答を増強させることが知られている。そこで、ヒスタミン受容体H1と熱感受性イオンチャネルTRPV1の共発現系を用いて、ヒスタミン投与後のTRPV1の熱活性化電流を調べたところ、ヒスタミン非投与時と比較して活性化温度閾値の低下が観察された。これは、上記の組織標本での結果がTRPV1の活性の変化によって説明できる可能性を示唆している。今後、この閾値低下がどのような細胞内情報伝達系を介して生じるのかという問題等について、さらに検討を加えていく予定である。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Katanosaka K, Miwa N, Kawamura S: "Calcium-Dependent Phosphorylation of a Protein in the Frog Olfactory Cilia"Journal of Biochemistry. 132・2. 301-308 (2002)
-
[Publications] Banik RK, Katanosaka K, Sarker D, Ueno T, Kozaki Y, Muller-Esterl W, Seo H, Mizumura K: "Bradykinin B2 receptor is up-regulated in the dorsal root ganglia of persistently inframed rats"The Japanese Journal of Physiology. 52・Suppl.. 144 (2002)