2014 Fiscal Year Annual Research Report
硬X線軟ガンマ線での偏光観測によるX線連星からのジェット放射の探査
Project/Area Number |
14J00579
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
河野 貴文 広島大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2017-03-31
|
Keywords | X線 / ガンマ線 / 偏光 / ブラックホール天体 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度の研究実施内容は5つに大別され、文字数制限の関係からその内2件を記す。 i.PoGOLite気球実験における硬X線偏光解析: PoGOLite気球実験は、日本とスウェーデンのチームが中心に進めているものであり、これまでに観測された事が無い硬X線帯域での偏光観測を狙ったミッションである。今年度は、2014年1月中旬にロシアから回収されたPoGOLiteのフライトデータの解析を行い、PoGOLiteで最もはっきりと観測された``かに星雲”がバックグラウンドに対してどの程度優位に検出されているかを見積もった。更に、S/Nが最も良くなるようなイベントセレクションを模索し、偏光検出を目指した。現在はPoGOLiteチームとして、検出器論文は投稿済みであり、サイエンス論文は執筆中である。また、チームを代表してFifth International Fermi Symposium に参加し、PoGOLiteのフライト結果について報告し、Proceedingを投稿した。 ii. ASTRO-H衛星搭載SGDの低温/熱真空試験への参加・SGDによるGRBの偏光検出可能性の推定: 2015年度打ち上げ予定のASTRO-H衛星搭載SGDの実際の軌道上での運用を模擬した試験に約2ヶ月間参加した。私はその試験を当番の一人として担うだけではなく、シールド部の試験においてリーダーシップを発揮した。この試験で取得されたシールド部の全データを解析する事で、SGDを運用する上で必要不可欠な応答関数を構築する為に重要なデータを得た。SGDの主検出部であるコンプトンカメラはコンプトン散乱の異方性を利用した偏光測定が可能である。そこで、ガンマ線バーストのコンプトンカメラを用いた観測の可能性を推定した。コンプトンカメラで1年間に1つ程度のガンマ線バーストを検出できると見積もり、明るいガンマ線バーストなら偏光観測が可能である事も求めた。これらの内容とSGDシールドの状況をまとめ、5th ASTRO-H Summer School で報告し、5th ASTRO-H Summer School Poster award を得た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
PoGOLiteのフライトデータの解析及び実験結果の発表、ASTRO-H搭載ガンマ線偏光器SGDの開発への貢献を行った。また、高エネルギー偏光天体のSuzaku/WAMによるモニター観測、フェルミ衛星や可視光による観測など、X線ガンマ線偏光観測を行ったため、期待通りの研究の進展と考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
i) PoGOLiteの再フライトに向けた取り組み: PoGOLiteは2016年夏に再フライトが予定されている。現在は、2013年のフライトの経験を生かし、検出器を改良を行っている。そこで私は、フライト品の光電子増倍管の測定を行い、実際に検出器に搭載する為の性能の良いものを選定する。また、検出器の組み立てや、較正実験、フライト時の運用を実際に現地に滞在して行う。 ii) ASTRO-H衛星搭載SGDの偏光キャリブレーション: PoGOLiteでの偏光較正試験の経験を生かしてASTRO-H衛星搭載SGD偏光較正試験を主導し、偏光シミュレーションにフィードバックをかける。偏光較正試験はフライト品での測定は限られるので、スペアのコンプトンカメラをSpring-8で偏光・無偏光ガンマ線を照射し検出器の性能や照射して系統誤差を詳細に調べる。一般解析よりも複雑な処理が必要な偏光解析は、チーム内でも確立しておらず、決して容易ではない。PoGOLiteの偏光解析の経験を活かし、SGDの偏光解析の方法を確立させる。
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
[Presentation] TeV ガンマ線連星 HESS J0632+057におけるBe 星とコンパクト天体の相互作用2015
Author(s)
河野貴文,森谷友由希,高橋弘充,深澤泰司,秋田谷洋,伊藤亮介,宇井崇紘,高木勝俊,胡田奈那,河口賢至,神田優花,川端美穂,高田紘司,中岡竜也,川端弘治
Organizer
日本物理学会第70回年次大会
Place of Presentation
早稲田大学
Year and Date
2015-03-21 – 2015-03-21
-
-
-
-
[Presentation] SGD BGO Wide-field All-sky Monitor2014
Author(s)
Takafumi Kawano, Ohno M., Fukazawa Y., Takahashi H. (Hiroshima Univ.)
Organizer
5th ASTRO-H Summer School
Place of Presentation
AstroParticle Cosmology Laboratory (APC), Univ. of Paris 7, amphitheatre Pierre-Gilles de Gennes
Year and Date
2014-07-07 – 2014-07-08