• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

褐藻類における機能性オリゴ糖の生産に向けた有用酵素の機能解析及び改変

Research Project

Project/Area Number 14J04026
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

熊谷 祐也  北海道大学, 農学研究院, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Keywords糖質加水分解酵素 / ラミナリオリゴ糖 / 糖質結合モジュール / ウロン酸多糖
Outline of Annual Research Achievements

β-(1,3)-グルカンは免疫賦活化能や抗腫瘍性作用など様々な生理活性を持つ糖質である。その生理活性は、糖鎖長の違い、β-(1,6)-結合、およびそれらによる構造の違いが関与していると考えられているが、糖質構造と生理活性の発現メカニズムの関連性は不明な点が残る。その解明には構造が明らかなオリゴ糖を酵素的に作製してその機能性を明らかにすることが自然免疫発現の仕組みを知るのに有効な手段と考えられた。
オリゴ糖作製用に用いた水産軟体動物の酵素は相同性検索やモチーフ検索では機能が判定できなかった機能未知の領域があり、これが生成物の特異性に影響を与えているかどうか評価した。本領域(AkCBM)の機能性を糖質結合能と推測し、異種発現系にてAkCBMのみを生産し機能解析する計画を立案した。AkCBMは大腸菌発現系により作製が可能であり、予備実験では不溶性のβ-(1,3)-グルカンに結合せず、不溶性のアガーやキシランといった海藻に含まれる糖質に対して結合することが分かった。しかしアガーやキシランに対する結合力は一般的なCBMの結合力と比較して弱く、AkCBMは他の糖質に結合する可能性(真の結合糖質の存在)が考えられた。そこで可溶性糖質に対する結合能をアフィニティーゲル分析によって検討した。その結果AkCBMはウロン酸を持つ多糖に強く結合することから「ウロン酸結合型CBM」であることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

機能未知のCBM様ドメインの機能解析を行った結果、報告例の少ない酸性多糖に強く結合する「酸性多糖結合型CBM」であることを見出した。

Strategy for Future Research Activity

研究計画に変更はなく、本CBMの生理的役割について明らかにすること、そして新たな酵素を用いて構造の異なるオリゴ糖の作製を行う。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Technical University of Denmark(Denmark)

    • Country Name
      Denmark
    • Counterpart Institution
      Technical University of Denmark
  • [Journal Article] The loop structure of Actinomycete glycoside hydrolase family 5 mannanases governs substrate recognition2015

    • Author(s)
      Kumagai, Y., Yamashita, K., Tagami, T., Uraji, M., Wan, K., Okuyama, M., Yao, M., Kimura, A., and Hatanaka, T.
    • Journal Title

      FEBS Journal

      Volume: 282 Pages: 4001-4014

    • DOI

      10.1111/febs.13401

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Solubilizing ability of double-anchor type isomaltomegalosaccharide for drug delivery of ibuprofen2016

    • Author(s)
      Sota Uekusa, Weeranuch Lang, Yuya Kumagai, Masayuki Okuyama, Atsuo Kimura
    • Organizer
      日本農芸化学会(2015年度大会)
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [Presentation] Enzymatic synthesis of functional linear isomaltomegalosaccharide by Gluconobacter oxydans dextran dextrinase2015

    • Author(s)
      Yuya Kumagai, Weeranuch Lang, Juri Sadahiro, Masayuki Okuyama, Haruhide Mori, and Atsuo Kimura
    • Organizer
      11th Carbohydrate Bioengineering Meeting (CBM11)
    • Place of Presentation
      Espoo, Finland
    • Year and Date
      2015-05-10 – 2015-05-13
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi