• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

人類学から見たアジアにおけるEBウイルス関連腫瘍

Research Project

Project/Area Number 15026205
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

石田 貴文  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (20184533)

KeywordsEBV / Tリンパ腫 / アジア / 上咽頭癌 / 分子進化
Research Abstract

1.前年度、患者血漿中にEBウイルスゲノムを見いだしたことに基づき、そのコピー数について定量をおこなった。患者では対照群に比ベゲノムコピー数は有意に多く、予後の悪い者はウイルスコピー数が多かった。一方、治療によるウイルス数の減少を確認し、患者容態のモニタリング化への足がかりを得た。
2.EBVの亜型検索として、LMP1遺伝子を対象に解析を進めた。EBV感染健常者から47系統、PTPD患者から49系統分離し、塩基配列を決定した。その結果、既知のChina1,China2,Mediterranean, B98-8亜型に加え、新たに2つの亜型、Southeast Asia(SEA)1とSEA2、を見いだした。特に、SEA1亜型は患者にのみ見いだされ、その機能解析が興味を引く。
3.PTPDにおける癌抑制遺伝子p53の機能喪失については、p53のDNA結合ドメインにおける突然変異を調べた。、腫瘍切片試料より、DNAを分離しPCR-ダイレクトシーケンス法で塩基配列を検索したが、現在のところ(n=8)突然変異は見いだされていない。
4.上咽頭癌について、癌抑制遺伝子P53について2つの検索をおこなった。先ず、P53のDNA結合ドメインにおける突然変異については、腫瘍試料を用い検索し、3割の症例に何らかの変異を見いだし、その1例はLOHを示した。次に、p53コドン72の多型(Pro/Arg)とNPC発症について調べた。全体では患者と対照群で、遺伝子型・対立遺伝子頻度に違いは見られなかったが、高年齢群ではPro/Pro遺伝子型のリスクが増加していた。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Tiwawech, D. et al.: "The p53 codon 72 polymorphism in thai nasopharyngeal carcinoma"Cancer Letters. 198. 69-75 (2003)

  • [Publications] Kietthubthew, S. et al.: "The codon 72 polymorphism and risk of oral cancer in Southern Thailans"Asian Pacific Journal of Cancer Prevention. 4. 209-214 (2003)

  • [Publications] Mitarnun, W. et al.: "Epstein-Baw Virus-associated peripheral T-cell lymphoma with gastro intestinal tract involvement in Southern Thailand"Journal of Medical Association of Thailand. 86. 816-828 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi