2005 Fiscal Year Annual Research Report
岩手県の民俗芸能と学校教育〜中野七頭舞と剣舞を中心として〜
Project/Area Number |
15530561
|
Research Institution | IWATE UNIVERSITY |
Principal Investigator |
島崎 篤子 岩手大学, 教育学部, 教授 (30322960)
|
Keywords | 民俗芸能 / 中野七頭舞 / 中里七ツ舞 / 七つ物 |
Research Abstract |
本研究の第3年次研究年である平成17年度は、最終年にもかかわらず平成17年4月当初において、まだ多くの研究課題を残していた。 予定していた本年度の研究内容にしたがって平成17年度の研究実績の報告を行う。 (1)小本小学校と分校が伝承している中野七頭舞及び七ツ舞に関する基礎研究と教育課程上の位置づけや問題点等 校長・教頭との話し合いや小本小学校と大牛内分校の全教諭を対象とした記述式アンケートの実施によって、小本小学校の実態の把握やさまざまな問題点などを探ることが出来た。 (2)剣舞系の「七つ物」に関する基礎的な研究とその伝承校 剣舞系の「七つ物」の研究については、十分なフィールドワークができたとはいえないが、主に宮古西中学校と連絡を取り、創作作品の中に伝統芸能が息づいている「牛伏七つ踊り」に着目して研究を行った。 (3)中里七ツ舞の岩手大学への伝承の可能性 本年度研究では、岩手大学の民俗芸能サークル「ばっけ」に中里七ツ舞を伝承することと太鼓のリズム譜と口唱歌の作成に多くのエネルギーを費やした。保存会会長の武田由起子の協力を得て、結果的に地元の大学の岩手大学で中里七ツ舞の伝承に成功し、同サークルは学園祭および定期公演で中里七ツ舞を披露することができた。 (4)中里七ツ舞のリズムを活用した創造的音楽づくりの実践 岩手大学および宮城教育大学における集中講義で音楽づくりの実践を行うことが出来た。 (5)岩手県教育委員会の調査資料や独自のアンケート調査等 膨大な教育委員会資料から市町村別に小・中学校における民俗芸能の一覧表を作成し、またいくつかの独自のアンケート調査も実施することができた。 なお本研究成果の報告書は、予算の関係上、本研究費で購入した小型製本機によって自分で製本することにした。 民俗芸能サークル「ばっけ」の学生が中里七ツ舞を伝承できた事実と今後も学内伝承の可能性があること、及びこの実践を日本民俗芸能学会で発表できたことは、「事実が動いた研究」という意味で大きな成果である。さらに中里七ツ舞の要素を生かした大学における創造的な音楽づくりの実践から得たものも大きい。 本研究の詳細は実績報告書(冊子体)に記載するが、民俗芸能が本来もっているエネルギーとそれを守り育てようとする地域の人々の熱い心に接して民俗芸能の力を心から実感できたこともまた、得難い貴重な体験であり成果であった。本研究を研究費の面で支えていただいたことに感謝している。
|
Research Products
(2 results)