2015 Fiscal Year Annual Research Report
大豆イソフラボン由来S-エクオールのアジア人型2型糖尿病予防作用に関する研究
Project/Area Number |
15H02900
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
乾 博 大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (20193568)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原田 直樹 大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 講師 (00529141)
甲斐 建次 大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 講師 (40508404)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | エクオール / 大豆イソフラボン / 2型糖尿病 / 膵β細胞 / プロテインキナーゼA |
Outline of Annual Research Achievements |
膵β細胞の減少や細胞あたりのインスリン分泌量の低下は、血中に放出されるインスリン量を減少させるため、2型糖尿病の発症や進行の一因となる。膵β細胞におけるcAMP/protein kinase A (PKA)シグナルを活性化は、細胞の増殖やインスリン分泌量を増加させるため、2型糖尿病の予防に貢献する可能性がある。我々は、大豆イソフラボンであるダイゼインの腸内細菌代謝物であるS-エクオールが、cAMP/PKAシグナルを活性化して、細胞増殖やインスリン分泌を亢進させる機能を持つことを見出している。本研究では、S-エクオールがPKAシグナル活性化機構について検討している。 膵β細胞株であるINS-1細胞において、S-エクオールによるcAMP応答配列(CRE)を介した転写に対するアデニル酸シクラーゼ阻害剤の影響について検討した。その結果、S-エクオールによるCRE活性促進は、細胞膜に局在するアデニル酸シクラーゼ阻害剤である2′,5′-dideoxyadenosineによって抑制されたが、細胞質局在型の阻害剤(KH7)の影響は受けなかった。INS-1細胞の細胞膜画分において、S-エクオールはcAMPの産生を誘導した。細胞膜局在型のアデニル酸シクラーゼは、三量体型Gタンパク質のGαsサブユニットにより活性化される。そこで、活性化したGαsの不活化を阻害するコレラ毒素の影響についてCREを介した転写により評価した。その結果、コレラ毒素は、アデニル酸シクラーゼの活性化剤であるフォルスコリンと相加的に作用したが、S-エクオールとは相乗的な作用を発揮した。これまでの結果から、S-エクオールは細胞膜に局在する因子に相互作用して細胞膜型アデニル酸シクラーゼ活性化を介してPKAシグナルを活性化すると考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
膵β細胞におけるS-エクオールのPKA活性化機構について新たな知見を得ることができているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
標的となる因子を同定するために、考案した幾つかの方法を検討する。
|
Research Products
(9 results)
-
-
[Journal Article] Inhibitory effects of Eucalyptus and Banaba leaf extracts on nonalcoholic steatohepatitis induced by a high-fructose/high-glucose diet in rats2015
Author(s)
Yoshihisa Takahashi, Keiichiro Sugimoto, Yurie Soejima, Arisa Kumagai, Tatsuki Koeda, Aiko Shojo, Kazuya Nakagawa, Naoki Harada, Ryoichi Yamaji, Hiroshi Inui, Toshikazu Yamanouchi, and Toshio Fukusato.
-
Journal Title
Biomed. Res. Int.
Volume: 2015
Pages: 296207
DOI
-
-
-
-
-
-
-