2017 Fiscal Year Annual Research Report
Applicability of Web-based dietary assessment system for a large-scale epidemiological study.
Project/Area Number |
15H02906
|
Research Institution | Nara Women's University |
Principal Investigator |
高地 リベカ 奈良女子大学, 生活環境科学系, 教授 (60413085)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
澤田 典絵 国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 室長 (00446551)
八谷 寛 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (30324437)
石原 淳子 麻布大学, 生命・環境科学部, 教授 (30415509)
田中 純太 新潟大学, 医歯学総合病院, 特任教授 (40401749)
井上 真奈美 国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 部長 (70250248)
嘉山 孝正 山形大学, 医学部, 特任教授 (50142972)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 食事評価 / 24時間思い出し法 / 疫学研究 / 較正研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
豊富な料理データベースを搭載した24時間思い出し法に基づく新たなオンライン食事評価システムを開発し、このオンラインシステムの大規模コホート研究での導入・実用化に向けた検証を行った。 次世代多目的コホートより長野県佐久市、及び同連携コホートとも位置づけられる山形県コホート研究より山形市におけるコホート研究参加者に対して本研究を実施した。欧州国際大規模コホート研究事例を参考に、コホート対象者の8%から回答を得ること、7割の受諾率を前提としてそれぞれ無作為抽出等により募集した。対象者の食事状況の平滑化のため各季節・回答指定曜日に対象者を分割し、郵送にて初回募集に加え2回の再依頼を行った。回答方法は、募集案内に記載したURLにアクセスしてシステムを各自で操作するほか、Web環境を有しない対象者には電話での調査申込書の返送を依頼した。 2017-2018年度にわたり4350名に依頼し、回答率16.5%(717名)に留まった。回答者のうちシステムでの自己回答者は35%に留まり、電話回答が65%にのぼった。任意で2日間調査を依頼したところ、電話回答者の8割が協力した一方、Webシステムでの自己回答では25%のみが協力した。対象者の回答曜日は平日:週末で概ね5:2、各季節の回答者割合もそれぞれ25%ずつ程度となり平滑化されたデータを収集できた。 システムに対する評価アンケートによれば、入力(調査)時間(電話調査含む)は中央値で30分未満であり、システムの簡便性について、電話による回答者は約9割が簡単・やや簡単と答えた一方、Webによる自己回答では7割以上が難しい・やや難しい(料理選択の煩雑さ等)と回答した。 地域の中高年住民を対象としたコホートでは、対象者のWeb環境への親和性を考慮したそれぞれの募集方法の検討が必要である。また、システムでは「料理選択」パートへの課題が明らかになった。
|
Research Progress Status |
平成29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)
-
-
[Presentation] 料理ベース食事調査Webシステムのコホートでの活用に関するパイロット研究~第1報 実施方法と回答状況~2018
Author(s)
藤田みほ, 石原淳子, 八谷寛, 田中純太, 西本侑加, 丸谷幸子, 平川仁尚, 江啓発, 加藤祐子, 澤田典絵, 井上真奈美, 青山温子, 髙地リベカ
Organizer
第28回日本疫学会学術総会
-
[Presentation] 料理データベース食事調査Webシステムのコホートでの活用に関するパイロット研究~第2報 摂取量の推定結果~2018
Author(s)
加藤祐子, 石原淳子, 八谷寛, 田中純太, 藤田みほ, 西本侑加, 丸谷幸子, 青山温子, 平川仁尚,江啓発, 澤田典絵, 井上真奈美, 髙地リベカ
Organizer
第28回日本疫学会学術総会
-