2016 Fiscal Year Annual Research Report
音声教育プラットフォームによる小・中教員の英語指導支援:継続的・協働的研修の効果
Project/Area Number |
15H03228
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
折井 麻美子 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (30334585)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大賀 京子 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (40343016)
和氣 一成 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (10614969)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 教員研修 / 教員養成 / 発音指導 / 発音ソフト / ICT / 内容言語統合型学習 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1) 教員研修におけるオンデマンド講義の検討については、 平成27年度の情報収集・現地調査結果に基づいて、講義内容を分担者と協議した。さらに、基礎調査として、都内私大教育学部において、オンデマンド授業に関する意識調査を実施し、オンデマンド授業がおおむね好意的に受け取られていることを明らかにした一方で、ひとつのコンテンツが長すぎると集中が続かず、効果的でないということが分かった。また、繰り返し視聴できることが大きなメリットであると受講者が感じていることが判明した。 (2) 発音ソフトの開発については、都内私大教育学部の英語音声学授業において、基礎調査として、実験授業を1年間にわたって実施し、ソフトの効果の検証と使用に関する意識調査を実施した。その結果、発音ソフトの使用は、被験者の発音能力の向上に有効であることが判明した他、ソフトの使用についておおむね好意的な評価が得ることができた。一方で、ソフト単体学習(ソフトを用いた発音練習だけの学習)では学習者は不満足であり、講師が直接指導する場の必要性についても認識する結果となった。現職教員の研修においても、ソフト単体発音練習ではなく、講師と対面で練習する場を設けることの必要性を改めて認識する結果となった。 (3) オンデマンド聴解教材開発およびプレゼンスキル学習においては、効果的な教員研修の構築を目指して、まずは基礎調査として、都内私大教育学部において、内容統合型学習の効果を検証した。文学や言語、コミュニケーションといった「内容」の学習と「語学」の学習の融合が、聴解能力およびプレゼン能力の向上に効果的であることが分かった。教員研修で対面講習を実施する際において、プレゼンテーション・会話スキルを明示的に指導することの重要性を認識するとともに、フィードバックが被験者のスキルアップおよび満足度の向上には不可欠であることが分かった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成27年度において資料収集および国内外の教員研修に関する調査を実施し、平成28年度はその結果に基づいて、三種類の調査・データ収集を都内私大教育学部で実施し、教員研修のための基礎調査とした。基礎調査の結果に基づいて、本年度は教員研修・教員養成プログラムの本格的な構築の着手することができることから、課題は順調に進展していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
(1)H28年度においては、一般向けの発音ソフトを実験授業で使用・効果の検証を行った。本年度(H29)は同一のソフトを使用し、学習後にレビューシートを毎回寄せてもらうことにより、各回の指導内容の精査、発音ソフトの仕様の変更、レッスン構成の再考、および教員養成と教員研修に特化した練習問題の開発を行う予定である。 (2)内容言語統合型学習プログラムの構築においては、聴解能力、プレゼン・スピーキングのスキルの伸ばすための教材を開発する予定である。
|
Research Products
(6 results)