2016 Fiscal Year Annual Research Report
Identification of transcriptional regulators of nuclear receptors
Project/Area Number |
15H06771
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
宮田 将徳 関西学院大学, 理工学部, 助教 (10756670)
|
Project Period (FY) |
2015-08-28 – 2017-03-31
|
Keywords | 炎症 / シグナル伝達 / 創薬 / 転写制御 |
Outline of Annual Research Achievements |
核内受容体は種々のリガンドの結合に伴い転写因子として機能する. 近年, リガンド-核内受容体の関係性に加え, 種々の転写因子により核内受容体の転写機能が変化することが報告された. これら核内受容体の転写機能の変化は生体の多彩な生命現象を制御する一方で, 核内受容体を標的とした薬剤の耐性および副作用の原因となる. 核内受容体の転写運命を決定する分子機構を明らかにするため, 本課題では核内受容体である glucocorticoids receptor (GR) および炎症惹起転写因子 NF-κB p65 複合体の転写制御分子の同定を目的とした. ヒト気道上皮細胞を用いて chromatin interacting protein MS (ChIP-MS) 法および proximity-dependent biotin identification (BioID) 法によるプロテオーム解析を行った. ChIP-MS 法は GR 発現コンストラクト (GR-HBH) の発現効率が低かったため, 本研究においては質量分析サンプル調整法として適さなかった. HBHタグの付加位置などの変更が必要である. 次に BirA* タグを利用した BioID 法を実施し, GR との相互作用分子をビオチン化タンパク質として検出した. GR-BirA* はリガンドであるデキサメタゾン (DEX) 依存的に核内移行しており, 機能的であった. また, 炎症性サイトカインである TNFα および DEX の単独および共処理下において, BioID 法を行った. その結果, 刺激依存的に GR との相互作用分子を検出した. 質量分析を行った結果, 数種類のタンパク質を検出したが, 実験の最適化が必要であると考える.
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)