• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

宇宙用MPDスラスタのプラズマ電磁流体・熱連成モデルの構築と実機設計への展開

Research Project

Project/Area Number 15J10821
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

川﨑 央  東京工業大学, 総合理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2017-03-31
Keywords電気推進 / 宇宙推進 / プラズマ / 電磁流体 / 電極
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,MPD(magnetoplasmadynamic)スラスタ内でのプラズマ化した推進剤と電極の相互作用を詳細に再現するための静電シースモデルを,数値シミュレーションモデルに取り入れ,プラズマの電磁流体モデルおよび電極の熱モデルと接続,連成することで,実験的検討には非常に大規模な真空設備が必要となってしまう定常作動MPDスラスタを,数値的にもリアリスティックに取り扱うための手法を初めて確立した.数値シミュレーション結果と既往の実験結果との比較検討から,本研究で構築したシミュレーションモデル・手法が妥当であることが確認され,これを踏まえて,スラスタ内の放電電流経路,電極熱負荷の成り立ちに関する詳細な検討を行った.更に,スラスタの熱設計上重要となる陰極の寸法や冷却量といった設計指針に関して留意点を明らかとし,工学上・工業上重要な成果を残した.これらの成果を,International Electric Propulsion Conference,Joint Propulsion Conferenceをはじめとする国内外の学術会議で発表し,また,電気学会論文誌に2編の論文を投稿し(掲載済み),加えてIEEE (Institute of Electrical and Electronic Engineers) Transaction of Plasma Scienceにも1編の論文を投稿した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

現実の定常作動スラスタの特徴を精度よく捉えるためのモデル構築が,当初想定していたよりも順調であったため.学会発表・論文発表も当初の予定よりも多く実施した.

Strategy for Future Research Activity

今後は当初の予定通り検討を推進する.具体的には,スラスタの定常作動状態をより小規模なダウンスケールモデルを使って実験的に検討し,本研究で構築したモデルおよび設計指針の更なる妥当性確認を行う.また,これを踏まえ,地上実験では直接検討するのが容易ではない一方で非常に良好な性能特性を示す,大電力な領域に対する,設計検討をより詳細に行う.

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] MPDスラスタの放電電流経路と推進性能に関す数値的検討2016

    • Author(s)
      川崎央,窪田健一,船木一幸,奥野喜裕
    • Journal Title

      電気学会論文誌A

      Volume: 136 Pages: 135-140

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 水素MPDスラスタの放電電流経路に関する数値的検討2016

    • Author(s)
      川崎央,窪田健一,船木一幸,奥野喜裕
    • Journal Title

      電気学会論文誌A

      Volume: 136 Pages: 141-146

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 電磁流体・陰極シース連成解析によるMPDスラスタの性能スケーリングに関する検討2016

    • Author(s)
      佃麻里子,川崎央,奥野喜裕
    • Organizer
      電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-03-18
  • [Presentation] MPDスラスタの電磁流体・熱連成シミュレーション2015

    • Author(s)
      川崎央,窪田健一,船木一幸,奥野喜裕
    • Organizer
      宇宙科学技術連合講演会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2015-10-08
  • [Presentation] MPDスラスタの放電電流経路に関する数値的検討2015

    • Author(s)
      川崎央,藤本悠太,窪田健一,船木一幸,奥野喜裕
    • Organizer
      電気学会 新エネルギー・環境研究会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-09-29
  • [Presentation] MHD and Thermal Coupled Simulation of an MPD Thruster2015

    • Author(s)
      Akira Kawasaki, Kenichi Kubota, Ikkoh Funaki, Yoshihiro Okuno
    • Organizer
      Joint Propulsion Conference
    • Place of Presentation
      Orlando, USA
    • Year and Date
      2015-07-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] lasma Flow Simulation of an MPD Thruster with an Electrode Model2015

    • Author(s)
      Akira Kawasaki, Kenichi Kubota, Ikkoh Funaki, Yoshihiro Okuno
    • Organizer
      International Electric Propulsion Conference
    • Place of Presentation
      Kobe, Japn
    • Year and Date
      2015-07-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] MPDスラスタ内の放電電流経路に関する数値シミュレーション2015

    • Author(s)
      藤本悠太,川崎央,奥野喜裕
    • Organizer
      流体力学講演会/航空宇宙シミュレーション技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      駒場
    • Year and Date
      2015-07-03

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi