• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

自然の恵みと災いを実感するための理科野外学習「青空寺子屋」の開発

Research Project

Project/Area Number 15K00920
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

松本 一郎  島根大学, 教育学研究科, 教授 (30335541)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords理科野外学習 / 自然環境教育 / 環境教育 / 防災・減災教育 / 科学リテラシー / 環境・防災リテラシー / 単元学習
Outline of Annual Research Achievements

本研究は理科野外学習において自然の恵みと災いを実感し、理科学習を中心とした環境教育・防災教育の新しいスタイル及び学習プログラムを理科授業の中に確立することを目指して行っている。平成28年度は、研究3ヶ年のうちの2年目にあたり基本的に初年度(平成27年度)に行った実践教育・研究を再実施・確認し、最終年度に向けての理論化に向けてのデータ収集が主な内容であった。具体的平成28年度は、地域の小学校を中心に小学校第5学年単元「流れる水のはたらき」、及び小学校第6学年単元「大地のつくりと変化」の野外学習支援を多数実施することをとおしてデータを収集することができた。つまり、小学校に対しては延べ18校619人に、高等学校に対しては延べ3校33名に実際の単元学習の中での野外学習を実践することができた。
昨年度プログラム化に供したフィールドは昨年に引き続き島根半島は、松江市の須々海海岸の砂泥互層の地層、及び火山岩、また出雲市小伊津海岸のやはり砂泥互層の地層を用いた。また、河川学習においては雲南市~出雲市にかけての斐伊川を用いて行った。地層学習では半日~1日のプログラム化を、また川学習では1日を使ったプログラムをほぼ開発完成させることができた。
ただ、大地の学習として、防災に関連した火山に関係した部分が比較的プログラム化・教材化が弱く、最終年度の課題として残っている。以上の学習については途中報告ながら、国内の3つの学会にて発表することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

目標としていた、公立学校に対する本プログラムを用いた野外学習を実施することができた。今年度は中学校に対しては実施できなかったが、昨年を越える児童・生徒数619人に対して授業実践を行う事ができた点は高く自己評価しているところである。昨年度と今年度の実践データは、主に児童・生徒の自由記述の感想文が主なものであるが、それらをもとに国内学会で発表できたことも大きく、来年度(最終年度)にむけたデータが揃いつつあると考えている。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進方策としては、計画当初の予定に従い過去の2年間で収集した野外での児童・生徒の科学リテラシーや環境・防災リテラシーを高める教材の理論の確立を目指す事である。加えて、得られた理論に基づいた実践の授業の在り方を示すとともに、様々な状況に応じた野外学習の実施方法について全国の教員に発信し活用してもらう事である。
具体的には最終年度の29年度は、過去2年間の野外学習を継続実施しながら、教員や教員を目指す学生・院生に本研究で明らかになった科学リテラシーや環境・防災リテラシーを高める野外学習について、実践授業の機会を設け野外学習における授業研究会、もしくは授業研修会としての性格を持たせて実施する。最終的には、理科野外学習のデザインを自然の恵みと災いを実感し学べるような教材・指導法として「青空寺子屋」と命名して全国の小・中・高等学校への普及を目指したい。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016

All Presentation (11 results)

  • [Presentation] 環境、防災、エネルギーの視点を取り入れた 理科野外学習指導法2016

    • Author(s)
      松本一郎
    • Organizer
      理科教育学会中国支部大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2016-12-10 – 2016-12-10
  • [Presentation] 理科野外学習で育まれる自然科学リテラシーの重要性2016

    • Author(s)
      市川聡磨・京免勇武・松本一郎
    • Organizer
      理科教育学会中国支部大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2016-12-10 – 2016-12-10
  • [Presentation] 命の大切さを実感するための 小学校における理科教材の開発に向けて2016

    • Author(s)
      狩野雅文・竹内浩喜・松本一郎
    • Organizer
      理科教育学会中国支部大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2016-12-10 – 2016-12-10
  • [Presentation] 分別作用を取り入れた小学校第5学年理科単元 「流れる水の働き」の教授法の開発2016

    • Author(s)
      京免勇武・松本一郎
    • Organizer
      理科教育学会中国支部大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2016-12-10 – 2016-12-10
  • [Presentation] 防災・減災教育を意識した理科野外授業の理論と実践2016

    • Author(s)
      松本一郎・高塚寛
    • Organizer
      日本教育大学協会研究集会
    • Place of Presentation
      富山県民会館
    • Year and Date
      2016-10-15 – 2016-10-15
  • [Presentation] 野外学習で育成される子どもの自然科学リテラシー -河川学習における実践研究(大学院授業)をとおして-2016

    • Author(s)
      京免勇武・松本一郎
    • Organizer
      日本教育大学協会研究集会
    • Place of Presentation
      富山県民会館
    • Year and Date
      2016-10-15 – 2016-10-15
  • [Presentation] 理科野外学習で目指す自然科学リテラシーの育成2016

    • Author(s)
      市川聡磨・京免勇武・松本一郎
    • Organizer
      日本教育大学協会研究集会
    • Place of Presentation
      富山県民会館
    • Year and Date
      2016-10-15 – 2016-10-15
  • [Presentation] 山陰の自然を活かしたエネルギー環境教育と防災教育2016

    • Author(s)
      松本一郎
    • Organizer
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2016-08-07 – 2016-08-07
  • [Presentation] 小学校第5学年理科単元「流れる水の働き」における科学的概念獲得に関する実践研究2016

    • Author(s)
      京免勇武・松本一郎
    • Organizer
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2016-08-07 – 2016-08-07
  • [Presentation] 放射能泉を活用した課題研究型プログラムの構築2016

    • Author(s)
      矢田猛士・下垣章裕・松本一郎
    • Organizer
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2016-08-07 – 2016-08-07
  • [Presentation] 小学生における環境意識に関する国際調査2016

    • Author(s)
      李婉・松本一郎
    • Organizer
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2016-08-07 – 2016-08-07

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi