• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

難治性脊柱変形の病態解明と脊柱変形手術低侵襲化への集学的挑戦

Research Project

Project/Area Number 15K10414
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

水谷 潤  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70326156)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大塚 隆信  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10185316)
鈴木 伸幸  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50551230)
松川 則之  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20305543)
植木 美乃  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40467478)
梅村 淳  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00244567)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords成人脊柱変形 / 頚椎後弯変形 / MRI / 低侵襲化
Outline of Annual Research Achievements

成人脊柱変形は従来大きな侵襲を伴う手術であり、高齢化社会と相伴って成人脊柱変形患者が増加しているものの、大きな侵襲からその適応には限界があった。我々はその成人脊柱変形手術の低侵襲化をめざし、様々な研究をおこなっている。
パーキンソン病における姿勢異常と脊柱変形との関連性の解析に関しては、順次患者登録、ならびに全脊柱レントゲン計測を行っている。計画通りに進行していると考えているが、まだ症例数が少なくデータ解析ならびにその結果を発表する段階には至っていない。
Magnetic Resonance Imaging(MRI)での筋肉内神経根描出法の開発に関しては、種々の条件設定を行いながらよりよい神経根描出のための条件設定を目指しているが、いまだ、実用化、汎用化しうる条件設定には至っていない。MRI撮像法改良の研究から派生した、近年普及してきた低侵襲側方侵入椎体間固定術(XLIF)に対する術前評価として、大腰筋と脊柱との解剖学的相互関係から、XLIFの術前計画における注意点を明らかにし、日本整形外科学会学術集会総会、Society of Lateral Access Surgeryにおいて発表した。さらに、成人脊柱変形手術前後における大腰筋の相対的位置関係の変化に関して知見をみいだしつつある。
成人脊柱変形手術に関する臨床的手術成績に関して、上記XLIFを用いて低侵襲化を試み、その成果を日本整形外科学会学術集会総会にて発表した。さらに、重度頚椎後弯変形患者に対するレントゲン学的解析を多施設共同研究を行いその結果は国際学会(Cervical Spine Research Society European Section, Scoliosis Research Society, American Academy of Neurological Surgeons)において採択が決定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

MRIでの筋肉内神経根描出法の開発に関しては、種々条件を変更しながら行っているが、実用化しうる条件は未だ見いだせていない。
パーキンソン病脊柱変形患者の横断的解析に関しては、症例が順次積み上がってきているため、おおむね計画通りに進行している。
また、研究計画から派生し、重度頚椎後弯変形患者における、胸腰椎での代償性変化のレントゲン学的特徴ならびに頚椎後弯変形に対する頚椎再建術後の全脊柱バランスのレントゲン学的特徴を多施設共同研究を行って解析中であり、このデータは国際学会にて採択されている。
以上からMRI条件設定は遅れているものの、当初計画になかった派生研究においてかなりの進捗が認められたため、おおむね順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

当初計画よりもMRI撮像方法進捗はやや遅れていると考えているが、研究協力者、分担者間でさらにディスカッションを重ね、条件設定を進めて行く。
パーキンソン病姿勢異常のデータベース登録を今年度中に完成させ、登録時横断研究を完成させるとともに、縦断的研究を行ってゆく。
臨床手術成績に関して、成人脊柱変形低侵襲化手術において一定の成果を見いだしたが、さらなる低侵襲化のアイデアが生まれたことから、それらを臨床応用するとともに短期的成績を解析、検討し更なる低侵襲化をめざしてゆくとともに、すでに採択が決定した各種国際学会にて発表ならびに論文作成を行って行く。

Causes of Carryover

物品購入において、予定していた金額より少ない予算で購入ができたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

計画に沿って物品を購入する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] University of California, San Francisco(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of California, San Francisco
  • [Presentation] Thoraco-Lumbar reciprocal changes after cervical reconstruction surgery2016

    • Author(s)
      Jun Mizutani, Russell Strom, Kenji Endo, Kuniyoshi Abumi, Ken Ishii, Mitsuru Yagi, Bobby Tay, Vedat Deviren, Christopher Ames
    • Organizer
      Scoliosis Research Society
    • Place of Presentation
      Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2016-09-21 – 2016-09-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Compensation mechanism in thoraco-lumbar segments in patients with symptomatic primary cervical kyphosis2016

    • Author(s)
      Jun Mizutani, Kushagra Verama, Kenji Endo, Kuniyoshi Abumi, Ken Ishii, Mitsuru Yagi, Bobby Tay, Vedat Deviren, Christopher Ames
    • Organizer
      Cervical Spine Research Society European Section
    • Place of Presentation
      Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2016-05-11 – 2016-05-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Compensation mechanism in thoraco-lumbar segments in patients with symptomatic primary cervical kyphosis2016

    • Author(s)
      Jun Mizutani, Kenji Endo, Kuniyoshi Abumi, Ken Ishii, Mitsuru Yagi, Bobby Tay, Vedat Deviren, Christopher Ames
    • Organizer
      American Association of Neurological Surgeons
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2016-04-30 – 2016-05-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Relationship between psoas muscle position and spin-pelvic parameters: an analysis using magnetic resonance imaging2016

    • Author(s)
      Akira Kondo, Yuichiro Abe, Jun Mizutani, Shigenobu Sato, Kentaro Yamada, Takanobu Otsuka
    • Organizer
      9th Annual SOLAS research meeting
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-04-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 成人脊柱変形の低侵襲化2015

    • Author(s)
      水谷 潤、福岡宗良、鈴木伸幸、大塚聖視、大塚隆信
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル他(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi