• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of TCR signaling dependent mDia activation molecular mechanism

Research Project

Project/Area Number 15K18986
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

Thumkeo Dean  京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (40372594)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
KeywordsT細胞 / 免疫抑制剤 / アクチン
Outline of Annual Research Achievements

T細胞は獲得免疫の要であるが、T細胞の発生及び活性化にはTCRシグナルが不可欠である。しかし、その分子作用メカニズムについては不明な点が多い。申請者はこれまで、アクチン重合因子mDia1/3二重欠損マウスを用いることにより、TCRシグナルにはmDiaが促進的に働くことを見い出してきた。本研究では、さらにmDia DKOのT前駆細胞や末梢T細胞を用いて、TCRシグナル伝達におけるmDiaの分子作用機序を解析し、TCRシグナル伝達を分子レベルで包括的に理解することを目指した。昨年度までは、抗原提示細胞に模した脂質二重膜を用いて、T前駆細胞のTCR刺激を行い、全反射顕微鏡によるTCRマイクロクラスターの分子イメージングを行った。その結果、mDia1/3の二重欠損はTCR刺激依存的TCRマイクロクラスターの形成に影響しないものの、その動きを阻害することが分かった。さらに、F-actinの蛍光標識であるEGFP-lifeactを細胞に導入し、TCRマイクロクラスターと同時イメージングを行った結果、コントロール細胞で見られるTCRミクロクラスターとF-actinの連動が著しく阻害されていることを見いだした。本年度はさらに、Tamoxifen誘導による時期特異的遺伝子欠損システムの確立に成功し、それを用いた成熟末梢T細胞におけるmDiaの機能解析を行った。さらには、EGFPmDia3を発現させたT細胞を用いて、TCR刺激依存的なmDia3動態を可視化し、mDiaが細胞内においてどこに局在し、どのようにF-actinと相互作用するのを明らかにした。以上のことから、mDiaは細胞骨格アクチンを介してTCRシグナルに関わっていることが明らかになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Constitutive activation of DIA1 (DIAPH1) via C-terminal truncation causes human sensorineural hearing loss2016

    • Author(s)
      Ueyama T, Ninoyu Y, Nishio S, Miyoshi T, Torii H, Nishimura K, Sugahara K, Sakata H, Thumkeo D, Sakaguchi H, Watanabe N, Usami S, Saito N, Kitajiri S
    • Journal Title

      EMBO Molecular Medicine

      Volume: 8 Pages: 1310-1324

    • DOI

      1015252/emmm.201606609

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 免疫シナプスにおけるmDia1/3依存的なF-actinの機能解析2017

    • Author(s)
      Katsura Y, Thumkeo D, Narumiya S
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [Presentation] 目の発生におけるmDiaの機能解析2017

    • Author(s)
      Thumkeo D, Sakamoto S, Fu T, Narumiya S
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [Presentation] 精子形成におけるmDia1/3の機能解析2017

    • Author(s)
      Fu T, Sakamoto S, Thumkeo D, Narumiya S
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [Presentation] グリオーマにおけるVasohibin-1の発現解析2017

    • Author(s)
      Yokogawa R, Thumkeo D, Arakawa Y
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-15

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi