• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

分娩時胎盤剥離過程でのアラキドン酸誘導体の機能解明と新規分娩誘起法の開発

Research Project

Project/Area Number 16380182
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research Institution独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構

Principal Investigator

鎌田 八郎  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 北海道農業研究センター・畜産草地部・家畜生理繁殖研究室, 主任研究官 (70360443)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村井 勝  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 北海道農業研究センター・畜産草地部, 上席研究官
Keywords胎盤剥離 / アラキドン酸 / マトリックスメタロプロテアーゼ / リポキシゲナーゼ
Research Abstract

胎盤剥離のモデルになると考えられる実験系として胎盤由来繊維芽細胞にアラキドン酸を添加すると細胞が剥離する現象をすでに見出しているが、本年は種々の阻害剤を用いてその詳細を検討した。ザイモグラフィーでマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)活性がアラキドン酸添加により上昇する事を示していたが、他のプロテアーゼが細胞剥離に関与している可能性もあるため、セリンプロテアーゼ阻害剤、システインプロテアーゼ阻害剤をアラキドン酸と同時に投与したが、いずれも細胞剥離を阻止できなかった。対して、MMP一般を阻害するEDTA及びMMP2,9阻害剤を添加したところ、前者は剥離を完全に抑え、後者は剥離細胞数を30%程度まで減少させた。これらのことから、アラキドン酸により誘導される胎盤由来繊維芽細胞の剥離は一般的なプロテアーゼではなく、MMPに担われていることが明らかとなった。分娩後の胎盤剥離(後産の排出)にもMMPが関与することが推定されており、本実験系を用いる事の有効性が支持された。またこの実験で観察される細胞剥離はアラキドン酸で誘導されるが、プロスタグランジンでは再現されないこともすでに報告した。このことはアラキドン酸がプロスタノイド以外のエイコサノイドに変換されて作用している可能性を示している。そこでシクロオキシゲナーゼ(COX)系と対をなすリポキシゲナーゼ(LOX)系の関与について検討した。5-LOX阻害剤、12-LOX阻害剤、15-LOX阻害剤をアラキドン酸と同時に投与したところ、12-LOX阻害剤投与により細胞剥離が阻止された。このことはアラキドン酸が12過酸化物誘導体に変換して細胞剥離を引き起こしている事を示した。これらの情報をインビボの分娩に適応してみると、胎子の排出とその後の胎盤の排出がアラキドン酸を基にした異なったシグナル伝達系で作動している可能性を示した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 水田から見た飼料生産の可能性2005

    • Author(s)
      村井 勝
    • Journal Title

      北海道草地研究会報 39(印刷中)

  • [Journal Article] Arachidonic acid activates the matrix metalloproteinases of placental fibroblast cells.2005

    • Author(s)
      Hachiro Kamada, Yasuko Ueda, Masaru Murai
    • Journal Title

      Book of Abstracts of the 56^<th> Annual Meeting of the European Association for Animal Production. (印刷中)

  • [Journal Article] 緑茶飲料残さTMRサイレージの調製、発酵品質及び栄養価2004

    • Author(s)
      徐 春城, 蔡 義民, 喜田環樹, 松尾守展, 河本英憲, 村井 勝
    • Journal Title

      日本草地学会誌 50(1)

      Pages: 40-46

  • [Journal Article] 麦茶飲料残査TMRサイレージの調製、発酵品質および栄養価2004

    • Author(s)
      徐 春城, 蔡 義民, 村井 勝
    • Journal Title

      日本畜産学会報 75(2)

      Pages: 185-192

  • [Journal Article] 北東北地域におけるフェストロリウム品種エバーグリーンの飼料栄養特性2004

    • Author(s)
      嶝野英子, 近藤恒夫, 村井 勝
    • Journal Title

      日本草地学会誌 50(4)

      Pages: 355-359

  • [Journal Article] サイロ詰め込み前の材料草に対する水分調整材添加混合装置の開発2004

    • Author(s)
      松尾守展, 天羽弘一, 喜田環樹, 市戸万丈, 村井 勝, 重田一人
    • Journal Title

      日本農業機械学会誌 66(6)

      Pages: 129-135

  • [Book] 肥料2005

    • Author(s)
      鎌田八郎
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      肥料協会新聞部
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi