• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

北東アジア諸国の経済連携強化と地域開発-中国・ロシアのWTO加盟と極東地域の雇用創出・ソーシャルネット構築の課題

Research Project

Project/Area Number 16402014
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOsaka Sangyo University

Principal Investigator

大津 定美  大阪産業大学, 経済学部, 教授 (20081119)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横田 高明  大阪産業大学, 経済学部, 教授 (00240193)
松野 周治  立命館大学, 経済学部, 教授 (10128457)
田畑 理一  大阪市立大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (60171873)
大西 広  京都大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (50176955)
坂田 幹男  福井県立大学, 経済学部, 教授 (90153890)
Keywordsアジア経済統合 / 北東アジア / ロシア極東 / 中国東北地方 / 社会保障 / 年金 / 医療改革 / 東北振興策
Research Abstract

海外現地調査概要(3地域のみに限定報告、スペース不足)
大津定美・横田高明(2004年9月3日-9月10日)
アジア経済統合の可能性を探るため、中国雲南・混明市他を視察、雲南財貿大学・雲南大学国際経済学部などで中国の地域経済統合への取り組み、メコンデルタにおける国際開発協力などについて意見を交換し、高いレベルの知見を得た。両人で共同調査を実施した。
松野周治(2004年11月3日〜6日)
中国北京市、中国国家発展研究院対外経済研究所(張燕生所長)、中国対外経済貿易大学国際経済研究院(夏占友副院長)等において、高成長を続ける中国経済の実態、ならびに東北アジア地域経済協力に関する研究状況を把握するとともに、関連資料の収集を行った。
田畑理一(2004年9月5-13)
中央アジアのキルギス共和国および中国の新彊ウイグル自治区の新彊大学を訪問し、視察、ヒヤリングおよび研究報告を行なった。キルギス共和国では政府の経済関係機関(「国際投資ラウンド・テーブル」)、USAIDおよび大統領直属「マネージメント・アカデミー」学長、日本の国際協力機構(JICA)を訪問し、中国新彊ウイグル自治区の新彊大学(ウルムチ市)で創立百周年記念シンポジウムで「ロシア・および中央アジア経済」について研究報告を行ない、シンポジウムで中国と中央アジアとの経済交流についてディスカッションを行なった。同時に、新彊ウイグル自治区のタリム盆地の綿作および野菜・果物農業、原油採掘基地を視察した。

  • Research Products

    (25 results)

All 2005 2004

All Journal Article (20 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 朝鮮半島の経済情勢とその展望2005

    • Author(s)
      坂田幹男
    • Journal Title

      世界経済評論 49・1

      Pages: 23-26

  • [Journal Article] 「極東の人口危機」と外国人労働力問題2004

    • Author(s)
      大津定美
    • Journal Title

      えーじえっくれぽーとAJEC REPORT(北陸環日本海経済交流促進協議会) 5・36

      Pages: 2-13

  • [Journal Article] ロシア-大胆な制度改革に国民の不信2004

    • Author(s)
      大津定美
    • Journal Title

      別冊『環No.9-脱年金依存社会』(藤原書店) No.9

      Pages: 210-215

  • [Journal Article] ロシアの「不法移民」問題と対策-北東アジア国際労働移動研究によせて-2004

    • Author(s)
      大津定美
    • Journal Title

      人権概念への社会経済学的アプローチ(大阪産大産業研究所) 産研叢書20

      Pages: 51-78

  • [Journal Article] Changing characteristics of International Labour Migration in Northeast Asis : with a Focus on the Russo-Chinese Border.2004

    • Author(s)
      OHTSU, Sadayoshi
    • Journal Title

      Slavic Eurasia's Integration into the World Economy (Slavic Research Center, Hokkaido University) No.2

      Pages: 365-388

  • [Journal Article] Международная миграция рабочей силы и экономическая интеграцин2004

    • Author(s)
      Отцу, Садаеси
    • Journal Title

      Дадьний воток россии : плюсы и минусы экономической интег No.5

      Pages: 86-94

  • [Journal Article] 第3章 アジアのモノづくり構造の変遷と日中産業協力2004

    • Author(s)
      横田 高明
    • Journal Title

      アジアにおける経済発展メカニズムの再編成(大阪産業大学産業研究所) 産研叢書18

      Pages: 37-60

  • [Journal Article] 第7章 2003年の中国対外経済関係の進展2004

    • Author(s)
      横田 高明
    • Journal Title

      胡錦涛体制下における中国の経済振興政策と対外経済関係(世界経済情報サービス編)

      Pages: 86-100

  • [Journal Article] 中国経済はどこへいくのか2004

    • Author(s)
      横田 高明
    • Journal Title

      『問題と研究』2004年10月号 34・1

      Pages: 1-12

  • [Journal Article] 中国の市場経済移行理論と課題2004

    • Author(s)
      横田 高明
    • Journal Title

      大阪産業大学経済論集 6・1

      Pages: 53-76

  • [Journal Article] Soviet Industrial Location : A Re-examination,2004

    • Author(s)
      KUMO, Kazuhiro
    • Journal Title

      Europe-Asia Studies (formerly Soviet Studies) vol.56, no.4

      Pages: 595-561

  • [Journal Article] ソ連初期地域工業化過程:ソビエト中央統計局内部資料による再検討2004

    • Author(s)
      雲 和広
    • Journal Title

      『経済研究(大阪府立大学)』2004年12月15日

      Pages: 81-89

  • [Journal Article] Soviet Industrial Location : A Re-examination,2004

    • Author(s)
      雲 和広
    • Journal Title

      Europe-Asia Studies (formerly Soviet Studies) vol.56, no.4

      Pages: 595-561

  • [Journal Article] 北東アジア経済圏の現実と鍵を握る朝鮮半島情勢2004

    • Author(s)
      坂田幹男
    • Journal Title

      世界経済評論 48・2

      Pages: 45-51

  • [Journal Article] 『国家資本主義』と『社会主義市場経済』-開発経済論における国家資本主義アプローチの今日的意義-2004

    • Author(s)
      坂田幹男
    • Journal Title

      経済経営研究(福井県立大学) 14

      Pages: 24-43

  • [Journal Article] 日系企業を中心とする対中外資企業の立地分析2004

    • Author(s)
      大西 広
    • Journal Title

      中国の経済発展と資本市場(山本裕美編)(京都大学経済学研究科上海センター)

      Pages: 106-123

  • [Journal Article] 経済産業省『海外事業活動基本調査』における対中事業の特徴2004

    • Author(s)
      大西 広
    • Journal Title

      対中進出企業の現況と問題点(大西広編)(京都大学上海センター)

      Pages: 27-32

  • [Journal Article] 中国新彊自治区とカザフスタンとのコルガス・ルート国境貿易について2004

    • Author(s)
      大西 広
    • Journal Title

      京大上海センターニュースレター(京都大学経済学研究科上海センター) 第24号

      Pages: 5-6

  • [Journal Article] 東北アジア経済協力とビジネス提携の意義と可能性-遼寧省を中心に-2004

    • Author(s)
      松野周治
    • Journal Title

      東北アジアビジネス提携の展望(仲田正機・松野周治・徐継舜・李向平編)(文眞堂)

      Pages: 1-8

  • [Journal Article] 論俄羅斯的職業分類2004

    • Author(s)
      堀江典生
    • Journal Title

      東北亜論壇 No3

      Pages: 36-39

  • [Book] 北東アジアにおける国際労働移動と地域経済開発2005

    • Author(s)
      大津定美編著
    • Total Pages
      420
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 第8章「ロシアにおける地域間人口移動とその背景」、『北東アジアにおける国際労働移動と地域経済開発』2005

    • Author(s)
      雲 和広, 大津 定美編著
    • Total Pages
      420
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 「第9章 雇用・賃金と社会保障」・『ロシア・東欧経済論』2004

    • Author(s)
      大津定美, 吉井昌彦共編著
    • Total Pages
      171-195
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 第8章「拡大する地域経済格差」『世界経済叢書ロシア・東欧編』2004

    • Author(s)
      雲 和広
    • Total Pages
      273
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 中国特需-脅威から救世主へと変わる中国-2004

    • Author(s)
      大西 広編著
    • Total Pages
      198
    • Publisher
      紫翠会出版

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi