2005 Fiscal Year Annual Research Report
身体システムとしての運動時換気亢進メカニズムの解明
Project/Area Number |
16500383
|
Research Institution | Prefectural University of Hiroshima |
Principal Investigator |
福場 良之 県立広島大学, 人間文化学部, 教授 (00165309)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三浦 朗 県立広島大学, 人間文化学部, 教授 (30190581)
西保 岳 筑波大学, 体育科学系, 助教授 (90237751)
林 直亨 九州大学, 健康科学センター, 助教授 (80273720)
遠藤 雅子 県立広島大学, 人間文化学部, 助手 (30336911)
|
Keywords | 運動 / 呼吸調節 / 身体システム |
Research Abstract |
[目的]筋内の細静脈周辺に存在するIII・IV群神経線維の末端を受容器とした,求心性の機械受容器由来の換気調節機構の存在を確かめる目的で研究を行った。その目的のために,仰臥位で両脚自転車運動を行い,運動終了時にあわせてすばやく姿勢を立位に変化させることによって下肢の特に静脈系へ血液貯留を起こすプロトコールを行って,その時の換気応答を観察することとした。[方法]被験者は健康な成人男女6名であった。被験者は、両脚の大腿起始部に操作用カフをつけ、傾斜台上で6分間の自転車運動(強度:AT)を行った。仰臥位運動終了時に,下肢への血液貯留を促すと予測される操作,すなわち立位へ姿勢変化の操作を行うものを対照条件(control)として行った。実験条件としては,同様な運動後に,同じ姿勢変化操作と同時に,大腿起始部のカフを110Torrですばやく加圧し,運動肢への動脈流入は確保したまま静脈流出のみを阻止する操作(実験1)を2分間加え,対照条件と比較してより大きな運動肢血液貯留を促した。この両条件間を比較することで,運動肢での血液貯留の程度の違いが換気応答に及ぼす影響を検討した。さらに,姿勢条件が逆の設定,すなわち立位での運動終了時に仰臥位へ姿勢を変化させ,同じカフを操作することにより静脈還流を阻止する実験(実験2)もあわせて行った。全てのプロトコール中を通して,ガス交換諸量,心拍数,血圧,胸腔インピーダンス,大腿部の組織血液中Hb量を測定した。[結果]運動終了後の回復期2分間の換気量は実験条件でcontrolより低い傾向を示す結果となった。[結論]この結果は,実験条件でより血液貯留が多いために換気量は増大するのではないかと考えた仮説を否定する結果であった。
|
Research Products
(1 results)