2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16510141
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
森 正壽 近畿大学, 産業理工学部, 教授 (50159191)
|
Keywords | 地理情報システム / 洪水・土砂災害 / 3次元解析 / 数値標高情報 / 防災 / 10mDEM / リモートセンシング |
Research Abstract |
平成15年7月20日未明,九州中北部地方は猛烈な集中豪雨に襲われ、熊本県水俣市においては宝川集地区で発生した大規模土石流により、19人もの犠牲者が発生した。さらに、福岡市博多駅周辺では、御笠川の氾濫による広範囲な洪水災害が発生し、地下鉄の運行停止、地下商店街の水没により多大の被害を被っている。本研究は、集中豪雨等の被害解析において、新しい手法として3次元GIS(地理情報システム)を使用し、3次元的に解析しようとするものである。その背景の一つとして、最近開発された10mメッシュ数値標高情報(10mDEM)の開発がある。今回10mDEMを使用し3次元GISシステムを構築し、災害の再現、解析を行った。 (1)水俣市における大規模土石流 水俣市における土砂災害発生直後の航空写真を取得し、付近一帯の10mDEMを入手した。これらのデータより災害現場一帯の3次元モデルを作成し、土砂崩れの状況などを解析した。これらの結果は、日本リモートセンシング学会で発表した。(研究発表一覧参照) (2)福岡市博多駅周辺における御笠川氾濫による広範囲な洪水災害 御笠川氾濫については、氾濫地域の解析を行うため、10mDEM及び福岡市が作成している建物データベースを手に入れ、冠水した博多駅周辺の再現を行った。建物データベースは、本来2次元の利用状況データであるが、本研究ではこれを3次元化し、GIS上に統合することができた。このデータを基にして氾濫時の状況を再現するため、時系列的に冠水レベルが変化する状況に応じて、浸水領域を再現することができた。
|
Research Products
(2 results)