• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

メディアの中の科学と科学者-虚像と実像の間-

Research Project

Project/Area Number 16650221
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

成定 薫  広島大学, 総合科学部, 教授 (50110466)

Keywordsサイエンス・イメージ / 原爆文学 / 印刷革命とコンピュータ革命
Research Abstract

研究テーマにかかわる文献資料および視聴覚資料(ヒデオ、DVD)の調査と収集に努めた。そのため、国内のいくつかの大学図書館およびイギリスの大英図書館(ロンドン)、フランスの国立図書館(パリ)などを訪問調査した。収集した資料のリストをホームページで公開する予定である。
収集した文献資料、視聴覚資料から、文学作品や映像作品の中で科学という営みや科学者がどのように描かれているかを分析検討している。この分析を通じて、メディアの中のサイエンス・イメージが、時代によってどのように変遷してきたか、我が国の場合と諸外国の場合との違いなどが明らかになりつつある。
研究テーマに関連して、原爆にかかわる文学作品や文学資料を電子化し、ホームページで公開するとともに、その成果を「原爆文学研究会」(2004年9月11日、大分県立芸術文化短期大学)で口頭発表した。
研究テーマに関連して、科学をめぐるコミニュケーション手段(メディア)がどのように変遷してきたかを、近代の印刷革命と現代のコンピュータ革命を対比して論じた論文を発表した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2004

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 情報化社会の進展と知の変容2004

    • Author(s)
      成定 薫
    • Journal Title

      越智貢(編)『情報倫理学入門』(ナカニシヤ出版)

      Pages: 163-183

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi