2019 Fiscal Year Final Research Report
Observations of ionospheric scintillation at cusp and polar cap regions using satellite signals
Project/Area Number |
16H05736
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 海外学術 |
Research Field |
Space and upper atmospheric physics
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
Otsuka Yuichi 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 准教授 (40314025)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小川 泰信 国立極地研究所, 国際北極環境研究センター, 准教授 (00362210)
細川 敬祐 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (80361830)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | GPS / GNSS / 電離圏 / シンチレーション / 電離圏擾乱 / TEC / 全電子数 |
Outline of Final Research Achievements |
At polar and auroral regions, we have carried out measurements of ionospheric plasma structures and irregularities by receiving radio waves of Global Navigation Satellite System (GNSS) and low-Earth orbit satellites. We have revealed statistical characteristics of scintillation occurrence at polar and auroral regions, and estimated drift velocities of the ionospheric irregularities. We have found a new generation mechanism for the irregularities during magnetic storms.
|
Free Research Field |
超高層大気物理
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
電離圏にはプラズマが存在しているため、電離圏内を伝搬する電波は、プラズマとの相互作用により、真空中での伝搬とは異なった速度をもつ。このため、GPSなどの衛星測位にとって、電離圏は測位誤差の要因となる。また、電離圏中にプラズマ密度の疎密構造が存在すると、電離圏を透過する電波の位相や振幅が変動することがある。この現象はシンチレーションと呼ばれており、激しいシンチレーションが起こると、衛星放送・通信が途絶えたり、GPSなどの衛星測位に対して誤差をもたらすことがある。本研究では、これら電離圏擾乱の特性を調べた。
|