• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

病的やせを伴う摂食障害の病態解明と新規治療法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16K10211
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

田中 聡  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (00456675)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords摂食障害 / 神経性やせ症 / 回避・制限型食物摂取症 / 精神医学 / 飢餓 / 栄養
Outline of Annual Research Achievements

最重症の神経性やせ症における血中生理活性物質(IL-18)の動態について、健常者と比べて減少していることや体格指数との相関が患者群のみで消失していることを明らかにした。これらの結果とともに、IL-18の動態が神経性やせ症の慢性化機転と関連している可能性についての報告を、英文専門誌(査読有り)に行った(Nutrients 11(3) 2019)。また、最重症の神経性やせ症が治療経過において、精神病性障害に類する経過をたどることを示し、従来論じられることのなかったごく低栄養期における精神療法的介入の可能性について、従来の精神病性障害への介入技法が援用できることを述べた論文(単著)を投稿し、和文専門誌に掲載された(精神科治療学 33(12), 2018)。他、和文専門誌(査読あり)に、神経性やせ症の発症予防に関する社会活動の必要性を論じた論文(共著)を投稿し、掲載された(精神神経学雑誌 120(9), 2018)。
国内の専門学会にて、神経性やせ症に時に合併する上腸間膜動脈症候群の医学的管理(注目すべき臨床徴候・発症回避のための介入など)についての発表(日本摂食障害学会学術集会、2018)および、国内の専門学会シンポジウム(指名)にて、重症神経性やせ症の入院治療についての発表(国内有数の治療施設である代表者所属施設における標準的な治療手技についての発表)を行っている(日本精神神経学会学術総会、2018)。
前年度までのものを含め、国内外の専門誌や国内学会での発表を通じ、神経性やせ症の、特に極低栄養状態における脳病態の一端に触れ、身体医学的重篤度をふまえた個別的な精神療法的介入の新規技法について国内外に情報発信を行うことができた。これらの知見については、所属施設内における治療マニュアルの改訂に反映させ、同時に、地域での講演活動などを通じ、臨床現場および社会へのフィードバックを行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現在、疫学的研究論文を、英文専門誌(査読あり)に投稿する準備を進めているが、研究協力者の人員減などの要因により、最終年度内で完了させることができなかった。期間延長の申請を受理いただき、現在、投稿準備は最終段階にある。

Strategy for Future Research Activity

最終年度として予定していた最後の論文の投稿について、現在、最終的な準備段階にある。

Causes of Carryover

最終年度に発表を予定していた最後の論文について、平成30年度内に完成させることができず、現在、投稿準備の最終段階にある。英文校正および、査読を経て掲載(オープンジャーナルを予定)が決まってからのAPCとして、助成金残額を使用する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Decline of Plasma Concentrations of Interleukin-18 in Severely Malnourished Patients with Anorexia Nervosa: Exploratory Analysis2019

    • Author(s)
      Tanaka Satoshi、Oya-Ito Tomoko、Murakami Yuki、Saito Kuniaki、Furuta Sho、Yu Yanjie、Imaeda Miho、Kunimoto Shohko、Ozaki Norio
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 11 Pages: 540~540

    • DOI

      10.3390/nu11030540

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 重症の神経性やせ症患者に対する精神療法的介入は可能か2018

    • Author(s)
      田中聡
    • Journal Title

      精神科治療学

      Volume: 33 Pages: 1431-1436

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 無視されてきたダイエットと痩せすぎの危険性―痩せすぎモデル禁止法に向けて―2018

    • Author(s)
      永田 利彦, 山下 達久, 山田 恒, 水原 祐起, 水田 一郎, 野間 俊一, 田中 聡, 崔 炯仁, 和田 良久, 岡本 百合, 鈴木 眞理, 宮岡 等
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 120 Pages: 741-751

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 摂食障害の栄養療法中に生じた上腸間膜動脈症候群の3例2018

    • Author(s)
      石島洋輔、田中聡、佐藤未音、石塚佳奈子、山本真江里、木村宏之、尾崎紀夫
    • Organizer
      第22回日本摂食障害学会学術集会
  • [Presentation] 名古屋大学医学部附属病院の精神病床における入院再栄養療法の実際2018

    • Author(s)
      田中聡
    • Organizer
      第114回日本精神神経学会学術総会
    • Invited
  • [Book] メディカルスタッフ専門基礎科目シリーズ 精神医学2018

    • Author(s)
      田中聡(編著:飯高哲也)
    • Total Pages
      450
    • Publisher
      理工図書
    • ISBN
      978-4844608776

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi