2006 Fiscal Year Annual Research Report
職業・専門教育から職場教育へのカリキュラム移行に関する国際比較調査
Project/Area Number |
17402039
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
寺田 盛紀 名古屋大学, 大学院教育発達科学研究科, 教授 (80197805)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
町井 輝久 北海道大学, 高等教育機能開発総合センター, 教授 (60091500)
永田 萬享 福岡教育大学, 教育学部, 教授 (70155935)
牧野 篤 名古屋大学, 大学院教育発達科学研究科, 教授 (20252207)
大友 達也 小松短期大学, 産業情報科学, 助教授 (90369497)
佐藤 眞 岩手大学, 教育学部, 助教授 (00192097)
|
Keywords | カリキュラム / 職業教育 / 専門教育 / コンピテンシー / キャリア教育 |
Research Abstract |
本研究は、高校生と大学生の「職業生活への移行」過程を、就職・職業配分過程としてよりも職業コンピテンシー(職業能力と資質)の形成過程として捉え直した上で、(1)そのために学校・大学、キャリア支援機構、企業の3者がいかなる教育(カリキュラム)上の役割(分担)関係を築いているのか、いないのか、(2)経済の高度情報化、市場経済化、教育修了・職業資格のグローバル化、大学拡張の中で、その関係構造がいかに変化しつつあるのか、(3)職業教育と高等教育にいかなる改革課題が提起されているのかを、3年間にわたる多数の国・地域での実証的調査を通して解明しようとするものである 本年度、上記3つの課題の内おもに(1)について、海外の研究者の協力も得て、企業における学卒者に対する教育訓練措置、その中身について、国際比較調査(アメリカのハイスクール卒レベル、英国の中等教育修了レベル、中国の企業内教育全般、韓国の高卒・大卒レベル、フランスの高卒レベルなど)を行った。また、大卒者の移行過程にかかわって、大学におけるキャリア支援の内容について、アメリカ、ドイツにおける調査研究を進めた。それらの成果は、すべて本研究課題に関わる中間報告書(研究発表欄中の"Interim Report")に納められている。 他方、代表者である寺田により、カリキュラム移行過程の国際比較上の分析枠組みの提案もおもに海外の場で行われた(研究発表欄の"The Structural Change"参照)。
|
Research Products
(3 results)