2005 Fiscal Year Annual Research Report
興福寺旧蔵文書による古文書と古記録との関連についての史料学的研究
Project/Area Number |
17520423
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Ochanomizu University |
Principal Investigator |
安田 次郎 お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授 (60126191)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上島 享 京都府立大学, 文学部, 助教授 (60285244)
末柄 豊 東京大学, 史料編纂所, 助教授 (70251478)
前川 祐一郎 東京大学, 史料編纂所, 助手 (00292798)
|
Keywords | 興福寺 / 紙背文書 / 古記録 / 大乗院 / 門跡 / 古文書 / 坊官 |
Research Abstract |
興福寺関係の史料を素材として、古文書と古記録との関係を史料学的に解明するために、本年度は下記のように研究を展開した。 1、紙背文書の収集・整理、解読 横浜市中村京子氏、および京都市山田伸彦氏所蔵の福智院家文書を借用し、男女共同参画センター横浜(05年7月)、京都府立大学文学部(05年9月、06年1月、3月)において袋綴じ冊子を開き、紙背文書を撮影・収集した。その整理・分析方法の検討、さらに解読・翻刻のために、東大史料編纂所で随時検討会をもった。また、国立公文書館大乗院文書の紙背文書を予算の範囲で購入し、検討を行った。 その他、末柄は比較検討のため、狭山市立郷土資料館や毘沙門堂門跡などの所蔵史料の調査を行った。上記作業の一部に、当初大学院生の助力を得る予定であった、経験と知識を要する作業となったため、すべて研究代表者・分担者で行い、浮いた予算でパソコンを購入した。紙背文書の文字は、パソコンのディスプレイ上で解読を試みると、濃淡がある程度調節できて読めるケースが少なくないことが作業の途中で判明した。 2、記録所載文書・諸案文集中の文書の収集・整理 「三箇御願料所等指事」、「大乗院御門跡御文庫古文書写」などの案文集の調査・収集を行った。その過程で、末柄は絵巻『春日権現験記絵』の成立・奉納に関する新知見を得た。これは近々学会誌に発表する予定である。 3、役割分担にしたがった研究 収集した文書をふまえて、研究代表者・分担者は各自の役割分担に基づいて、門跡、坊官、記録・帳簿類、案文集などの観点から研究を遂行した。
|
Research Products
(4 results)