• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Preparation of multi-responsive nanocarrier by near infrared

Research Project

Project/Area Number 17H03071
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

遊佐 真一  兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (00301432)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩崎 泰彦  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (90280990)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsフラーレン / 高分子ミセル / 感温性 / 近赤外光 / 精密ラジカル重合 / 光熱変換 / 刺激応答性 / 薬物放出
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度の研究実績は、側鎖にウレイド基を含むメタクリレート型モノマーの基礎的な重合特性について調べた。ウレイド基を側鎖結合したメタクリレート型ポリマーは、水中において、高温で溶解して、低温で不溶となる上限臨界溶液温度(UCST)を示す。重合物性に関する基礎的な知見を生かして、可逆的付加-開裂連鎖移動(RAFT)型制御ラジカル重合を用いて、ウレイド基を含むブロック共重合体の合成を行った。親水性ベタイン構造のホスホリルコリン基を側鎖結合したメタクリレート型ポリマー(PMPC)ブロックとウレイド基を側鎖結合したブロックによるジブロック共重合体を合成した。このポリマーは、UCSTより低温の水中でウレイド基を含むブロックがコアで、PMPCがシェルのコア-シェル型の高分子ミセルを形成して、UCSTより高い温度では、両方のブロックが親水性になるため、高分子ミセルは解離してユニマー状態となった。
またウレイド基を側鎖結合した感温性ブロックと、ポリ(n-ブチルメタクリレート)(PBM)ブロックからなるジブロック共重合体の合成も試みた。このジブロック共重合体は低濃度の水中で、UCSTより低い温度でシェルの脱水和に伴う収縮による粒径の減少が観測され、UCST以上では、シェルの水和に伴う伸長により粒径の増加が観測された。
このように平成29年度は、ウレイド基を側鎖結合したメタクリレート型モノマーを用いて、RAFT型ラジカル重合によりさまざまなブロック共重合体を合成できることを示すことができた。また、得られたジブロック共重合体は、ウレイド基を側鎖結合したホモポリマーと同様にUCST挙動を示すことも確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平成29年度は、ポリマー側鎖にウレイド基を導入して、感温性ポリマーを合成する方法を確率した。最初にウレイド基を側鎖結合したメタクリレート型モノマーの合成を試みたが、得られたモノマーの溶解性が低いため、精製を行うことが困難であることがわかった。そこで、1-アミノエチルメタクリレートをRAFT重合してから、高分子反応によりアミノ基をウレイド基に変換する方法を用いた。この方法を用いることで、原料の側鎖アミノ基は、ほぼ100%ウレイド基に変換できることを確認した。したがってウレイド基を側鎖結合したメタクリレート型モノマーの単離は困難だが、高分子反応で側鎖にウレイド基を含む感温性ポリマーを合成できることを確かめた。
また側鎖にウレイド基を含む感温性ポリマーブロックと、PMPCブロックによるジブロック共重合体および、疎水性のPBMAブロックによるジブロック共重合体をRAFT型制御ラジカル重合法で合成できることを確認した。さらに、これらのジブロック共重合体の水溶液が温度に応じた会合挙動の変化を示すことも確認できた。

Strategy for Future Research Activity

側鎖にウレイド基を含むメタクリレート型ポリマーのブロックと、温度応答を示さず親水性のPMPCブロックからなるジブロック共重合体は、水溶液の温度の変化に応じて、UCST以上でユニマー状態、UCST以下でウレイド基を側鎖結合したブロックがコアで、親水性のPMPCがシェルのコア-シェル型の高分子ミセルを形成することを既に確認している。しかし、このUCST以下で形成されたこのミセルは、ポリマーの濃度が低下して、臨界ミセル濃度以下になったときに温度に依存せずに解離してしまうことがわかった。この濃度低下による解離を防ぐために、コアの架橋が有効だと考えられる。そこで今後は、ウレイド基を含むコアを架橋することで、解離の抑制を試みる。このようなコア架橋感温性ミセルは新規なドラッグデリバリーシステムなどのキャリアとして利用できる可能性を期待できる。
さらにウレイド基を側鎖結合したブロックとPMPCブロックからなるジブロック共重合体を用いて、フラーレン(C60)の水への可溶化を試みる。これまでの研究でPMPCとC60は特異的に高い親和性を示すことを確かめているので、このジブロック共重合体を用いた場合も、PMPCブロックとC60のコンプレックスによるコアの周囲を、感温性のウレイド基を含むポリマー鎖が覆った形状のコア-シェル型の高分子ミセルを形成すると予想される。この感温性高分子ミセルの温度応答性を透過率変化や、動的光散乱による粒径の変化から調べる。さらに、C60は近赤外光を吸収して熱に変換する性質があるため、近赤外光照射による温度上昇に伴う感熱応答挙動を調べる。

  • Research Products

    (94 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (19 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Peer Reviewed: 14 results,  Open Access: 3 results) Presentation (68 results) (of which Int'l Joint Research: 23 results,  Invited: 6 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] カーティン大学(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      カーティン大学
  • [Int'l Joint Research] 台湾科学技術大学(台湾)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      台湾科学技術大学
  • [Int'l Joint Research] マックスプランク高分子研究所(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      マックスプランク高分子研究所
  • [Int'l Joint Research] ヤギェウォ大学(ポーランド)

    • Country Name
      POLAND
    • Counterpart Institution
      ヤギェウォ大学
  • [Journal Article] Mesoporous Iron Oxide Synthesized Using Poly(styrene-b-acrylic acid-b-ethylene glycol) Block Copolymer Micelles as Templates for Colorimetric and Electrochemical Detection of Glucose2018

    • Author(s)
      S. Tanaka, Y. V. Kaneti, R. Bhattacharjee, M. N. Islam, R. Nakahata, N. Abdullah, S. Yusa, N. Nguyen, M. J. A. Shiddiky, M. S. A. Hossain, Y. Yamauchi
    • Journal Title

      ACS Applied Materials & Interfaces

      Volume: 10 Pages: 1039-1049

    • DOI

      10.1021/acsami.7b13835

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Gas Bubbles Stabilized by Janus Particles with Varying Hydrophilic Hydrophobic Surface Characteristics2018

    • Author(s)
      S. Fujii, Y. Yokoyama, S. Nakayama, M. Ito, S. Yusa, Y. Nakamura
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 34 Pages: 933-942

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.7b02670

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Concentration-dependent aggregation behavior of asymmetric cationic surfactant hexyldimethyloctylammonium bromide2017

    • Author(s)
      A. Hyde, S. Fujii, K. Sakurai, C. Phan, S. Yusa
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 46 Pages: 271-273

    • DOI

      10.1246/cl.161007

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Solution properties of amphoteric random copolymers bearing pendant sulfonate and quaternary ammonium groups with controlled structures2017

    • Author(s)
      R. Nakahata, S. Yusa
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: - Pages: 9

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.7b03785

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Doxorubicin-loaded micelles of amphiphilic diblock copolymer with pendant dendron improve antitumor efficacy: In vitro and in vivo studies2017

    • Author(s)
      S. H. Voon, C. S. Kue, T. Imae, W. S. Saw, H. B. Lee, L. V. Kiew, L. Y. Chung, S. Yusa
    • Journal Title

      International journal of pharmaceutics

      Volume: 534 Pages: 136-143

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2017.10.023

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Photo Irradiation-Induced Core Crosslinked Poly(ethylene glycol)-block-poly(aspartic acid) Micelles: Optimization of Block Copolymer Synthesis and Characterization of Core Crosslinked Micelles2017

    • Author(s)
      K. Shiraishi, S. Yusa, M. Ito, K. Nakai, M. Yokoyama
    • Journal Title

      Polymers

      Volume: 9 Pages: 710

    • DOI

      10.3390/polym9120710

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] All-inorganic inverse perovskite solar cells using zinc oxide nanocolloids on spin coated perovskite layer”, N. Shibayama2017

    • Author(s)
      H. Kanda, S. Yusa, S. Fukumoto, A. K. Baranwal, H. Segawa, T Miyasaka, S. Ito
    • Journal Title

      Nano Convergence

      Volume: 4 Pages: 18

    • DOI

      10.1186/s40580-017-0113-2

  • [Journal Article] Effect of the Addition of a Cross-Linker and the Water pH on the Physical Properties of Films of pH-Responsive Polymer Particles at Air/Water Interfaces2017

    • Author(s)
      Y. Azakami, M. Kappl, S. Fujii, S. Yusa, C. E. McNamee
    • Journal Title

      ACS Omega

      Volume: 2 Pages: 7837-7848

    • DOI

      10.1021/acsomega.7b01241

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Polyion complex vesicles (PICsomes) from strong copolyelectrolytes. Stability and in vitro studies2017

    • Author(s)
      U. Kwolek, K. Nakai, A. Pluta, M. Zatorska, D. Wnuk, S. Lasota, J. Bednard, M. Michalik, S. Yusa, M. Kepczynski,
    • Journal Title

      Colloids and Surfaces B: Biointerfaces

      Volume: 158 Pages: 658-666

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2017.07.042

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Polymersome-to-Coacervate Transformations2017

    • Author(s)
      K. Nakai, U. Kwolek, J. Bednar, M. Zatorska, M. Nowakowska, M. Kepczynski, S. Yusa
    • Journal Title

      European Polymer Journal

      Volume: 94 Pages: 125-135

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.eurpolymj.2017.06.039

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] pH-Induced Association and Dissociation of Intermolecular Complexes Formed by Hydrogen Bonding between Diblock Copolymers2017

    • Author(s)
      M. Mizusaki, T. Endo, R. Nakahata, Y. Morishima, S. Yusa
    • Journal Title

      Polymers

      Volume: 8 Pages: 367

    • DOI

      10.3390/polym9080367

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Water-soluble complex formation of fullerene and thermo‐responsive diblock copolymer2017

    • Author(s)
      J. Yano, K. Ishihara, S. Yusa
    • Journal Title

      Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry

      Volume: 55 Pages: 2432-2439

    • DOI

      10.1002/pola.28557

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of a Magnetic-responsive Polycation with a Tetrachloroferrate Anion2017

    • Author(s)
      Y. Ohara, Y. Kawata, A. Hyde, C. Phan, R. Takeda, Y. Takemura, S. Yusa
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 46 Pages: 1473-1475

    • DOI

      10.1246/cl.170621

  • [Journal Article] Effect of Polycation Structure on Interaction with Lipid Membranes2017

    • Author(s)
      N. Wilkosz, D. Jamrz, W. Kopec, K. Nakai, S. Yusa, M. Wytrwal-Sarna, J. Bednar, M. Nowakowska, M. Kepczynski,
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry B

      Volume: 121 Pages: 7318-7326

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b05248

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Complexes covered with phosphorylcholine groups prepared by mixing anionic diblock copolymers and cationic surfactants2017

    • Author(s)
      K. Nakai, K. Ishihara, S. Yusa
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 33 Pages: 5236-5244

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.7b00500

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of giant polyion complex vesicles (G-PICsomes) with polyphosphobetaine shells composed of oppositely charged diblock copolymers2017

    • Author(s)
      K. Nakai, K. Ishihara, S. Yusa
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 46 Pages: 824-827

    • DOI

      10.1246/cl.170168

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 第26回日本MRS年次大会 シンポジウム「D-5: 先導的スマートインターフェースの確立」2017

    • Author(s)
      遊佐真一
    • Journal Title

      バイオマテリアル

      Volume: 35 Pages: 2

  • [Journal Article] フラーレン可溶化ポリマーの十年2017

    • Author(s)
      遊佐真一、川瀬毅
    • Journal Title

      内藤記念科学振興財団 時報

      Volume: 101 Pages: 1

  • [Journal Article] 高分子で水に可溶化したフラーレンの光線力学療法への応用2017

    • Author(s)
      遊佐真一
    • Journal Title

      工業材料

      Volume: 7 Pages: -

  • [Presentation] pH-Responsive Biocompatible Nanocapsules2017

    • Author(s)
      Y. Tsuda, K. Nakai, S. Yusa, K. Ishihara
    • Organizer
      Seminar in Curtin Univ. Curtin University (Australia)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] pH-Responsive formation of micelle and vesicle by diblock copolymer in water2017

    • Author(s)
      R. Enomoto, P. Bahadur, S. Yusa
    • Organizer
      Seminar in Curtin Univ. Curtin University (Australia)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Polyion complex (PIC) micelle composed of pH-responsive anionic unimer micelle and cationic diblock copolymer2017

    • Author(s)
      S. Ohno, I. Kazuhiko, S. Yusa
    • Organizer
      Seminar in Curtin Univ. Curtin University (Australia)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Solution Property of Copolymers Composed of Cationic and Anionic Monomers2017

    • Author(s)
      S. Yusa, R. Nakahata, and Y. Kawata
    • Organizer
      IUMRS-ICAM 2017, Kyoto University, Kyoto (Japan)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Synthesis and Solution Properties of Amphoteric Diblock Copolymers2017

    • Author(s)
      Y. Kawata, S. Kozuka, S. Yusa
    • Organizer
      IUMRS-ICAM 2017, Kyoto University, Kyoto (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Preparation of Templates for Producing Titania Hollow Particles via Polymerization-induced Self-assembly (PISA)2017

    • Author(s)
      S. Kozuka, S. Yusa
    • Organizer
      IUMRS-ICAM 2017, Kyoto University, Kyoto (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Incorporation and Release Behavior of Guest Molecules by pH-responsive Polyion Complex Vesicles2017

    • Author(s)
      Y. Ohara, K. Nakai, K. Ishihara, S. Yusa
    • Organizer
      IUMRS-ICAM 2017, Kyoto University, Kyoto (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ultrasound- and Thermo-responsive Behavior of Ionic Liquid Polymer2017

    • Author(s)
      K. Itsuki, Y. Kawata, S. Yusa
    • Organizer
      IUMRS-ICAM 2017, Kyoto University, Kyoto (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Encapsulation and Release by Nanogel with Upper Critical Solution Temperature (UCST)2017

    • Author(s)
      M. Ohshio, K. Ishihara, A. Maruyama, N. Shimada, S. Yusa
    • Organizer
      IUMRS-ICAM 2017, Kyoto University, Kyoto (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of Water-Soluble Polyampholytes and Protein Antifouling Properties2017

    • Author(s)
      R. Nakahata, S. Yusa
    • Organizer
      IUMRS-ICAM 2017, Kyoto University, Kyoto (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Coating of Protein Antifouling Polymers with Phosphobetaine on Glass Substrates2017

    • Author(s)
      T. Honda, A. Nakao, K. Ishihara, Y. Iwasaki, S. Yusa
    • Organizer
      IUMRS-ICAM 2017, Kyoto University, Kyoto (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Giant Polyion Complex Vesicles2017

    • Author(s)
      S. Yusa, K. Nakai, K. Ishihara
    • Organizer
      ASAM6, Hoa Binh hotel, Hanoi (Vietnam)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Preparation of pH-Responsive Nanocapsules by Oppositely Charged Polymers2017

    • Author(s)
      Y. Ohara, K. Nakai, K. Ishihara, S. Yusa
    • Organizer
      ASAM6, Hoa Binh hotel, Hanoi (Vietnam)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of Temperature on Ultrasonic-Responsive Ionic Liquid Polymer2017

    • Author(s)
      K. Itsuki, Y. Kawata, S. Yusa
    • Organizer
      ASAM6, Hoa Binh hotel, Hanoi (Vietnam)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Polyion Complex Vesicles with Surface Phosphorylcholine Groups2017

    • Author(s)
      S. Yusa, K. Nakai, K. Ishihara
    • Organizer
      ISNSC9, the Universit di Napoli Federico II, Napoli (Italia)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Polyampholyte bearing Pendant Sulfonate and Quaternary Amino Groups2017

    • Author(s)
      S. Yusa
    • Organizer
      ICBZM2017, the University of Tokyo, Tokyo (Japan)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Solution Properties of diblock copolymers with oppositely charges2017

    • Author(s)
      Y. Kawata, S. Yusa
    • Organizer
      ICBZM2017, the University of Tokyo, Tokyo (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Self-Association Behavior of Amphiphilic Diblock Copolymers with Pendant Siloxane and Phosphorylcholine Groups2017

    • Author(s)
      S. Kozuka, K. Kuroda, K. Ishihara, S. Yusa
    • Organizer
      ICBZM2017, the University of Tokyo, Tokyo (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Self-assembly of Polyion Complex Vesicles and Collapse the vesicles by changing pH2017

    • Author(s)
      Y. Ohara, K. Ishihara, S. Yusa
    • Organizer
      ICBZM2017, the University of Tokyo, Tokyo (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Preparation of core-shell polymer micelles with UCST-type polymer shells in water2017

    • Author(s)
      K. Itsuki, A. Maruyama, N. Shimada, S.Yusa
    • Organizer
      ICBZM2017, the University of Tokyo, Tokyo (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Encapsulation and Release of Guest Molecules by Nanogel with Upper Critical Solution Temperature (UCST)2017

    • Author(s)
      M. Ohshio, K. Ishihara, A. Maruyama, N. Shimada, S. Yusa
    • Organizer
      ICBZM2017, the University of Tokyo, Tokyo (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Preparation of Polyion Complex Micelle Covered with Polyampholytes Suppressing Adsorption of Proteins2017

    • Author(s)
      R. Nakahata, S. Yusa
    • Organizer
      ICBZM2017, the University of Tokyo, Tokyo (Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fabricating a nanometric gap junction by attaching a patterned lipid bilayer with PDMS via polymeric materials2017

    • Author(s)
      R. Komatsu, S. Kobayashi, K. Ando, Y. Iwasaki, S. Yusa, K. Morigaki
    • Organizer
      TethMem 2017, SchloSchnbrunn, Vienna (Austria)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 磁性ナノ粒子への生体適合性PMPCの修飾とその磁気特性2017

    • Author(s)
      史冠男、スコ・トリスナント、中井啓太、遊佐真一、竹村泰司
    • Organizer
      第41回 日本磁気学会学術講演会、 九州大学伊都キャンパス(福岡県、福岡市)
  • [Presentation] 反対電荷を持つ両性ジブロック共重合体の合成と溶液物性2017

    • Author(s)
      河田祐希、児塚翔平、遊佐真一
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大、幕張メッセ(千葉県、千葉市)
  • [Presentation] イオン液体ポリマーの会合挙動への超音波の影響2017

    • Author(s)
      斉紘平、河田祐希、遊佐真一
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大、幕張メッセ(千葉県、千葉市)
  • [Presentation] 上限臨界溶液温度(UCST)型ナノゲルの作製2017

    • Author(s)
      大塩真穂、遊佐真一、石原一彦、丸山厚、嶋田直彦
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大、幕張メッセ(千葉県、千葉市)
  • [Presentation] ビタミンE モノマーと親水性モノマーとの共重合体が形成する分子集合体の細胞機能性評価2017

    • Author(s)
      北爪琢哉、矢野純希、遊佐真一、大谷 亨
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大、幕張メッセ(千葉県、千葉市)
  • [Presentation] ポリアンフォライトを用いたポリイオンコンプレックスミセルの作製2017

    • Author(s)
      中畑利奈、遊佐真一
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大、幕張メッセ(千葉県、千葉市)
  • [Presentation] タンパク質吸着抑制ポリマーフィルムによるガラス表面の改質2017

    • Author(s)
      本田智子、遊佐真一、石原一彦、岩﨑泰彦
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大、幕張メッセ(千葉県、千葉市)
  • [Presentation] ジブロック共重合体の静電相互作用によるベシクルの作製とpH変化による崩壊2017

    • Author(s)
      小原由希、中井啓太、遊佐真一、石原一彦
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大、幕張メッセ(千葉県、千葉市)
  • [Presentation] 潤滑油/固体界面に吸着するトリブロックポリマー添加剤のSFG分光法による評価2017

    • Author(s)
      今村 貴子、遊佐 真一、水上 雅史、栗原 和枝
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大、幕張メッセ(千葉県、千葉市)
  • [Presentation] 反対電荷を持つ両性ジブロック共重合体の合成と溶液物性2017

    • Author(s)
      河田祐希、児塚祥平、遊佐真一
    • Organizer
      第63回高分子研究発表会(神戸)、兵庫県民会館(兵庫県、神戸市)
  • [Presentation] 有機-無機ナノハイブリットシリカ微粒子のpH応答挙動2017

    • Author(s)
      児塚 翔平、遊佐真一
    • Organizer
      第63回高分子研究発表会(神戸)、兵庫県民会館(兵庫県、神戸市)
  • [Presentation] テトラクロロ鉄(Ⅲ)イオンを含む磁場応答カチオン性ポリマーの作製2017

    • Author(s)
      小原由希、遊佐真一
    • Organizer
      第63回高分子研究発表会(神戸)、兵庫県民会館(兵庫県、神戸市)
  • [Presentation] ホスホリルコリン基を含む両親媒性ランダム共重合体の水中での会合挙動2017

    • Author(s)
      大塩真穂、石原一彦、遊佐真一
    • Organizer
      第63回高分子研究発表会(神戸)、兵庫県民会館(兵庫県、神戸市)
  • [Presentation] 両性イオンランダム共重合体を用いて作製したポリイオンコンプレックスミセル2017

    • Author(s)
      中畑利奈、遊佐真一
    • Organizer
      第63回高分子研究発表会(神戸)、兵庫県民会館(兵庫県、神戸市)
  • [Presentation] 親水性モノマーとビタミンEモノマーとの共重合体による培養がん細胞死評価2017

    • Author(s)
      北爪琢哉、矢野純希、遊佐真一、大谷 亨
    • Organizer
      第63回高分子研究発表会(神戸)、兵庫県民会館(兵庫県、神戸市)
  • [Presentation] トリブロック高分子添加剤による潤滑:和周波分光法によるアンカリグサイトの構造解析 和周波分光法によるアンカリグサイトの構造解析2017

    • Author(s)
      今村貴子、遊佐真一、水上雅史、栗原和枝
    • Organizer
      トライボロジー会議2017秋 高松、サンポートホール高松(香川県、高松市)
  • [Presentation] 制御放出可能な高分子電解質複合体カプセルの創製2017

    • Author(s)
      遊佐真一
    • Organizer
      第7回 物質・デバイス領域共同研究拠点 活動報告会、東京工業大学(東京都、目黒区)
    • Invited
  • [Presentation] アニオン性pH応答ユニマーミセルとカチオン性ジブロック共重合体による会合体形成2017

    • Author(s)
      遊佐真一
    • Organizer
      2017年度PJゼオン賞高分子座談会(第10回)、日本ゼオン一碧荘(静岡県、伊東市)
  • [Presentation] 架橋構造を有する生体適合性ミセルの温度応答性挙動2017

    • Author(s)
      大塩真穂、遊佐真一、石原一彦、丸山厚、嶋田直彦
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会関ブロック 第12回若手研究発表、奈良女子大学 記念館(奈良県、奈良市)
  • [Presentation] ポリイオンコンプレックスベシクルのpHに応答したゲスト分子の取り込みと放出2017

    • Author(s)
      小原由希 、中井啓太、石原一彦、遊佐真一
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会関ブロック 第12回若手研究発表、奈良女子大学 記念館(奈良県、奈良市)
  • [Presentation] ウレイド基を含む両親媒性高分子のUCST型温度応答挙動2017

    • Author(s)
      斉紘平、丸山厚、嶋田直彦、遊佐真一
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会関ブロック 第12回若手研究発表、奈良女子大学 記念館(奈良県、奈良市)
  • [Presentation] シロキサンとホスホリルコリンからなる両親媒性ジブロック共重合体の水中での会合挙動2017

    • Author(s)
      児塚翔平、黒田慶太、遊佐真一
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会関ブロック 第12回若手研究発表、奈良女子大学 記念館(奈良県、奈良市)
  • [Presentation] タンパク質の吸着を抑制する両性イオンランダム共重合体を用いたポリイオンコンプレックスミセルの作製2017

    • Author(s)
      中畑利奈、遊佐真一
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会関ブロック 第12回若手研究発表、奈良女子大学 記念館(奈良県、奈良市)
  • [Presentation] 両親媒性ポリマーにより親水化したガラス基板の防汚性評価2017

    • Author(s)
      本田智子、中尾愛子、石原一彦、檜垣勇次、檜垣圭子、高原淳、岩﨑泰彦、遊佐真一
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会関ブロック 第12回若手研究発表、奈良女子大学 記念館(奈良県、奈良市)
  • [Presentation] ポリアニオンとポリカチオンからなるジブロック共重合体の塩濃度依存性2017

    • Author(s)
      河田祐希、児塚翔平、遊佐真一
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会関ブロック 第12回若手研究発表、奈良女子大学 記念館(奈良県、奈良市)
  • [Presentation] Research in Bangladesh and its connectivity towards Japan2017

    • Author(s)
      Komol Kanta Shaker
    • Organizer
      2017年度 合同研究発表会、神戸大学瀧川記念学術交流会館(兵庫県、神戸市)
  • [Presentation] ゲスト分子送達システムへの応用を目指した上限臨界溶液温度(UCST)型ナノゲルの作製2017

    • Author(s)
      大塩真穂
    • Organizer
      2017年度 合同研究発表会、神戸大学瀧川記念学術交流会館(兵庫県、神戸市)
  • [Presentation] トリブロックポリマー潤滑油添加剤の吸着の和周波分光法による評価2017

    • Author(s)
      今村 貴子、遊佐 真一、水上 雅史、栗原和枝
    • Organizer
      第66回高分子討論会、愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県、松山市)
  • [Presentation] トリブロック高分子の固体表面への吸着構造と潤滑特性:中性子反射率測定と共振ずり測定法による評価2017

    • Author(s)
      Sivalingam Yuvaraj、水上 雅史、山田 悟史、堀 耕一郎、遊佐 真一、栗原 和枝
    • Organizer
      第66回高分子討論会、愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県、松山市)
  • [Presentation] 時間分解SAXSを用いたポリイオンコンプレックスミセルの形態転移のキネティックスに関する研究2017

    • Author(s)
      高橋 倫太郎、Narayanan Theyencheri、遊佐 真一、佐藤 尚弘
    • Organizer
      第66回高分子討論会、愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県、松山市)
  • [Presentation] タンパク質吸着を抑制するガラス基板表面の作製2017

    • Author(s)
      本田 智子、遊佐 真一、中尾 愛子、石原 一彦、岩﨑 泰彦
    • Organizer
      第66回高分子討論会、愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県、松山市)
  • [Presentation] ポリアンホライトで覆われたポリイオンコンプレックスミセルの作製2017

    • Author(s)
      中畑利奈、遊佐真一
    • Organizer
      第66回高分子討論会、愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県、松山市)
  • [Presentation] 温度応答性ポリアンホライトの溶液物性2017

    • Author(s)
      河田祐希、児塚翔平、遊佐真一
    • Organizer
      第66回高分子討論会、愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県、松山市)
  • [Presentation] 重合誘起自己会合(PISA)によるテンプレートポリマーの構造制御2017

    • Author(s)
      児塚翔平、遊佐真一
    • Organizer
      第66回高分子討論会、愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県、松山市)
  • [Presentation] 重合誘起自己会合(PISA)を用いた光応答性ミセルの作製2017

    • Author(s)
      小原由希、石原一彦、遊佐真一
    • Organizer
      第66回高分子討論会、愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県、松山市)
  • [Presentation] ウレイド基を有するUCST型両親媒性ブロック共重合体の合成2017

    • Author(s)
      斉紘平、遊佐真一、丸山厚、嶋田直彦
    • Organizer
      第66回高分子討論会、愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県、松山市)
  • [Presentation] 上限臨界溶液温度(UCST)を示すナノゲルによるゲスト分子の内包と放出2017

    • Author(s)
      大塩真穂、遊佐真一、石原一彦、丸山厚、嶋田直彦
    • Organizer
      第66回高分子討論会、愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県、松山市)
  • [Presentation] Complex Formation of Anionic Diblock Copolymer with Cationic Surfactant in Water2017

    • Author(s)
      S. Yusa, K. Nakai, K. Ishihara
    • Organizer
      第27回日本MRS年次大会、横浜市開港記念会館他(神奈川県、横浜市)
  • [Presentation] Formation of various nanostructures for amphiphilic diblock copolymers with pendant siloxane and phosphorylcholine groups2017

    • Author(s)
      S. Kozuka, K. Kuroda, K. Ishihara, S. Yusa
    • Organizer
      第27回日本MRS年次大会、横浜市開港記念会館他(神奈川県、横浜市)
  • [Presentation] Preparation of pH-responsive Nanocapsule by Electrostatic Interaction2017

    • Author(s)
      Y. Ohara, K. Nakai, K. Ishihara, S. Yusa
    • Organizer
      第27回日本MRS年次大会、横浜市開港記念会館他(神奈川県、横浜市)
  • [Presentation] Amphiphilic diblock copolymer containing pendant thermo-responsive ureido groups2017

    • Author(s)
      K. Itsuki, A. Maruyama, N. Shimada, S. Yusa
    • Organizer
      第27回日本MRS年次大会、横浜市開港記念会館他(神奈川県、横浜市)
  • [Presentation] Upper Critical Solution Temperature (UCST) Type Themo-responsive Behavior of Biocompatible Core Cross-linkedMicelle2017

    • Author(s)
      M. Ohshio, K. Ishihara, A. Maruyama, N. Shimada, S. Yusa
    • Organizer
      第27回日本MRS年次大会、横浜市開港記念会館他(神奈川県、横浜市)
  • [Presentation] Preparation of Polyion Conplex Micelle Suppressing Adsorption of Proteins2017

    • Author(s)
      R. Nakahata, S. Yusa
    • Organizer
      第27回日本MRS年次大会、横浜市開港記念会館他(神奈川県、横浜市)
  • [Presentation] Preparation of antifouling glass surface by biocompatible polymer film2017

    • Author(s)
      T. Honda, A. Nakao, K. Ishihara, Y. Higaki, K. Higaki, A. Takahara, Y. Ishihara, S. Yusa
    • Organizer
      第27回日本MRS年次大会、横浜市開港記念会館他(神奈川県、横浜市)
  • [Presentation] 制御重合による水溶性高分子の設計とその集合体の応用2017

    • Author(s)
      遊佐 真一
    • Organizer
      2017年度 第3回関西接着ワークショップ、関西大学(大阪府、吹田市)
    • Invited
  • [Book] DDS先端技術の製剤への応用開発2017

    • Author(s)
      遊佐真一
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      技術情報協会
    • ISBN
      978-4-86104-663-6
  • [Book] Stimuli-Responsive Interfaces2017

    • Author(s)
      Stimuli-Responsive Interfaces
    • Total Pages
      18
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-981-10-2461-0
  • [Remarks] Yusa Lab.

    • URL

      http://www.eng.u-hyogo.ac.jp/msc/yusa/

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-08-05  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi