• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

東アジアへの日本型経営・生産システムの国際移転可能性に関する異時点間比較研究

Research Project

Project/Area Number 18H00898
Research InstitutionChukyo University

Principal Investigator

銭 佑錫  中京大学, 経営学部, 教授 (00329658)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 苑 志佳  立正大学, 経済学部, 教授 (00308123)
板垣 博  武蔵大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (20125884)
安保 哲夫  神戸大学, 経済経営研究所, リサーチフェロー (90013028) [Withdrawn]
兪 成華  公立鳥取環境大学, 経営学部, 准教授 (20573968)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords日本型経営生産システム / 東アジア / 異時点比較分析
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、本研究グループが過去(1992年、1993年、2002年)に日本型経営・生産システムの移転可能性をテーマに調査研究した東アジア6ヵ国(韓国、台湾、タイ、マレーシア、シンガポール、中国)の日系企業76社に対する再調査を行うことによって、時間の経過とともに日本型経営・生産システムの移転度合いがどのように変化したのか、その結果と理由は何かを明らかにしようとするものである。その際、日本型経営・生産システムの移転度合いの変化に影響を及ぼす可能性がある要因としては、同システムの有効性の変化、海外拠点の戦略的位置づけ・事業内容・役割の変化、当該地域の経済社会的な環境の変化などに注目する。 したがって本研究は、現地訪問インタビュー調査と研究会を通じた調査結果の解釈・分析によって実施される。令和元年度には、夏季休暇を利用してタイと中国(天津周辺、上海周辺、重慶周辺、大連周辺、広州周辺)の日本企業の現地拠点を訪問し、日本型経営・生産システムの移転度合いに関するインタビュー調査を行った。しかし、平成32年春期休暇に予定していた、タイ、台湾、中国、マレーシアに対する追加調査は新型コロナウィルスの影響で実施することができなかった。この海外調査は令和2年度、令和3年度へと2度延期されたが、結局実施することができなった。令和元年度には月1回のペースで研究会を行っていたが、海外調査ができなかった令和2年度と令和3年度には月2回のペースでオンライン形式の研究会を開催し、現地訪問調査結果の分析を行うなどの研究を進めてきた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウィルスの影響で計画していた海外調査を一部実施することができなかったため。

Strategy for Future Research Activity

本研究の当初の最終年度は令和2年度であったが、新型コロナウィルスの影響で2度延期され、令和4年度が最終年度となる。令和4年度には、これまでの現地調査結果のまとめと分析をさらに進めるとともに、必要に応じて小規模な補足現地調査を行う予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 5 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 東アジアにおける日本企業の成長・能力構築・経営環境 : タイ・韓国・台湾の事例研究(1)2022

    • Author(s)
      板垣博
    • Journal Title

      武蔵大学論集

      Volume: 69 Pages: 5-15

    • Open Access
  • [Journal Article] 海外子会社の能力形成とその展開としての海外孫会社設立 : デンソーコリアとその海外孫会社を事例に2021

    • Author(s)
      徐寧教、銭佑錫
    • Journal Title

      国際ビジネス研究

      Volume: 13(1) Pages: 27-38

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 異時点間比較研究からみた海外日本企業の進化:事業転換とローカル人材登用の視点から2021

    • Author(s)
      板垣博
    • Journal Title

      武蔵大学論集

      Volume: 68 Pages: 27-41

    • Open Access
  • [Journal Article] ASEAN家電市場における 中国多国籍企業の現地生産の特徴2021

    • Author(s)
      苑志佳
    • Journal Title

      経済学季報

      Volume: 71(3) Pages: 1-28

    • Open Access
  • [Journal Article] 中国の新エネルギー車政策と完成車メーカーの電動化戦略2021

    • Author(s)
      兪成華
    • Journal Title

      鳥取環境大学紀要

      Volume: 16 Pages: 11-30

  • [Journal Article] 中国自動車市場における電動化の動きと部品メーカーの対応2020

    • Author(s)
      銭佑錫、伊藤清道
    • Journal Title

      中京経営研究

      Volume: 29 Pages: 29-36

    • Open Access
  • [Presentation] 多国籍企業の海外孫会社について2021

    • Author(s)
      徐寧教、銭佑錫
    • Organizer
      国際ビジネス研究学会全国大会
  • [Presentation] 海外子会社の能力形成とその展開としての海外孫会社設立: デンソーコリアとその海外孫会社を事例に2020

    • Author(s)
      徐寧教、銭佑錫
    • Organizer
      国際ビジネス研究学会中部部会
  • [Presentation] 海外JVにおける生産能力と販売能力のギャップについて:慶鈴汽車の事例を通じて2020

    • Author(s)
      王中奇、徐寧教
    • Organizer
      国際ビジネス研究学会全国大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi