• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

理科の見方・考え方が習得できる科学教育プログラム開発とICTを用いた評価指標構築

Research Project

Project/Area Number 18H01070
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

加納 圭  滋賀大学, 教育学系, 教授 (30555636)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水町 衣里  大阪大学, 社会技術共創研究センター, 准教授 (30534424)
長沼 祥太郎  九州大学, 教育改革推進本部, 講師 (40826096)
後藤 崇志  滋賀県立大学, 人間文化学部, 講師 (70758424)
塩瀬 隆之  京都大学, 総合博物館, 准教授 (90332759)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsコンピュータ適応型テスト / アクティブラーニング / 理科の見方・考え方 / 項目反応理論 / 主体的・対話的で深い学び
Outline of Annual Research Achievements

開発教育プログラムおよびCATの普及展開を行った。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 児童・生徒の学びの個別最適化に向けたEdTech 利用の社会受容2022

    • Author(s)
      後藤崇志, 加納圭
    • Organizer
      日本科学教育学会第46回年会
  • [Presentation] CBT による学力評価への期待と認識のギャップ2022

    • Author(s)
      塩瀬隆之, 後藤崇志, 加納圭
    • Organizer
      日本科学教育学会第46回年会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi