• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Theoretical research and experimental demonstration of cooperative fluorescence of super-emitter ensemble

Research Project

Project/Area Number 18H01151
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

石原 一  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (60273611)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 芦田 昌明  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (60240818)
余越 伸彦  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90409681)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords超蛍光 / 同期現象 / コヒーレント発光 / 光アンテナ / 上方波長変換
Outline of Annual Research Achievements

2019年度までに理論研究においてはキラルな金属構造体の内部の、同じくキラルに配置された発光体集団が、双方のキラリティーの向きの関係に応じて選択的に超蛍光を発生させることを明らかにしてきた。2020年度以降はこの選択性の原因究明のため、キラルな金属構造中での発光体近傍の偏光解析を行った。その結果、金属構造と発光体のキラリティーの方向が平行な場合には反平行な場合と比べて、金属構造体内部において発光体間の相関がより強く偏光を揃えていることが分かった。このことがより強い超蛍光の発生に繋がっている。本結果はキラル相互作用と発光体の同期現象の関係を始めて明らかにしたものであり、本課題がテーマとする超蛍光を基にした超発光分子の一つの実例と言える。また、波長程度の間隔を持った発光体の配置により超蛍光の指向性が有意に制御出来ることが分かった。特に一次元の配置の場合、長さが有限であれば、間隔が完全な半波長から僅かにずれた場合に、その配列方向とはずれた方向に超蛍光が起こることなども明らかになった。
実験的には二次元無機有機複合ペロブスカイト結晶、希土類発光材料などを対象に発光現象を調べた。特に後者において発光の二光子相関を測定する系を構築した、空間分解能を向上させるため、走査電子顕微鏡と組み合わせてカソードルミネッセンスの二光子相関を計測することに成功した。現時点では超放射が観測される高濃度な箇所が見出されていないが、NV中心を含有するナノダイヤモンドの超放射が二光子相関法で観測されており、今後はカソードルミネッセンス測定と組み合わせた実験系を用いて、さらに他の系も加え、超放射の発現を探索することを進める。
2020年度はコロナ禍で計画していた国際シンポジウム等での成果発信ができず、その状況は繰り越した2021年度も続いた。2022年度は繰り越した経費を用い、国内学会、また後半は国際会議にて成果の発信を行った。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (107 results)

All 2023 2022 2021 2020 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (101 results) (of which Int'l Joint Research: 17 results,  Invited: 9 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Functionalized High-Speed Magnon Polaritons Resulting from Magnonic Antenna Effect2023

    • Author(s)
      Kato Kenta、Yokoyama Tomohiro、Ishihara Hajime
    • Journal Title

      Physical Review Applied

      Volume: 19 Pages: 034035(1)~(14)

    • DOI

      10.1103/PhysRevApplied.19.034035

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rotational dynamics of indirect optical bound particle assembly under a single tightly focused laser2023

    • Author(s)
      Tao Yukihiro、Yokoyama Tomohiro、Ishihara Hajime
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 31 Pages: 3804(1)~(17)

    • DOI

      10.1364/OE.479643

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Comprehensive microscopic theory for coupling of individual and collective excitations via longitudinal and transverse fields2022

    • Author(s)
      Yokoyama Tomohiro、Iio Masayuki、Kinoshita Takashi、Inaoka Takeshi、Ishihara Hajime
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 105 Pages: 165408(1)~(21)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.105.165408

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 有機無機ペロブスカイト薄膜のパルス励起における超高速発光の実時間解析とその最適化2023

    • Author(s)
      田伐凌輔, 横山知大, 石原一
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Presentation] キラルプラズモニックナノ構造体による単一キラル分子のエナンチオ選択的光トラッピングの理論2023

    • Author(s)
      山根秀勝, 余越伸彦, 石原一, 岡寿樹
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Presentation] 金属ナノ構造上の光誘起近接場キラリティに対する遠方界解析の数値シミュレーション2023

    • Author(s)
      米地真輝, 余越伸彦, 石原一
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Presentation] 半導体ナノ構造の禁制励起におけるチップ増強非線形ラマン散乱の理論解析2023

    • Author(s)
      五十川弘行, 田村守, 横山知大, 石原一
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Presentation] 光渦照射下における単層TMDのスピンミクシング2023

    • Author(s)
      伊関凌, 余越伸彦
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Presentation] オプトメカニカル量子エンジンにポラリトン分散上の例外点が与える影響2023

    • Author(s)
      岸哲生, 余越伸彦
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Presentation] メンブレン型マイクロ機械振動子の発光誘起オプトメカニカル振動2023

    • Author(s)
      荒張 秀樹、小西 創太、秋田 成司、石原 一
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 非局所応答理論に基づく単一分子の先端増強発光像解析2023

    • Author(s)
      友重 良嗣、田村 守、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] ナノ金属配列における局在モードとプラズモン-電子正孔対相互作用の協奏によるホットキャリア生成増大機構2023

    • Author(s)
      井上 漱春、横山 知大、笹木 敬司、三澤 弘明、石原 一
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Generalized optical binding of multiple nanoparticle assemblies2022

    • Author(s)
      Hajime Ishihara
    • Organizer
      4th Collective Optofluidic Dynamics of Nanoparticles Workshop
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Interplay between plasmonic resonance and microscopic nonlocality of nanomaterials2022

    • Author(s)
      Hajime Ishihara, Hidemasa Yamane, and Nobuhiko Yokoshi
    • Organizer
      The 13th Asia-Pacific Conference on Near-Field Optics (APNFO13)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Effect of Polariton Non-adiabatic Transition on Efficiency of Optomechanical Quantum Engine2022

    • Author(s)
      T. Kishi, H. Ishihara, N. Yokoshi
    • Organizer
      The 13th Asia-Pacific Conference on Near-Field Optics (APNFO13)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optical force techniques for nanoparticles based on linear and nonlinear optical responses2022

    • Author(s)
      Hajime Ishihara
    • Organizer
      Mole Conference 2022
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Superfluorescence of chiral emitter ensemble interacting with chiral environment2022

    • Author(s)
      H. Ishihara, H. Shiraki, and N. Yokoshi
    • Organizer
      The 12th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics [META2022]
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Optical trapping of silicon nanoparticles in superfluid helium2022

    • Author(s)
      Y. Minowa, Y. Yasui, M. Ashida
    • Organizer
      The 9th Optical Manipulation Conference (OMC2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ultrabroadband infrared coherent spectroscopy using solids as nonlinear media2022

    • Author(s)
      E. Matsubara, M. Ashida
    • Organizer
      The 15th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim (CLEO-PR 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optical Properties of Silicon Vacancy (SiV) Centers in Nanodiamonds Fabricated by Detonation Process2022

    • Author(s)
      Y. Saito, Y. Makino, Y. Minowa, and M. Ashida
    • Organizer
      2022 MRS Fall Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 場と素励起の空間構造から見る光と物質の相互作用2022

    • Author(s)
      石原 一
    • Organizer
      第22回プラズモニック化学シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 空間構造を持つ電磁場と結合した 強磁性体薄膜中スピン波による和周波発生の理論2022

    • Author(s)
      堀井光輝, 加藤健太, 横山知大, 石原一
    • Organizer
      第33回光物性研究会
  • [Presentation] 薄膜の発光が誘起するオプトメカニカル振動と光ばね効果2022

    • Author(s)
      荒張秀樹, 小西創太, 秋田成司, 石原一
    • Organizer
      第33回光物性研究会
  • [Presentation] 二次元ペロブスカイト薄膜のパルス励起による超高速発光ダイナミクス2022

    • Author(s)
      田伐凌輔, 横山知大, 石原一
    • Organizer
      第33回光物性研究会
  • [Presentation] チップ増強非線形ラマン散乱における自己無撞着・非局所応答2022

    • Author(s)
      五十川弘行, 田村守, 横山知大, 石原一
    • Organizer
      第33回光物性研究会
  • [Presentation] キラル物質の微視的モデルによる光圧と現象論的キラル感受率による光圧の比較2022

    • Author(s)
      蓬莱貴大, 石原一
    • Organizer
      第33回光物性研究会
  • [Presentation] ナノ金属配列におけるプラズモン間結合とプラズモン-キャリア間結合の相乗作用によるホットキャリア生成の増大2022

    • Author(s)
      井上漱春, 横山知大, 石原一
    • Organizer
      第33回光物性研究会
  • [Presentation] 空間構造をもつ磁性体における電磁場応答理論2022

    • Author(s)
      橋本龍青, 加藤健太, 横山知大, 米地真輝, 余越伸彦, 石原一
    • Organizer
      第33回光物性研究会
  • [Presentation] 単一分子の先端増強発光における非局所応答理論の構築2022

    • Author(s)
      友重良嗣, 田村守, 横山知大, 石原一
    • Organizer
      第33回光物性研究会
  • [Presentation] オプトメカニカル量子エンジンにおけるポラリトン分散上の例外点の影響2022

    • Author(s)
      岸哲生, 余越伸彦
    • Organizer
      第33回光物性研究会
  • [Presentation] 発光により駆動するオプトメカニカル振動運動と光ばね効果2022

    • Author(s)
      荒張秀樹、小西創太、秋田成司、石原一
    • Organizer
      第7回フォトニクスワークショップ
  • [Presentation] 空間構造を持つ電磁場と結合した 強磁性体薄膜中スピン波による和周波発生の理論2022

    • Author(s)
      堀井 光輝、加藤 健太、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 微視的モデルによるキラル分子に働く光圧と現象論的キラル感受率による光圧の比較2022

    • Author(s)
      蓬莱 貴大、石原 一
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] プロトン伝導形固体電解質の湿潤雰囲気下テラヘルツ伝導度測定2022

    • Author(s)
      竹原輝, 永井正也, 今村遼亮, 古谷祐人, 芦田昌明、奥山勇治, 可児幸宗
    • Organizer
      第83回応用物理学会 秋季学術講演会
  • [Presentation] プロトン-正孔共伝導性を持つジルコン酸バリウムのTHz伝導度測定2022

    • Author(s)
      今村遼亮, 永井正也, 竹原輝, 芦田昌明, 奥山勇治, 可児幸宗
    • Organizer
      第83回応用物理学会 秋季学術講演会
  • [Presentation] 単一分子の遷移双極子・多重極子構造における先端増強発光像の非局所応答理論による解析2022

    • Author(s)
      友重良嗣、田村守、横山知大、石原一
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] 有機無機ペロブスカイトの複合膜デザインによるフェムト秒応答の実時間解析2022

    • Author(s)
      田伐凌輔、横山知大、石原一
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] 金属チップと試料での自己無撞着な電磁増強を考慮した先端増強ラマン散乱の微視的理論2022

    • Author(s)
      五十川弘行、田村守、横山知大、石原一
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] ナノ金属配列におけるプラズモン間結合とプラズモン-キャリア間結合の相乗作用によるホットキャリア生成2022

    • Author(s)
      井上漱春、横山知大、石原一
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] ナノ構造中の集団励起における横場の効果2022

    • Author(s)
      横山知大、飯尾雅行、稲岡毅、石原一
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] Si3N4膜を用いた発光駆動キャビティオプトメカニクス2022

    • Author(s)
      荒張秀樹、石原一
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] キラル物質の微視的構造を考慮した光圧の表式とキラル感受率に基づく表式の比較2022

    • Author(s)
      蓬莱貴大、石原一
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] 超蛍光の指向性に対する発光体集団の空間構造の影響2022

    • Author(s)
      白木啓文、余越伸彦、石原一
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] 爆轟ナノダイヤモンド中の各種発光中心の光学特性評価2022

    • Author(s)
      齋藤良樹, 牧野有都, 蓑輪陽介, 芦田昌明
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] 赤外-THz分光でみるジルコン酸バリウムのプロトニックポーラロン2022

    • Author(s)
      竹原輝, 永井正也, 芦田昌明, 奥山勇治, 可児幸宗
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] 超流動ヘリウム中での近赤外レーザーを用いたシリコン微粒子の光トラップ2022

    • Author(s)
      安井裕貴, 蓑輪陽介, 芦田昌明
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] 真空下でPaulトラップにより捕捉されたシリカマイクロ微小球の運動解析2022

    • Author(s)
      江口晃平, 蓑輪陽介, 芦田昌明
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] 孤立したSiO2マイクロ微小球の光学的・弾性的性質の評価2022

    • Author(s)
      尾松浩太朗, 蓑輪陽介, 芦田昌明
    • Organizer
      日本物理学会 2022年秋季大会
  • [Presentation] Theoretically proposed near-field circular dichroism of single molecules by photo-induce force microscopy2022

    • Author(s)
      H. Ishihara, H. Yamane, and N. Yokoshi
    • Organizer
      International Conference on Frontier Materials 2021[ICFM2021]
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 発光誘起オプトメカニカルシステム2022

    • Author(s)
      荒張 秀樹、石原 一
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 複数ナノ粒子群に対する一般化Optical Bindingとナノ粒子配列への応用2022

    • Author(s)
      垰 幸宏、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] キラル勾配力による単一分子のエナンチオ選択的な光圧捕捉2022

    • Author(s)
      山根 秀勝、余越 伸彦、石原 一、岡 寿樹
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] キラルな金ナノ微粒子に働く光勾配力の評価2022

    • Author(s)
      山西 絢介、Ahn Hyo-Yong、山根 秀勝、橋谷田 俊、石原 一、Nam Ki Tae、岡本 裕巳
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 金属ナノ構造近傍のsuperchiral fieldによる単一キラル分子のエナンチオ選択的な光圧捕捉の理論2022

    • Author(s)
      山根秀勝、余越伸彦、石原一、岡寿樹
    • Organizer
      日本物理学会・第77回年次大会
  • [Presentation] オプトメカニカル量子エンジンの熱効率におけるポラリトン非断熱遷移の影響2022

    • Author(s)
      岸哲生、余越伸彦、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第77回年次大会
  • [Presentation] マグノンの非局所電磁応答理論による例外点の伴わないLevel Attraction2022

    • Author(s)
      加藤健太、横山知大、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第77回年次大会
  • [Presentation] 光渦照射下の単層TMDにおけるバレーホール電流2022

    • Author(s)
      伊関凌、石井翔大、石原一、余越伸彦
    • Organizer
      日本物理学会・第77回年次大会
  • [Presentation] Optical manipulation based on linear and nonlinear resonant optical responses2021

    • Author(s)
      H. Ishihara
    • Organizer
      The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies [Pacifichem 2021]
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Interaction of optical vortex and matter systems: from microscopic to macroscopic regimes and linkage between them2021

    • Author(s)
      H. Ishihara
    • Organizer
      The 40th JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2021)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Theory of Single Molecular Near Field Circular Dichroism by Photo-induced Force Microscopy2021

    • Author(s)
      H. Ishihara, H. Yamane, and N. Yokoshi
    • Organizer
      The 11th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics (META2021)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Enhanced Inelastic Scattering of Photons in Remote-coupled Optomechanical Systems2021

    • Author(s)
      T. Yokoyama, S. Tamaki and H. Ishihara
    • Organizer
      The International Symposium on Novel maTerials and quantum Technologies (ISNTT2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Emission and Absorption of Single Photon by a Controller Artificial Atom in the Waveguide Quantum Electrodynamics System2021

    • Author(s)
      T. Yokoyama, R. Yoshida, T. Kato, H. Ishihara
    • Organizer
      The International Symposium on Novel maTerials and quantum Technologies (ISNTT2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 電子的共鳴条件下にある薄膜の発光が誘起するオプトメカニカル振動2021

    • Author(s)
      荒張秀樹、石原一
    • Organizer
      第32回光物性研究会
  • [Presentation] 導波路QED系に結合した人工原子の動的制御による光子転送2021

    • Author(s)
      吉田龍悟、横山知大、中村由里、加藤岳生、石原一
    • Organizer
      第32回光物性研究会
  • [Presentation] 局在プラズモン場による単一キラル分子の光圧選別の理論解析2021

    • Author(s)
      山根秀勝、余越伸彦、岡寿樹、石原一
    • Organizer
      第32回光物性研究会
  • [Presentation] キラル場における量子発光体のキラル選択的超蛍光の機構2021

    • Author(s)
      白木啓文、余越伸彦、石原一
    • Organizer
      第32回光物性研究会
  • [Presentation] 導波路と結合したナノ粒子列の非線形光学効果の理論2021

    • Author(s)
      千田聡眞、余越伸彦、石原一
    • Organizer
      第32回光物性研究会
  • [Presentation] 複数の円偏光集光ビーム照射による安定な金属ナノ粒子の配列形成2021

    • Author(s)
      垰 幸宏、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] キラル分子の共鳴光圧のサイズ依存性と選別手法の理論研究2021

    • Author(s)
      蓬莱 貴大、石原 一
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 光誘起力顕微鏡による光圧分光マッピング2021

    • Author(s)
      山西絢介、山根 秀勝、余越 伸彦、鳥本 司、石原 一、菅原 康弘
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 強磁性体球のマグノン-ポラリトンとその電磁波散乱の外部磁場による制御2021

    • Author(s)
      宮崎優成、加藤健太、横山知大、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2021年秋季大会
  • [Presentation] 局在プラズモン場と相互作用する単一分子に働く光圧の定量的理論解析2021

    • Author(s)
      山根秀勝、余越伸彦、岡寿樹、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2021年秋季大会
  • [Presentation] 薄膜における発光誘起振動運動の励起光による制御2021

    • Author(s)
      荒張秀樹、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2021年秋季大会
  • [Presentation] 金属構造体上のキラル分子の近接場電場・磁場応答2021

    • Author(s)
      米地真輝、余越伸彦、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2021年秋季大会
  • [Presentation] キラル選択的増強を示す超蛍光における量子発光体近傍での偏光分布2021

    • Author(s)
      白木啓文、余越伸彦、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2021年秋季大会
  • [Presentation] 微視的非局所応答に基づくナノ構造中の集団・個別励起の解析2021

    • Author(s)
      横山知大、飯尾雅行、稲岡毅、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第76回年次大会
  • [Presentation] 薄膜内励起子状態の対称性デザインによる発光周波数変換の制御2021

    • Author(s)
      鈴木匡彦、横山知大、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第76回年次大会
  • [Presentation] 1次元導波路QED系における準位の動的制御による光子の放出と転送2021

    • Author(s)
      吉田龍悟、横山知大、中村由里、加藤岳生、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第76回年次大会
  • [Presentation] 単一分子内部構造における光誘起力顕微鏡像の理論2021

    • Author(s)
      山根秀勝、余越伸彦、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第76回年次大会
  • [Presentation] 四準位モデルを考慮した誘導放出によるナノ粒子発光選別の理論提案2021

    • Author(s)
      和田拓道、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第76回年次大会
  • [Presentation] 螺旋状に配置したペロブスカイト量子ドットと金属微細構造によるキラル選択的増強2021

    • Author(s)
      白木啓文、余越伸彦、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第76回年次大会
  • [Presentation] ナノ金属における電磁場の縦横混成に基づくプラズモン励起の入射角依存性2021

    • Author(s)
      飯尾雅行、横山知大、稲岡毅、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第76回年次大会
  • [Presentation] 導波路と結合した原子列における非線形光学効果の計算モデル2021

    • Author(s)
      千田聡眞、余越伸彦、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第76回年次大会
  • [Presentation] 共鳴光圧による分子キラルセンシングの理論2021

    • Author(s)
      蓬莱貴大、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・第76回年次大会
  • [Presentation] Theory of Optical Response Measurement of Dimer Molecules by Photoinduced Force Microscopy2020

    • Author(s)
      H. Yamane, N. Yokoshi and H. Ishihara
    • Organizer
      The 7th Optical Manipulation Conference (OMC ’20)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Chirality selective enhanced correlation among quantum emitters by chiral metallic structures2020

    • Author(s)
      H. Shiraki, N. Yokoshi and H. Ishihara
    • Organizer
      International Conference on Spontaneous Coherence in Excitonic Systems (ICSCE10)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synchronized energy transport by surface plasmons in a metallic nanofiber2020

    • Author(s)
      N. Yokoshi, H. Hisamune and H. Ishihara
    • Organizer
      International Conference on Spontaneous Coherence in Excitonic Systems (ICSCE10)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ペロブスカイト薄膜内の励起子状態制御による上方変換発光の増強2020

    • Author(s)
      鈴木 匡彦、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      第31回光物性研究会
  • [Presentation] 機械結合オプトメカニクス系における非弾性散乱光の増強2020

    • Author(s)
      玉木 翔、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      第31回光物性研究会
  • [Presentation] 光誘起力顕微鏡による原子分解能測定の理論解析2020

    • Author(s)
      山根 秀勝、余越 伸彦、石原 一
    • Organizer
      第31回光物性研究会
  • [Presentation] 単一ナノ粒子輸送を通じた光学定数測定手法と二光子吸収への適用2020

    • Author(s)
      和田 拓道、石原 一
    • Organizer
      第31回光物性研究会
  • [Presentation] 薄膜の発光による自律駆動型オプトメカニカルシステム2020

    • Author(s)
      荒張 秀樹、石原 一
    • Organizer
      第31回光物性研究会
  • [Presentation] 集光レーザーが形成する広域的なマイクロ粒子配列における 光圧の粒径、及び屈折率依存性2020

    • Author(s)
      横山 知大、松浦 朋輝、垰 幸宏、石原 一
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 集光した円偏光照射によるナノ粒子群回転運動の複素屈折率依存性2020

    • Author(s)
      垰 幸宏、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 層間磁気双極子相互作用によるマグノン-ポラリトンのスピン流制御2020

    • Author(s)
      加藤 健太、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      日本物理学会・2020年秋季大会
  • [Presentation] サイトシフト層を含む有機薄膜における励起子巨大輻射補正の効果2020

    • Author(s)
      鈴木 匡彦、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      日本物理学会・2020年秋季大会
  • [Presentation] 機械結合した共振器オプトメカニクス系におけるサイドバンド光増強2020

    • Author(s)
      玉木 翔、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      日本物理学会・2020年秋季大会
  • [Presentation] 光誘起力顕微鏡における励起状態画像解像度のプローブ形状依存性2020

    • Author(s)
      三谷 一仁、友重 良嗣、横山 知大、石原 一
    • Organizer
      日本物理学会・2020年秋季大会
  • [Presentation] 球形強磁性体中マグノンの非局所応答理論2020

    • Author(s)
      宮崎 優成、横山 知大、加藤 健太、石原 一
    • Organizer
      日本物理学会・2020年秋季大会
  • [Presentation] 1次元配列されたcircuit-QED系での光子の時間波形における緩和の効果2020

    • Author(s)
      吉田 龍悟、横山 知大、中村 由里、加藤 岳生、石原 一
    • Organizer
      日本物理学会・2020年秋季大会
  • [Presentation] 光誘起力顕微鏡における近接場と試料分極の干渉効果検出の理論2020

    • Author(s)
      山根 秀勝、余越 伸彦、石原 一
    • Organizer
      日本物理学会・2020年秋季大会
  • [Presentation] 単一粒子輸送を通じた光学定数測定手法と非線形光学応答への適用2020

    • Author(s)
      和田 拓道、石原 一
    • Organizer
      日本物理学会・2020年秋季大会
  • [Presentation] キラルな金属微細構造における量子発光体の多体相関2020

    • Author(s)
      白木 啓文、余越 伸彦、石原 一
    • Organizer
      日本物理学会・2020年秋季大会
  • [Presentation] 薄膜の発光によって駆動するオプトメカニカルシステム2020

    • Author(s)
      荒張 秀樹、石原 一
    • Organizer
      日本物理学会・2020年秋季大会
  • [Book] 光と物質の量子相互作用ハンドブック「プラズモニクス」(第2編、第10章)2023

    • Author(s)
      石原 一、田村 守
    • Total Pages
      992
    • Publisher
      (株)エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860438265
  • [Book] 光圧: 物質制御のための新しい光利用2021

    • Author(s)
      石原 一、芦田 昌明
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254131390
  • [Remarks] 大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻未来物質領域 石原研究室

    • URL

      http://www.ishi-lab.mp.es.osaka-u.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi