• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

AI支援型がん患者の意思決定構造解析を基盤とした情報提供システムの開発

Research Project

Project/Area Number 18H03084
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

川崎 優子  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (30364045)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内布 敦子  兵庫県立大学, 看護学部, 副学長 (20232861)
平井 啓  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (70294014)
木澤 義之  神戸大学, 医学部附属病院, 特命教授 (80289181)
新居 学  兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (80336833)
清原 花  兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (80876821)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsがん看護 / 行動意思決定 / 情報機器・知能機器システム
Outline of Annual Research Achievements

【目的】がん患者とがん治療医の治療選択に関わる情報に対する認識を明らかにすること。
【方法】1.対象者:がん患者194名、がん治療医196名、2.調査方法:インターネット上の質問紙調査、3.調査内容:がん患者;医療者からの説明状況、がん治療選択状況。がん治療医;がん患者の治療選択に関わる意思決定支援状況。
【結果】1.対象者の概要:がん患者;男性109名、女性85名、平均56.82歳、現在治療中の患者10.3%。がん治療医;平均50.95歳、年間診療がん患者数平均78.81人。2. 意思決定の困難さ:がん治療医の45.4%はがん患者が困難さを感じていると認識していたが、困難さを感じていたがん患者は12.9%であった。3.治療方法を決める際の相談相手:がん治療医からみると主治医へ相談している患者は72.9%、主治医や医療者へ相談をしていたがん患者は60.3%であった。4.治療の選択肢に関する説明状況:がん治療が治癒目的であることについて、がん治療医の70.9%が説明しているが、91.3%ものがん患者が認識していた。緩和ケアについて、61.3%のがん治療医が説明しているが、43.3%のがん患者しか認識していなかった。
【考察】がん患者にとってがん治療に関する情報は認識されやすいが、緩和ケアに関しては認識されにくい傾向があることがわかった。この傾向を踏まえた意思決定支援における情報提供の在り方が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予備調査結果をもとに本調査を段階的に進めている。

Strategy for Future Research Activity

アプリのユーザビリティ評価結果をもとに、アプリの構成を検討する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Decision-Making Support for Cancer Treatment Selection: Cancer Patients’ Information Recognition and Oncologist2021

    • Author(s)
      Yuko Kawasaki
    • Organizer
      The 5th Asian Oncology Nursing Society Conference (AONS 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] がん治療に関わる看護師、薬剤師、MSWの意思決定支援状況2021

    • Author(s)
      川崎 優子, 平井 啓, 中村 友理香, 内布 敦子, 木澤 義之, 新居 学
    • Organizer
      日本がん看護学会学術集会 35回

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi