• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of long-term self-sealing technology of ground water pathways by learning of natural carbonate concretions

Research Project

Project/Area Number 18H03893
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

吉田 英一  名古屋大学, 博物館, 教授 (30324403)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 一平  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (40363030)
勝田 長貴  岐阜大学, 教育学部, 准教授 (70377985)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords球状コンクリーション / 炭酸カルシウム / コンクリーション化剤
Outline of Annual Research Achievements

本研究における『球状コンクリーションに学んだ開発技術』では、炭酸カルシウムを主成分とする球状コンクリーションの生成が非常に速いことを応用して、それを地下岩盤亀裂やコンクリート亀裂などのシーリング/修復のためのコンクリーション化剤を開発することを最終目的としてる。本研究の最終年度として、民間化学工業会社とも共同研究を開始し、コンクリーション化剤の開発に着手することに至った。そのコンクリーション化剤の特徴は、 高圧の間隙水圧下においても、重炭酸カルシウムイオンの濃度勾配のみで微小空隙中に元素が拡散し、炭酸カルシウムを沈殿させ自己的に閉塞(シーリング)を促進させていくところにある。このような元素の濃度勾配に伴う元素移動と充填・閉塞反応は、間隙水圧とは全く関係なく進行し得るだけでなく、長期にわたった炭酸カルシウムによる止水効果の維持が期待される。
これまでの本研究の成果として、我々研究グループでは、この現象の有無を突き止めるため、地下発電所や地下備蓄サイトなどでの事例研究を開始し、実際の地下トンネル周辺岩盤内での自己閉塞(シーリング)現象を確認している。この反応は、球状コンクリーションと同様の元素拡散と沈殿反応が、地下トンネル近傍の岩盤内で生じ、高間隙水圧下での地下水の動きを抑制する方向に働いていることを示す。このように、本申請研究期間において、本研究の成果として、コンクリーション化プロセスに見る自己閉塞メカニズムを幅広く応用、炭酸カルシウムという天然に豊富な「素材」による、トンネルや地下空間の長期的利用における汎用性の高い画期的な止水技術として活用が可能になるだけでなく、自然の機能を十分に活用した自然に優しく、かつ長期にメンテナンスフリーとなる技術を確立できたと言える。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2018 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Syngenetic rapid growth of ellipsoidal silica concretions with bitumen cores2021

    • Author(s)
      Yoshida Hidekazu、Kuma Ryusei、Hasegawa Hitoshi、Katsuta Nagayoshi、Sirono Sin-iti、Minami Masayo、Nishimoto Shoji、Takagi Natsuko、Kadowaki Seiji、Metcalfe Richard
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83651-w

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] コンクリーション化によるEDZおよび水みち割れ目の自己シーリングに関する研究2021

    • Author(s)
      吉田英一・山本鋼志・丸山一平・刈茅孝一・中山 雅・櫻井彰孝・佐藤稔紀
    • Organizer
      応用地質学会
  • [Presentation] 球状コンクリーションの理解と応用2021

    • Author(s)
      吉田英一
    • Organizer
      地質学会
    • Invited
  • [Remarks] 球状コンクリーションに学ぶ

    • URL

      www.num.nagoya-u.ac.jp/dora_yoshida/research.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] コンクリーション化剤2018

    • Inventor(s)
      吉田英一・丸山一平
    • Industrial Property Rights Holder
      吉田英一・丸山一平
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特許第6889508号

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi