• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

ベストプラクティス・アプローチに基づく心理教育プログラムの評価研究

Research Project

Project/Area Number 18K03116
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

安田 節之  法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (00434340)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsプログラム評価 / 評価研究 / ベストプラクティス・アプローチ / エビデンスベースド・アプローチ / ベンチマーキング / 対人・コミュニティ援助 / エビデンスに基づく実践 / Best Practice Approach
Outline of Annual Research Achievements

本研究の主目的はベストプラクティス・アプローチ(BPA:best practice approach)に関する基礎データを収集し,BPAに基づくプログラム評価研究のあり方を検討することである。
対人・コミュニティ援助領域においてエビデンスベースド・アプローチ(EBA:evidence-based approach)の重要性が高まる一方で,EBAの適用が困難であるケースが多いことも認知されるようになった。さらにアウトカム志向が強いEBAに基づく評価研究,即ち介入(原因)による成果(結果)という因果関係の規定が整っている対人・コミュニティ援助プログラムを対象とした評価研究は比較的少ない傾向にある。一般に,このようなプログラムは,エビデンス規準(evidence criteria)のレベルを下げつつ,関連データの収集および評価が行われることになる。
他方,EBAにおける規準では評価可能性(evaluability)が高いとは言えないプログラムであっても,補完的に,介入の実施文脈に沿った質向上を目指すのがBPAの枠組みにおけるプログラム評価の基本姿勢である。本研究では,BPAはEBAの何を補完できるかという分析課題に基づいた検討を継続的に行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ対応により研究課題の遂行なかでもベストプラクティス・アプローチに関する情報・データの収集が遅れた。そのため補助事業期間延長申請により,2020年度の終了予定を繰り下げ,2021年度に課題を終了する。

Strategy for Future Research Activity

2020年度に予定されていたBPAに関する情報・データを継続的に収集し,国内外での報告等を行う予定である。その際,BPAに基づくプログラム評価に関連する概念(例:エンパワメント)のレビューも併せて行い,包括的な枠組みの検討につなげていく。

Causes of Carryover

2020年度はコロナ対応により研究課題の遂行が困難となったため,補助事業期間延長申請により2021年度に当該助成金の次年度使用額を用いた研究を継続する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] チームワーク形成を目的としたPBL型教育の効果測定:研修評価アプローチによる検討2020

    • Author(s)
      安田節之・梅崎修・椋田亜砂美・三好真人
    • Journal Title

      生涯学習とキャリアデザイン

      Volume: 18 Pages: 11-29

    • Open Access
  • [Journal Article] Validity Inquiry Through Cronbach’s Lens2020

    • Author(s)
      Tomoyuki Yasuda
    • Journal Title

      Lifelong Learning and Career Studies (生涯学習とキャリアデザイン)

      Volume: 18 Pages: 1-10

    • Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi