• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Structural basis for nucleosome reconstitution mechanism by FACT

Research Project

Project/Area Number 18K06064
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

津中 康央  横浜市立大学, 生命医科学研究科, 特任助教 (40551552)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
KeywordsFACT / クロマチンリモデリング / 構造生物学 / ヌクレオソーム
Outline of Annual Research Achievements

今年度は生化学的解析で明らかとなったヌクレオソームとFACTの安定な複合体のいくつかについて、X線結晶構造解析、電子顕微鏡観察を試行した。現在のところ、いずれの複合体も高分解能の構造決定には至っていない。しかしながら、今年度はNMR解析と生化学的解析を用いて、FACTによるヌクレオソーム再構成に重要な機能を果たすヒストンの領域を新たに特定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

複合体の高分解能の構造決定には至っていないため。

Strategy for Future Research Activity

来年度も同様にヌクレオソームとFACTの安定な複合体のいくつかについて、X線結晶構造解析、電子顕微鏡観察、さらにはNMR解析を試行する予定。さらに今年度新たに特定したヌクレオソーム再構成に重要な機能を果たすヒストンの領域を加味して、ヌクレオソーム-FACT複合体の構造解析を目指す方針である。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染症拡大のため、実験計画の変更を余儀なくされたため。さらに、参加予定だった学会年会が中止やオンライン開催となり、成果報告、情報収集、研究打ち合わせのための出張旅費申請が来年度に持ち越しとなったため。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021

All Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] クライオ電顕構造とNMR解析を組み合わせてFACTを介したヒストンテイルの動的構造変化にせまる2021

    • Author(s)
      津中 康央, 大友 秀明, 森川 耿右, 西村 善文
    • Organizer
      第39回染色体ワークショップ・ 第20回核ダイナミクス研究会
  • [Presentation] FACTを介したヒストンH2A、H2Bテイルの動的構造変化の解明2021

    • Author(s)
      津中 康央, 大友 秀明, 森川 耿右, 西村 善文
    • Organizer
      第44回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] FACT蛋白質はヌクレオソームの動的構造変化を誘導し、そのアクセスビリティを制御する2021

    • Author(s)
      津中 康央
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
    • Invited
  • [Presentation] 相関構造生物学によるFACTを介したヒストンH3テイルの動的構造変化の解明2021

    • Author(s)
      津中 康央, 大友 秀明, 森川 耿右, 西村 善文
    • Organizer
      第21回日本蛋白質科学会年会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi