2020 Fiscal Year Final Research Report
Development of highly hierarchical bundles comprising of collagen and proteoglycan and their in vivo evaluations
Project/Area Number |
18K12092
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 90120:Biomaterials-related
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute |
Principal Investigator |
Yunoki Shunji 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, 開発本部開発第二部バイオ応用技術グループ, 上席研究員 (20399398)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
海老澤 瑞枝 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, 開発本部開発第一部光音技術グループ, 上席研究員 (00510893)
畑山 博哉 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, 開発本部開発第二部バイオ応用技術グループ, 副主任研究員 (80614552)
近藤 英司 北海道大学, 大学病院, 教授 (60374724)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | コラーゲン / 人工腱 / 靱帯 / 配向 / 生体吸収性 |
Outline of Final Research Achievements |
Using our continuous molding technology to fabricate collagen gels of uniaxially aligned fibrils we developed a collagen / chondroitin sulfate (Chs) composite artificial tendon with a cell invasion pathway. A rod-shaped artificial tendon with a width of 3 mm and a thickness of 2 mm was implanted in a slit prepared in the center of the patellar tendon of a rabbit. After 6 weeks, most of the artificial tendon was absorbed and replaced with collagen tissue in the tendon. Young's modulus tended to decrease from 6 to 12 weeks, suggesting that tissue restructuring occurred.
|
Free Research Field |
生体医工学。特に、生体吸収性材料に関する。
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
・生体の腱は、コラーゲン分子が一軸に配向したナノfibrilが段階的に束化し、fiber<fascicle<bundleへと階層化している。本研究では分子からfascicle段階までの配向コラーゲン階層化を実現した。 ・靭帯損傷に対しては、自家腱移植に代わる人工腱が求められている。吸収性を制御した複数のコラーゲン構成物の組み合わせ、人工腱に被リモデリング機能を付与しうることが示唆された。
|