• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

トルコにおける被災市街地の移転復興が現地復興に与えた影響と復興手法としての可能性

Research Project

Project/Area Number 19401004
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

中林 一樹  Tokyo Metropolitan University, 都市環境科学研究科, 教授 (80094275)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 浩敬  富士常葉大学, 環境防災学部, 教授 (80340131)
市古 太郎  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (10318355)
澤田 雅浩  長岡造形大学, 造形学部, 准教授 (00329343)
福留 邦博  新潟大学, 災害復興科学センター, 特任准教授 (00360850)
米野 史健  国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 研究官 (60302965)
Keywordsトルコ / 地震 / 災害 / 復興 / 再建
Research Abstract

1999年8月及び11月に発生した二つの地震の複合災害であるマルマラ地震から8年目を迎えた。被災都市郊外に住宅団地を新規開発する、自己所有建物が全壊した被災者に対する住宅と事業所の「移転復興」は公共事業として完了した。アダパザル市の全壊したサカルヤ県庁舎の郊外移転復興は未だ途上にある。その復興住宅団地では、居住者の生活が落ち着く一方、事業所活動は経営的に困難を極めた現状にある。2007年9月に実施した被災地の現地調査では、被災市街地での「現地復興」は、業務施設(自動車販売などロードサイド系店舗や中心商店街での商業・業務施設)は、震災後の施行された建築制限によって2階あるいは3階建てという低層建物による再建復興が進みつつあるものの、全壊した集合住宅では、都市計画規制強化のもので権利調整ができず補修されないまま放置状態にあり再建のめどが立っていない現状と、一部被災集合住宅が権利を買い集めて再建されている状況を確認することができた。
さらに、半壊あるいはそれ以下の被害のため現存している被災建物は個別の補修が進められているものの耐震補強的改修は進まず、その建物補修と取り壊された建物の再建に一体的に取り組み、既成市街地の震災復興を如何に計画的に進めるのか、被災自治体は大きな課題に直面している。そこで、被災市街地の「現地復興」の実施に大きく関わる新大都市自治体制度及び建設関連制度、災害法制度(改定案)について、収集した現地資料の翻訳を進めた。大都市制度の改正によって、大都市自治体への合併的移行が進み、被災時と異なる自治権限委譲が予定され、被災市街地の現地復興が自治体によって異なる展開となることが予想される。また、次の災害に備えて進められた災害法の改訂は議決されていないが、膨大な被害が想定されるイスタンブル地震への災害対応・復興対応を考察するために、改訂法案の翻訳を進めた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 移転復興と現地復興の境界を見据えて-トルコアダパザル移転復興からみた都市復興戦略の多元化-2007

    • Author(s)
      市古太郎
    • Journal Title

      都市計画 267

      Pages: 35-38

  • [Presentation] Comprehensive Study on Recovery and Reconstruction Process after Earthquake among Taiwan, Turkey and Japan(Poster session)2007

    • Author(s)
      Itsuki NAKABAYASHI, Toro ICHIKO, Shin AIBA
    • Organizer
      International Symposium of Sustainable Urban Environment 2007(ISSUE 2007)
    • Place of Presentation
      Tokyo Metropolitan University
    • Year and Date
      20071100
  • [Book] Gecmisi Korumak Gelecegi Tasarilamak 2 Kent ve Planlama(Co-author)Learning From Each Other Under Supervision by Professor Rusen KELES, -Beyond Comparative Study between Turkey and Japan-2007

    • Author(s)
      Itsuki NAKABAYASHI
    • Total Pages
      504(203-207)
    • Publisher
      Imge・com・tr(Turkey)

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi