• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

腸管免疫と腸内細菌との新たな相互作用システムの検討

Research Project

Project/Area Number 19591184
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

松本 哲哉  Tokyo Medical University, 医学部, 教授 (10256688)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古賀 泰裕  東海大学, 医学部, 教授 (60170221)
Keywords腸管免疫 / 腸内細菌 / bacterial translocation / CD1d / NKT細胞 / germ-free / プロバイオティクス / 緑膿菌
Research Abstract

NKT細胞はT細胞,B細胞,およびNK細胞に次ぐ第4のリンパ球として注目を集めている細胞で,抗原提示細胞上のCD1d分子によって糖質や脂質などの抗原を提示されて活性化を受ける.NKT細胞の作用が発揮できないCD1dノックアウトマウスでは肺からの緑膿菌のクリアランスが有意に低下することが明かとなっている.そこで本研究では,消化管粘膜免疫におけるCD1dおよびNKT細胞の役割について明らかにすることを主たる目的として検討を進めている.SPF条件下ではマウスの腸管内に存在するさまざまな常在菌が影響して,純粋に単独の菌に対する影響を調べることが困難であったため,CD1dノックアウトマウスのgerm-free(無菌)化に成功した.このマウスを用いてグラム陰性菌の代表的な菌である大腸菌を経口接種し,その後の腸管内における菌数の変化などについて検討を行った結果,野生型コントロールマウスに比べ,CD1dノックアウトマウスの腸管内での大腸菌の増殖は早期から有意に上昇していることが明らかとなった.またこの現象は大腸菌だけでなく,グラム陽性菌である黄色ブドウ球菌においても同様の傾向が認められた.菌接種後のマウスの空腸,回腸,盲腸,大腸の各部位について病理学的な検討を行ったところ,CD1dノックアウトマウスと野生型コントロールマウスで明かな差は認めなかった.ただしグラム陽性・陰性いずれの菌においても腸管内の動態で著明な差が認められたことから,NKT細胞が腸管の粘膜免疫において重要な役割を果たしていることが示唆された.

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Oral administration of Bifidobacterium longum prevents gut-derived Pseudomonas aeruginosa sepsis in mice2008

    • Author(s)
      Matsumoto T
    • Journal Title

      J.Applied Microbiol. 104

      Pages: 672-680

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy of Bacteriophage Therapy against Gut-Derived Sepsis Caused by Pseudomonas aeruginosa in Mice2007

    • Author(s)
      Watanabe R
    • Journal Title

      Antimicrob.Agents Chemother. 51

      Pages: 446-452

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Blocking of the TLR5 activation domain hampers protective potential of flagellin DNA vaccine.2007

    • Author(s)
      Saha S
    • Journal Title

      J Immunol. 179

      Pages: 1147-1154

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 腸内細菌のコントロールによる感染症の制御2007

    • Author(s)
      松本 哲哉
    • Organizer
      第10回日本臨床腸内微生物学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2007-09-08
  • [Book] 内科学 第9版2007

    • Author(s)
      松本 哲哉
    • Total Pages
      2008
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tokyo-med.ac.jp/microbiology/publication2.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi