• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

小児期発症メタボリック症候群の成因分析:遺伝性肥満をモデルとして

Research Project

Project/Area Number 19591207
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

花木 啓一  Tottori University, 医学部, 教授 (20238041)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長石 純一  鳥取大学, 医学部附属病院, 講師 (90346354)
長田 郁夫  鳥取大学, 医学部, 准教授 (50252846)
神崎 晋  鳥取大学, 医学部, 教授 (90224873)
Keywordsメタボリックシンドローム / 小児肥満 / 遺伝性肥満 / 子宮内発育不全 / アディポネクチン
Research Abstract

メタボリックシンドローム(MetS)の罹患感受性に影響すると考えられる遺伝的要因について、本年度は、子宮内環境の変化によるMetS罹患感受性の亢進に着目して検討を加えた。子宮内胎児発育不全では,成人後に肥満やMetSを呈する頻度が高いことが知られている.つまり、胎児期の低栄養とその後の急激な体重増加が、成人後の肥満・糖尿病発症と関連しているとの知見が集積されてきた.本研究では、胎児期・新生児期の体重増加量と,周産期指標,なかでも肥満やMetSで低下するとされるアディボネクチン(Ad)との関連を検証し,将来の生活習慣病発症の危険因子となりうる周産期指標を明らかにすることを目的とした.
対象は,正常経過で正期産に至った母30例と,その母より出生した新生児30例とした.性別は男17名,女13名,出生体重2892±373.3g,出生時体重(SD)-0.69±0.87,1カ月時体重3589±632.3g,1日体重増加量37.7±15.9gであった.胎児期と新生児期の体重増加量には有意な相関は見られなかった.非妊時BMI・妊娠時最大BMI・産褥のBMI減少量は、胎児期・新生児期体重増加と有意な関連はみられなかった.胎盤重量は胎児期体重増加不良群で有意に軽量だった(p<0.05).血中総Ad値は、産褥期の母とその新生児の間で有意な相関は見られなかった.母血中総Ad値は,胎児期・新生児期体重増加と有意な関連は見られなかった.新生児のAd値(26.7±9.4μg/ml)は成人よりも著しく高値だった.新生児血中総Ad値は,胎児期・新生児期体重増加量と有意な関連はみられなかった.血中高分子Ad比率は,胎児期体重増加不良群(0.60±0.2)では良好群(0.72±0.13)に比べて低値を示した(p<0.05).胎児期体重増加不良群での血中高分子Adの減少と、将来のMetS発症リスクとの関連について、今後の詳細な検討が必要と考えられた.

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Late-onset adrenal hypoplasia congenita caused by a novel mutation of the DAX-1gene2009

    • Author(s)
      Yang F, Hanaki K, et al
    • Journal Title

      Eur J Pediatr 168

      Pages: 329-31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cytochrome P450 Oxidoreductase Deficiency : Identification and Characterization of Biallelic Mutations and Genotype-Phenotype Correlations in 35 Japanese Patients.2009

    • Author(s)
      Fukami M, Hanaki K, Hasegawa T, Horikawa R, Fujieda K, Ogata T.
    • Journal Title

      J Clin Endocrinol Metab 168(Epub)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Overproduction of IL-6 due to Castleman's disease resulted in low serum IGF-1 levels and growth retardation : case report2008

    • Author(s)
      Nagaishi J, et al
    • Organizer
      The 90 th meeting of the Endocrine Society
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ(米国)
    • Year and Date
      2008-06-15
  • [Presentation] 幼児におけるメタボリックシンドローム関連指標の標準値2008

    • Author(s)
      堀米 仁志, 花木啓一, 他
    • Organizer
      第111回日本小児内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-04-16
  • [Presentation] 幼児におけるメタボリックシンドローム関連指標と血液凝固線溶系2008

    • Author(s)
      堀米 仁志, 花木啓一, 他
    • Organizer
      第111回日本小児内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-04-16
  • [Book] 小児科臨床ピクシス2009

    • Author(s)
      花木啓一
    • Total Pages
      22-23, 116-119
    • Publisher
      小児メタボリックシンドローム
  • [Book] 小児のメタボリックシンドロームはなぜ生じるか?2008

    • Author(s)
      花木啓一
    • Total Pages
      29-33
    • Publisher
      診断と治療社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi