2009 Fiscal Year Annual Research Report
金融パニックシミュレーション実験-妥当なミクロ金融政策の構築-
Project/Area Number |
19653027
|
Research Institution | Kansai University |
Principal Investigator |
鵜飼 康東 Kansai University, 総合情報学部, 教授 (70098101)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長岡 壽男 関西大学, 付置研究所, 研究員 (90411503)
竹村 敏彦 関西大学, 付置研究所, 助教 (00411504)
峰滝 和典 関西大学, 付置研究所, 研究員 (60535839)
|
Keywords | 金融パニック / 政策シミュレーション / マルチエージェントシミュレーション / 金融政策 |
Research Abstract |
本研究の目的は、第一にマルチエージェント・シミュレーションの手法を用いて、いかなる社会的および個人的条件の下で、金融パニックが発生するかを解明することである。第二に、社会シミュレーションの関数系のパラメータを確定して、金融パニックを回避するための妥当なミクロ金融政策の支援ツールを開発することである。なお、金融パニックは、本研究では、預貯金の取り付け騒ぎ、金融機関の連鎖倒産、金融資産価格の暴落をもたらす経済状況と定義される。シミュレーションに入力するデータとして、ウェブ調査により収集した個票データを用いる。 平成21年度には、鵜飼が、平成20年度に設計した金融パニックシミュレーションを二つの英文査読誌に投稿して採択された。レフェリーに高い評価を受けた点は預金者行動に地域的特性が強いということを新たに発見した点である。さらに、韓国慶北国立大學校情報科学部、中国復旦大学社会主義市場経済研究所および上海社会科学院において当該論文の報告を行った。最も重要なコメントは、銀行信用度が預金者行動に大きな影響を与えているという韓国の研究者の指摘であり、第二の重要なコメントは、マルチエージェント・シミュレーションにこだわらず、遺伝的アルゴリズムなどの他の社会シミュレーションツールも有効ではないかという中国の研究者の指摘であった。 竹村と峰滝は、シミュレーションツールをコンピューターネットワークに実装するツールを開発してハワイにおける国際会議で報告した。長岡は、平成20年度の「金融機関における取り付け騒ぎの事例研究」の英語版をトルコにおける国際会議で報告した。いずれの国際会議もツールの現実妥当性を強める上で非常に有益であった。竹村は、データの統計的分析結果を英文査読誌に投稿して採択された。レフェリーに高い評価を受けた点は預金者行動の心理的特性パラメータを推計したことである。
|
Research Products
(16 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] A Novel Approach for Rebuilding Social Network Structure from Web-Based Survey : Toward Bank Run Simulation2009
Author(s)
Ichikawa, K., Takemura, T., Murakami, M., Minetaki, K., Maeda, T.
Organizer
The 2009 Hawaii International Conference on Social Sciences
Place of Presentation
Waikiki Beach Marriott Resort & Spa(Honolulu, Hawaii, USA)
Year and Date
2009-06-07
-
-
-